ふしぎな胡弓


山あいの村でともに育ったヤンとヨウは大の仲良し。
ところが、ある日、ヤンは、兄のように慕っていたヨウと突然離ればなれになってしまう。
ヨウ兄さんは何処へ?
探し疲れてたどり着いた、地下の王国「水の国」で、ヤンは、水の国の王子と出会い、「ふしぎな胡弓」を与えられる。
「ふしぎな胡弓」を手にしたヤンは、やがて、導かれるように大きな運命に巻き込まれていく・・・。
作・演出:立花翼/人形美術:吉川潔/音楽:深町栄/宣伝美術:マハール/ 制作:つばさ
山あいの村でともに育ったヤンとヨウは大の仲良し。
ところが、ある日、ヤンは、兄のように慕っていたヨウと突然離ればなれになってしまう。
ヨウ兄さんは何処へ?
探し疲れてたどり着いた、地下の王国「水の国」で、ヤンは、水の国の王子と出会い、「ふしぎな胡弓」を与えられる。
「ふしぎな胡弓」を手にしたヤンは、やがて、導かれるように大きな運命に巻き込まれていく・・・。
作・演出:立花翼/人形美術:吉川潔/音楽:深町栄/宣伝美術:マハール/ 制作:つばさ
森に迷い込んだヘンゼルとグレーテル。そこへあらわれたのは、おいしそうなお菓子の家。
ところが、そこは悪い魔女の家だった。途方に暮れたふたりの前に、なべやほうき、かまど、おけ達が現れ「みんなで力を合わせ、魔女をやっつけよう~♪」と歌い励ます。
グリム童話の有名なお話を、わくわくドキドキのファンタジックストーリーに!
「あきらめないで!」のメッセージがみんなを元気にするお話です。
作・演出:立花翼/人形美術:吉川潔/ 音楽:深町栄/宣伝美術:豊田聡子
ホンザは、おじいさんとおばあさんと森の近くに暮らしている。
遊ぶのが大好きなホンザのあこがれは、一度でいいから空を飛んでみること。
ある日、おじいさんとおばあさんが出かけた後、きつねのコンばあがやってきた。
コンばあは「家に入れてくれたらシッポにのせて空を飛んであげる」とホンザに誘いかけるが・・・。
子ども達と歌を歌いながら進める、チェコの民話をもとにした幼児向けの楽しいプログラム。
作・演出:立花翼/人形美術:吉川潔/音楽:深町栄/宣伝美術:吉川潔・マハール/制作:つばさ
魔法使いの弟子ピートは、ほうきのレッドとともに冒険の旅へ!
途中、竜王に魔法をかけられて鏡の中にとじこめられてしまったフェリシア姫に出会う。
お姫様を助けるために、ふたりは竜王の望む宝物を探し、北の国を目指す。
はたして、宝物は見つかるのか?そして姫の運命は・・・。
次々と変わっていく舞台美術も楽しい、夢と感動のファンタジックストーリー!
作・演出:立花翼/人形美術:吉川潔/音楽:深町栄/宣伝美術:SACHIKO
準備中です。
森の中の小さなお家にすむ、やぎのムム・メメ・モモは、いつもいっしょの仲良しきょうだい。
ある日、お母さんからお留守番をまかされたやぎ君たち。
そこへ森のカーランコがやってきた!さぁ、どんな騒ぎが起こるかな?
やぎ君たちは、留守を守れるでしょうか。
スペインの昔話をもとにした幼児も楽しめる作品。
ハラハラドキドキの展開に、いつしか会場の子ども達も引き込まれていく楽しいプログラム。
脚色:立花翼/人形美術:吉川潔/音楽:深町栄/宣伝美術:マハール
ある日、山寺の小僧さんが、山へ栗拾いに出かけることになった。和尚さんは、何かあったら使うようにと小僧に「三枚のお札」を持たせる。
山で栗拾いをしていると、ひとりのおばあさんが現れ、「おらの家さ来い!ご馳走をしてやるぞ」と言う。小僧さんは大喜びでついていくが、そのおばあさんは、なんと「やまんば」だった!!何とか逃げ出した小僧さん、追いかけて来る「やまんば」に、次々とお札を投げ、必死に逃げる、逃げる・・・
さぁ、小僧さんの運命はいかに?
脚本:立花翼/人形美術:吉川潔/音楽:深町栄/宣伝美術:マハール/制作:”つばさ”