03-01 | |
講義トップへ戻る 英文全体へ戻る 次の英文へ 講義の学習の仕方 英文法則の全体像 講義の内容について質問 |
[01] The Nikkei stock index closed below the 14,000 line Tuesday for the first time since November 2005 on a strong yen, tumbling Asian stocks and grim signals of greater fallout on Japanese companies from the U.S. housing meltdown.
イメージ1+4つの「副-前置詞句」です。 「副-前置詞句」のfor the first time since November 2005という部分は、「2005年11月以来初めて」という意味を表します。この表現は覚えておくと便利です。たとえば、日本語で「3年ぶりに」と言いますが、それを英語で表現する場合は、for the first time in 3 years「3年で初めて」と表現します。「〜ぶりに」を「〜で初めて」という変換は、知っていなければなかなかできませんからね。 onで始まる「副-前置詞句」は、onの持つ「依存」の用法の1つで、「〜に基づいて」という意味になります。「円高に基づいて→円高が原因で」という感じです。 [01] The Nikkei stock index closed below the 14,000 line Tuesday for the first time since November 2005 on a strong yen, tumbling Asian stocks and grim signals of greater fallout on Japanese companies from the U.S. housing meltdown. 「日経株価指数は、火曜日、円高や暴落しているアジア株、アメリカの住宅市場の崩壊による日本企業への大きな影響の不気味な影により、2005年11月以来初めて、14000円を割って終わった。」 |