日本人が、日本人として、日本人らしい英語を使える日が、きっとやってくる
「副-サイン節」の中のwill
講義トップへ戻る

元の英文へ戻る

次の英文へ



講義の学習の仕方

英文法則の全体像

講義の内容について質問

Once their residents begin paying the deductions, about 80 percent of the 13 million retirees will be covered by the new system.

上の英文で「副-サイン節」の中のV(動詞)は現在形になっていますが、実際には未来のことを表しています。このように、時や条件を表す「副-サイン節」の中では、未来を表すwillは使われずに、現在形で未来を表します。

ただし、時や条件を表す「副-サイン節」でも、意志を表すwillは使われます。

If you will excuse me, I must be leaving.

「もしよければ、私は帰らなければならないのですが。」

この英文の場合は、条件を表す「副-サイン節」ですが、willyouの意志を表しているので、そのまま使います。

この法則は単純なものですが、動詞の時制はついいい加減になってしまうこともあるので、しっかりと意識できるようにしておきましょう。では、早速例文を見ていきましょう。

<例文1>

The government will explain the decision during Diet deliberations if it submits legislation on missile defense during the upcoming legislative session.

explain<動詞3>説明する
decision<名詞>決定
Diet deliberation<名詞>国会審議
submit<動詞3>提出する
legislation<名詞>立法
missile defense<名詞>ミサイル防衛
upcoming<形容詞>次の
legislative<形容詞>立法の

イメージ3+「副-前置詞句」+「副-サイン節」です。

「副-サイン節」の内部構造は、

イメージ3+「副-前置詞句」です。

この中のV(動詞)は、現在形になっていますが、内容を見ると未来のことを表していますね。条件を表す「副-サイン節」なので、現在形で未来を表しています。

The government will explain the decision during Diet deliberations if it submits legislation on missile defense during the upcoming legislative session.

「政府は国会審議中にその決定を説明するだろう、もし政府が次の立法会期中にミサイル防衛に関する立法を提出したら。」

<例文2>

Japan's democracy will reach maturity in the true sense of the word when individual citizens free themselves from this mental straitjacket and take politics into their own hands.

democracy<名詞>民主主義
reach<動詞3>達する
maturity<名詞>成熟
true<形容詞>本当の
sense<名詞>意味
individual<形容詞>個々の
citizen<名詞>市民
free<動詞3>解放する
mental<形容詞>精神的な
straitjacket<名詞>拘束
politics<名詞>政治

イメージ3+「副-サイン節」です。

「副-サイン節」の内部構造は、

イメージ3+「副-前置詞句」とイメージ3+「副-前置詞句」です。

この「副-サイン節」のV(動詞)を見てみると現在形になっていますが、未来のことを表しています。時を表す「副-サイン節」だからですね。

Japan's democracy will reach maturity in the true sense of the word when individual citizens free themselves from this mental straitjacket and take politics into their own hands.

「日本の民主主義は、本当の意味での成熟に達するだろう、個々の市民がこのような精神的拘束から自由になり、政治を自らの手中に収めたとき。」

<例文3>

Unless the perception of politicians and their aides changes, the creation of new deputy ministers will end up only in increasing the number of politicians with power to peddle their influence.

perception<名詞>認識
aide<名詞>側近
creation<名詞>創設
deputy<形容詞>副の
minister<名詞>大臣
end up<動詞1+副詞>終わる
increase<動詞3>増やす
peddle<動詞3>広める
influence<名詞>影響

「副-サイン節」+イメージ1+「副-前置詞句」です。

「副-サイン節」の内部構造は、

イメージ1です。この中のV(動詞)は現在形になっていますが、未来のことを表しています。それは、この「副-サイン節」が、「〜しないなら」というように条件を表しているからですね。

Unless the perception of politicians and their aides changes, the creation of new deputy ministers will end up only in increasing the number of politicians with power to peddle their influence.

「政治家とその側近が認識を変えない限り、新しい副大臣の創設は、影響を行使する力のある政治家の数を増やすだけに終わってしまうだろう。」