11-07 | |
講義トップへ戻る 英文全体へ戻る 次の英文へ 講義の学習の仕方 英文法則の全体像 講義の内容について質問 |
[07] The quality of these educational toys imported by Bornelund slowly became well-known among Japanese mothers over the past three decades by word of mouth. *quality<名詞>質 イメージ2+3つの「副-前置詞句」です。 名詞Aには「形容-分詞句」の修飾がついています。その内部構造は、 イメージ1+「副-前置詞句」を利用しています。 ここで注意しておいた方がよいことは、この「形容-分詞句」が限定用法になっていることです。前の名詞には、these「これらの」がついているので、すでに限定された名詞になっています。従って、その名詞に「新しい情報」を付け加えるときは、カンマをつけて非限定の形にするのが原則です。 しかし、この名詞のtheseは、[04]の英文を受けて「これらの」となっていて、その内容は「Bornelundが輸入している」という内容を受けています。つまり、この「形容-分詞句」は、「新しい情報」を付け加えているわけではなく、ただ単に、theseの指している内容を表しているに過ぎません。このような場合は、限定用法になります。 [07] The quality of these educational toys imported by Bornelund slowly became well-known among Japanese mothers over the past three decades by word of mouth. 「Bornelundが輸入しているこれらの教育的おもちゃの質は、過去30年の間に、日本人の母親の間で、口コミによって、だんだんと有名になった。」 |