2004.5月

  2004.7月

[バックナンバー]

2004.6

 


 

(H16)  6月 18日 [ 思いやり ]


 今日、仕事帰りに国道171号線を走行中に携帯に電話がかかってきましたので、歩道に停車し、エンジンを切って話を済ませました。・・・と、発進しようと思ったところ、前から杖を使って歩いてくるご婦人を見かけました。 バイクのエンジン音は、乗っているものには何でもないのですが年配者には不快かと思い、驚かせてはいけないと通り過ぎてからエンジンをかけようと思ったのです。

 向こうから歩いてこられたご婦人は私の顔を見て「大丈夫?」 「こんな大きなのんに乗って気イつけてね」 「危ないよ」と声をかけられました。私は「ありがとうございます」と、通り過ぎてエンジンをかけ走り去る私をずっと見届けてくださるご婦人。

 ご婦人を思いやっているつもりが逆に心配してもらって何だか気恥ずかしくなりました。他人を思いやる気持ち、大切にしたいものです。

 

 

 

 

 2004.5月

  2004.7月

[バックナンバー]

 

トップへ戻る

BBS(掲示板)

ようこ先生の部屋 おすすめサイト うちの子紹介