20020715(mon)
当日は別宅の剛さんサイトでおめでとうチャットをやっておりましたが(お越しいただいた方、ありがとうございました)、こちらでも。
7/9、剛さん、お誕生日おめでとうでした。今年もさらなる男前の高みに向かって駆け上って下さい。私は胸の前で手を組んでうっとりそれを見守ります。
その当日のチャットで、「剛さん今頃何してんのかなー」と話出てたんですが、しかし、まさかスマシプで過ごしているとは思いませんでした(7/13サムガより)。楽しそうではありますが、ほんとにそれでいいんかつよっさん・・(笑)。
また長々と更新してなくて、どうせ映画にばかりかまけてるんだろうな思われてそう(誰に)な私ですが。違います。違いますよ。・・ふい(なぜ目を逸らす)。
いや、ほんとに最近そんなに観てません、もともと「6月中旬以降はあんま観れないだろうな」とわかっていた故のスタートダッシュだったんですが、大ビンゴ。
というわけで、6/26付の月子さんちの日記をお読みになった方、6/26時点では6/13時点+2回、そして今日現在ではそれにさらに2回足して下さい。
・・4回って、「あんまり観れてない」と表現してはいけない回数でしょうか、もしや。
あのー、最初の頃、しゃれで「めざすか、夢の二桁」とかツレと言うてたんですよ。しゃれで。
しゃれだったはずなのに。夢だったはずなのに。ああ(嘆息)。
しかし100万人(祝)の中の、いったいどれくらいが、複数回通った中居ファンなんでしょうか。ちょっと本気で知りたいですその数字。
その「模倣犯」の話は、ちくちく書きためてますが、まだupできる形になってません。まだ。雑誌感想と一緒にもうちょっと後にUPします。あんま大したことは書けないかもしれませんが。
今年もめでたくツアー日程が出まして、ツアータイトルもALも決まって、申込が終わって、当落発表が始まって、「宿ー!」「足ー!」「服と靴ー!(それは違う)」と、例年のごとく慌ただしいです。
慌ただしいですけど、「ツアーはいつだ」「ALちゃんと出んのかよっ」と思っている時期に比べたら安らかでいいです、今の感じ。ALは出るまで油断なりませんけど。
で、ツアーとALのタイトルちゅーかコンセプトが「Drink Smap!」ですか、はあ。どんななるんでしょうねえ。AL曲のタイトルが出て、これは誰のソロらしいとか、ちらほら話出てきてますが、どんなALになるのか、まだあまり想像できません。
個人的に、どーも背中かゆいタイトルがいくつかあるんで、そこが怖いと言えば怖い。FIVEナントカには期待と不安がせめぎ合ってます。theme ofには期待のみなんですが。
とか言えるのも、ALが出てくれるから。前回が2000年11月ですから、21ヶ月ぶりかあ(ベスト盤除く)。出てくれること、ほんとに嬉しい。こうやって発売前にぐだぐだ言えるのも、とても嬉しい、楽しい。
ま、とりあえず、出てくれAL。話はそれからだ、てことで。
ちなみに私、炭酸飲料は年間1本も飲みません。ジュースとはつらい闘いになりそうです。
それにしても、私の知る限りでは、事前に「コンサ構成さくさく進んでまーす」て話聞いたことないんで実際そう言われたら逆に驚くんですが、サムガで聞く限り、また難航してるようですなあ。
えー、自分の仕事と同列にはできませんが、何か決め事する時に、あまりにも全員の意見聞いてると、進まないこと多いんですよね。その挙げ句に全員が気に入らないものができたり。せめてたたき台くらいは少数で作った方が、話も早いし出来上がりもいいし。と思うんですが、その辺どうなんですかね。
もちろん最終的に楽しいものができあがるなら、途中経過はどうでもいいです。いくらでもぐだぐだ悩んで苦しんでくれておっけーです(鬼か)。
「楽しいもの」と私は簡単に言うけれど、何万ものファンを同時に楽しませることは難しいだろうなあと思われます。それだけに、成功したら快感絶大だと思われますんで、それを目指して、時間にしたらあと少し、あがいて下さい。
その結果を、あと13日、待ち焦がれていることにします。
|