02-08 | |
講義トップへ戻る 英文全体へ戻る 次の英文へ 講義の学習の仕方 英文法則の全体像 講義の内容について質問 |
[08] The police are looking into the possibility there was trouble between Magome and Fujimoto and whether this led to the shooting.
イメージ1です。動詞のlookは「見る」、前置詞のintoは「〜の中を」という意味なので、look intoとなると「〜の内部をのぞく、〜を調査する」という意味になります。 「副-前置詞句」の中の名詞には「形容-サイン節」の修飾がついています。1つ目はthatが省略されています。 イメージ1+「副-前置詞句」です。名詞Aが後ろに来る形ですね。 また、もう1つ「形容-サイン節」があります。 こちらは、厳密に言えばofが省略されています。「〜かどうか+という→可能性」です。 [08] The police are looking into the possibility there was trouble between Magome and Fujimoto and whether this led to the shooting. 「警察は、Magome と Fujimotoの間にトラブルがあったという可能性と、このことがその射殺につながったかどうかという可能性を調査している。」 |