2002.12月

2003.2月

洋子先生の部屋に戻る

2003.1

 


本年もよろしくお願いします

 

 日常のなかで面白いと感じたことや、私的なことに限りますがニュースやトピックを書きます。日記というか・・独り言みたいなものです。

 よかったら見てください。掲示板に感想≠ネども書いてくれると面白いかな?≠ニ思います。

 あなたの周りのニュースを募集しています。写真は、デジタルカメラOK、スキャナOK、もちろんプリント写真を送ってくれてもいいですよ。お気軽にどうぞ!

 

(H15) 1月25日 [気持ち良いもの]


 昨日、夕方ぽっかり時間が空いたので美容院に立ち寄る。このところ、美容院を渡り歩いている私。やっと自分に合った美容院に行き当たった気がしたのです。

 まず気に入ったのが、着させられるのがクロス≠ナはなくガウン形式≠ナした。

(男性には分りにくいと思いますが)クロスって、立ったり座ったりの際になんだかわずらわしいし、スカートのときなど足も気になる。顔面が痒くなったときも手を出すのに難儀します。

 そして、シャンプー台に案内されたときに出会ったのが自動シャンプー機

美容師の方に「くすぐったいのは苦手ですか?」と聞かれて「???」と私。説明によると全自動でシャンプーしてくれるらしい。女性のお客さんはくすぐったがって嫌う人が多いらしいのです。

 そう聞いた瞬間からなんだかくすぐったく感じてしまった私ですが、実際に体験するとこれがとても気持ちよく私は気に入ったのでした。たくさんの穴からお湯が出てまるでマッサージするかのように丁寧にシャンプーしてくれる。大体4分〜5分間のマッサージのようでした。

 効果を聞いてみると手でシャンプーするより毛穴の汚れが綺麗に取れるという話でした。

人によって感じ方は違うと思うけれど、私はこっちが良いという感想です。

何でもインターネットで調べるのが好きな私は早速帰ってきて調べました。

どんなものかイメージが湧かない方にも少しは分ってもらえるかな?

http://www.takarabelmont.co.jp/main/topics/980630-2.htm

  インターネットでは「シャンプー」と「自動」の二つのキーワードで検索しました。

  「自動シャンプー」というキーワードで検索すると、他の感想も見ることが出来ます。

これ、自宅にあると良いな≠ニ思った私ですが、もちろん自宅におけるようなものではありません。1台 =>100万円くらいだそうです。他のサイトにもいろいろ情報があり「手で洗ってもらうほうがいいと思った」というのもありましたよ。

 私は、初めて行く美容院で「お仕事は何ですか?」「夜はお家で何をしていますか?」とか、「ご出身はどちらですか?」・・・・・職務質問のような会話があまり好きではなくシャンプーされながらの質問攻めにも辟易している私は、このシャンプー台がえらく気に入りました。

 ちなみに自分に合ったと感じたこの美容院は適度な会話と、易しいヘアケアのアドバイスがありがたかったのでした。私の担当になった方の高感度も良でした。

 

 

(H15) 1月7日 [最近のお買い物]


 前にもここで私のお買い物したものを紹介(携帯電話のイヤホンマイク・電子手帳・石鹸・ジュースまで)

しましたが、年末年始に買った物を紹介します。

 今回は、ワイヤレスマウス・・・・コードなしのマウスです。これも別に今ごろ珍しくもないのですが、思ったよりも感度がいいので気に入っています。

ワイヤレスマウス

左がレシーバー(受信機)で、パソコンにUSBケーブルで繋ぎます) 

右がもちろんマウス

マウスを動かすたびにレシーバーのランプがチカチカと綺麗な緑色に光ります。(左の写真の光はイメージです)

本当にマメに光るのがなんだか嬉しい。

 価 格 : 3,980円

 説明書には50センチ以内にレシーバーを設置と書いていますが、もう少し離れていても大丈夫だし、間に物があっても大丈夫(ただし、ディスプレイなど電波に干渉するものはダメ)

 マウス本体には単4乾電池を2本入れないといけないのがちょっと残念。しかし、電池の消耗を防ぐために1分以上操作しなければスリープモードになります。で、すぐにスリープモードは解除できます。なんだか親切。

 パソコンの周りってケーブルだらけで悩んでいませんか?特にマウスのケーブルって鬱陶しいでしょ。持ち歩くノートパソコンには適しませんが、デスクトップにはいいと思います。

 もう一度言いますが今ごろ珍しくもないんですけど、使ってみて予想以上によかったものだから紹介したくなりました。

 

(H15) 1月5日 [お正月の富士山]


 今年のお正月は富士山を拝むために山中湖を目指しました。

1月3日は朝から雪が降ってまったく見えなかったのですが、翌日4日は朝から快晴で、雪けむりの富士山を見ることが出来ました。感激・・・・・

お正月の富士山

 

2002.12月

2003.2月

 

トップへ戻る

BBS(掲示板)

ようこ先生の部屋 E-Mail