![]() |
|||||||
![]() |
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
リンク希望の方は、その旨管理人までメールをください。 (当面、音楽関係に限定させていただきます) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
社会人・学生ビックバンド
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
社会人・学生ビックバンド
バンド名 活動地域コメント EM2 Jazz Orchestra 横浜市ご近所のバンドで、よくイベントでご一緒させて
もらってます。最初のリンク先のバンドです。
Fujisawa Swing Jazz Society 藤沢市モントレージャズフェスティバルにも出演した、
屈指の実力バンド。KBLなどでご一緒させて
もらってますが、その演奏は、本当にいい勉強
になります。横濱J&Bオーケストラ 横浜市KBLではおなじみのビックバンド。演奏する
ジャンルが独特で いつも楽しんで聞かせて
いただいてます。NEW FLYING CATS 東京都都内を活動拠点にしてる、結成22年目のバンド。
お寺でのライブを行っていたりします。
社会人ビッグバンドのHPを探すなら、ここ!
『社会人ビッグバンド名鑑』は約400バンドが掲載。Jazz Rebirth Orchestra 浜松市静岡県浜松市で活動するバンドです。何度か
リサイタルにも行かせていただきました。
その中でもエリックと互角に張り合っていた
Tpセクションは今でも記憶に残ってます。Blue Sonic Orchestra 大阪府
門真市同じ会社の大阪本社に拠点を置くバンドです。
カウント・ベイシーナンバーを中心とした
ビッグバンドです。
法政大学ニューオレンヂ
スウィングオーケストラ 東京都学生バンドの名門!通称『ニューオレ』
CSOと同じく山木先生の曲を中心に演奏されてます。
ジョニーや鉄平、セイジたちほか、数々の支援を
いただいております。座間Big Band Orchestra 座間市KBLでご一緒させていただいているバンドです。
The Big Band of Logues 東京都社会人バンドっていうより、下のプロのバンドに
入れたほうがいいよなぁ? って思ってしまう
バンドです。いつもかっこいいステージを披露
してくれます
FUN TIME Big Band 東京都はまちゃんからの紹介です。こちらのバンドの
HPも4月に開設したばかり。 お互いに頑張りましょう。
HPを見ると見覚えのある方がちらほら。
是非聞いてみたいバンドです。LIVE情報よろしく
お願いします。
Groovy Wave Jazz Orch. 藤沢市1995年に社会人を中心に結成。湘南藤沢で活動
するビッグバンドオーケストラです。クラシックなス
イングものから、Funkyなフュージョンまでオール
ラウンドにこなすバンドです。群馬大学GKオールスターズ 群馬県CSOの部長門倉さんの所属していた学生ビッグ
バンドです。東芝ライドオン
ジャズオーケストラ 神奈川県ご存知KBLの大御所、私たちと同じ企業バンドの
ライドオンさん。テクニックもさることながら、演奏
スタイルの独自性にはいつも聞き入ってしまいます。
ちなみにバンマス森さんのHPはこちらレストポップス・
ジャズオーケストラ 大阪府
守口市松下電器の社内ビッグバンド。大阪府守口市の
松下電池工業(株)という企業内の社会人を中心
に学生さんから幅広いメンバーで構成されてます。
10年前以上前からお付き合いが途絶えてますが、
是非またご一緒させていただきたいと思ってます。
プロミュージシャン・ビックバンド(敬称略)
名前 | コメント | |
羽毛田 耕士 (Tp) 羽毛田 耕士 ビックバンド |
3年ほど前、当バンドの合宿に来ていただき、色々とご指導 |
|
鈴木 圭 (Sax) | 『ニューハード』や『角田健一ビッグバンド』で活躍している |
|
内堀 勝 | 毎年、何曲かアレンジをお願いしてます。 |
|
![]() |
ラテンファクトリー | ギター唐澤さんの大学JAZZ研後輩がバンマスをつとめる サルサバンドのHPです。 彼(中野洋)とは大学時代2年ほど組んでBE-BOPを演奏 していたそうです。 (リンク先を更新しました!) |
募集中! |
その他(敬称略)
名前 | コメント | |
金野 鈴道 (尺八) | リサイタルで、競演させていただいている、尺八・お琴の |
|
小谷 恵子 (琴) | ||
募集中! |