ITリーダーやITマネージャーのための"ゆる〜い"学びの研究室

本からの示唆と学び




ITリーダーやITマネージャーが直面する悩みや問題の多くは、過去にも誰かが同じように悩み、考え、乗り越えていたことだと考えらえます。今あなたに起こっていること、これから直面するであろうことは、世界中の偉人や先人が既に経験済です。必ずしもITに特化した書籍ばかりではありませんが、リーダーやマネージャーのモデルとしては充分にヒントを得ることができます。


〜上司に自分の考えをなかなかうまく説明できない時〜
「いま、すぐはじめる地頭力」
細谷功著、2008年大和書房刊
評価:B


〜自分の生き方に自信が無くなった時〜
「7つの習慣」
スティーブン・コヴィー著、1996年刊
評価:A


〜リーダーってつまるところどうすりゃあいいのか判らなくなった時〜
「最高のリーダーがいつも考えているたったひとつのこと」
マーカス・バッキンガム著、2006年刊
評価:A


〜新しいソフトウェアを世の中にどうやって出すのが良いのか迷った時〜
「リーンスタートアップ」
エリック・リース著、2012年刊
評価:C


〜問題が複雑すぎて混乱してしまった時〜
「The Choice」
エリヤフ・ゴールドラット著、2008年刊
評価:B


Comming Soon