![]() |
ホームからコンコースへ降りてきた所。 正面に見えているコーナーがウィーンの 観光案内所である。 余談だけど、ここの駅のスタンドの ホットドッグがメチャうまでした。 |
![]() |
どのガイドブックでも必ずお奨めのウィーンカード。 確かに自力で観光をする人には必需品である。 あ、右肩に日本語発見! |
![]() |
![]() |
ここがホテル最寄駅。 やっぱり、STRAβEだ。 日本の地下鉄の様に路線毎に 色分けしてあります。 |
駅で2個ほど離れてるだけなので 毎日のように通った、シェーンブルン。 |
![]() |
ああっ、車に邪魔されちゃった。 ただ、この市電、かなりのスピードで走っている上、 音もなく建物の陰からいきなり現れるので 注意していないとかなり危険かも。 それでも、地上の風を受けて走る市電は 大のお気に入りでした。 |
![]() |
![]() |
カールスプラッツ駅。 駅舎内にちっさなギャラリーがある。 有名な建築家が設計したらしい。 (誰か忘れた) |
シェーンブルン駅なんだけど、 なんと「皇帝専用駅」!だそう。 皇帝が地下鉄で別荘に来てたのか? 今も来てるのか?? |