日本人が、日本人として、日本人らしい英語を使える日が、きっとやってくる
17-06
講義トップへ戻る

英文全体へ戻る

次の英文へ



講義の学習の仕方

英文法則の全体像

講義の内容について質問

[06] With the Japanese delegation visiting, Ma has sought to paint warming relations with China as a boon for Japan, which is concerned that any cross-strait conflict would involve Tokyo or tip the balance of regional power too far toward Beijing.

seek<動詞3>努める
paint<動詞3>描く
boon<名詞>恩恵
concerned<形容詞>心配している
conflict<名詞>紛争
involve<動詞3>巻き込む
tip<動詞3>傾ける
regional<形容詞>地域の

「副-前置詞句」+イメージ3です。

withで始まる「副-前置詞句」は、付帯状況を表すものですね。

 withの付帯状況

名詞Bは「名-to原形句」です。その内部構造は、

イメージ3+「副-前置詞句」です。「副-前置詞句」の中の名詞には、「形容-代用詞節」がついています。Japanという固有名詞を修飾するので、非限定になっていますね。その内部構造は、

イメージ2+「副-サイン節」です。「副-サイン節」は、認識内容を表すofが省略された形です。

 前置詞ofの省略

「副-サイン節」の内部構造は、

イメージ3とイメージ3+副詞+「副-前置詞句」です。V(動詞)の部分がwouldになっているのは、仮定を前提とした主張を表しているからです。

 仮定を前提とした主張

[06] With the Japanese delegation visiting, Ma has sought to paint warming relations with China as a boon for Japan, which is concerned that any cross-strait conflict would involve Tokyo or tip the balance of regional power too far toward Beijing.

「日本の代表団が訪問している際に、Maは中国との関係改善を日本にとっての恩恵として描こうと努めてきた{日本は、海峡をまたいだ紛争が起これば、日本政府を巻き込んだり、地域の権力のバランスを大きく中国政府の方へ傾けるだろうと心配しているから}。」