20001002(mon)
10/1サンジャン、テーマソングも変わり、なんとなく秋の装いですね。新OPは「小林建樹」さんか。最近会社で、給料のかなりをCDに注ぎ込んでいる友人(同志とも言う)が「良いよ貸すよ」と言っていたので、気になるお方ではあります。
中居さん、肌の色も落ち着いて(嬉)、髪型もすっきりすっきりだし、ああ素直にかっこいいわとうっとりしつつ、気になるのは後ろ髪。裾だけ色違えてみたりとかこのまま裾だけ伸ばしてみたりとか、妙なこと企まないでねー中居さんー。
しかしいまだにというか、オリンピック、柔道、篠原選手の決勝戦のVTR見るとむかあああっとします。「審判の未熟」、「世界一強い銀メダリスト」、もっと言ったれサンジャン。
そして、剛さんおめでとうー、ベストジーニストの映像ゲット。いや、目覚ましテレビでもきっちり録ってはいるんですけど、剛さんの中居さんへのコメント部分は初めてゲット。
中居さん、地道にここ数年ずっとランキングに入ってますよね。今年は6位か。確かに似合うと思いますよ、本人の好き嫌いはともかく。去年のコンサでのシマロンにはちょっと目眩がしましたがね、「なぜにここでもギャル服、中居っさん・・」。まあ似合ってましたのでいいんですけど(結局そうくるか自分)。
剛さん嬉しそうでこっちまで嬉しかったなあ。いつどこで投票してるんだかさっぱりわかりませんが、来年も受賞できたらいいね。中居さんは、剛さんが「怒りに来る」というのが楽しそうだからという理由だけ(断定)で、「来年は狙ってます」とか不用意に言わないように、まったく(笑)。
芸能ニュースで「らいおんハート」140万枚、「おはロック」110万枚突破のことも触れてほしかったわー。こっちもほんとにおめでとうだ。嬉しい・・・。
「らいおんハート」についてですが、多分「夜空ノムコウ」よかペース早いんですが、今後の粘りはどうかしら。
そういえば、こないだの剛さんご出演の「Mu-Mu」では、「夜空ノムコウ」ダブルミリオンと言われてたんですが、オリコンデータとは数十万枚開きがあるんですよねえ。この差はなんだと言いますと、このことは最近人様に教えていただいたのですが、200位よりランク下がるとオリコンでは圏外扱いとされて、その売上は「売上総数」に含まれないそうなので、それで。
201位以下になってもじわじわ売れたというのはほんとにすごいことだし嬉しいことだわ。でも200位以内でちゃっちゃと200万枚突破したらそのデータがオリコン「総売上データ」に残るから、それはもちろんそっちが嬉しい(笑)。
通常はALが出るとなると(そしてそこに収録されるとなると)SGの売れ行きは落ちるもんですが、どーもSMAPさんはそれ関係なさそうな感じがして。SG買ってもALは買わない方が多そうなイメージってことですけど、それはそれで複雑で、苦笑。
話の流れでALのことでも。
パッケージが3種類(一説4種類と出てるんは、初回版3種類にその後版1種類なのかなと予想)で、赤・青・黄と聞いた時に「・・モーニング娘。さんというか、ASAYAN?」と思った方私以外にも居ませんか。居るでしょう(強要)。写真を見る限り、何色買おうかなあとか迷うほど好み的に差があるわけでないんで、私は青を買うことかと。哀しき習性ってやつですね。哀しき習性の一環として、ロッテのアーモンドチョコを買い込んだりチルド食品は軒並み紀文買ってきたり、ポン酢は遠くまでヤマサ買いにいったりとかもありますが、私以外の方でもないですか。あるでしょう(また強要)。
ALタイトルは「S map」と書いて「エスマップ」と読む、と。「S」は「ステキな」と言うことらしいですが、それじゃAL「011 ス」の時とちょっと被るんじゃないのー?とかそういうことは言わずに胸に秘めておきます。
中身的には、曲タイトルの文字見る限りはいつもにも増してごった煮な印象。今回の目玉という「ジャラジャラJAPAN」には、「卑怯・・」というのが最初の感想。楽しみにしつつイヤな感じの汗もかきつつってとこかなあ(失礼な)。だってジェームス・ブラウンですもんねえ・・、楽しみで、怖いです。でもこれで「おはロック」PVにご出演の謎がとけてそれはすっきり。
SMAP初でしょう、はっきりとXMASソングと銘打ってある「愛の灯〜君とメリークリスマス〜」は、タイトルがSMAPさんお得意の「べたべたのべたが一周回ってかっこいい」の匂い。て、自分勝手に「お得意の」とか言ってますが、けっこうそういうの多い気がするんですよ。曲だけでなく、なにごとにも、SMAPさんは。
まだ作詞作曲家アレンジャー陣は不明ですが、前回の「013」でがらりと変更した路線を踏襲してまた「がらり」なのか、それともある程度「013」からの繋がりで行くのか。「らいおんハート」があるし、コモリタ(どうも正式に「コモリタミノル」さんになされたようです)さんが他でもご参加だと私は嬉しい。が、どうでしょうねえ。まあ、今じたばたしなくてもあと2週間弱で全貌が明らかになんですが、一緒にツアーの初日も来るというのがなんともはや。
流れにのって今度はコンサのことなど。今年の構成どうなってんでしょうねえ。中居さん、ラジオやら雑誌やらで話したのを総合すると、どうも今年用に考えていた「洋楽入れないでSMAPの古いのをがんがんやる」構成を「来年にしようね」と言われたあと、どうもあまり手掛けてないご様子。「やってない」と言いつつ実はやっていた年もあるそうなんですが、今年はどうも、本気でやってなさそうなイヤンな気配。
こぎれいにまとまった構成なら、そりゃある程度のスキルをお持ちの方ならできるでしょうさ。でも「ファンが嬉しい」構成、それはキングオブSMAPファンである中居さんにならではですから。だから全般的でなくとも、少しでも手を出して頂きたいものです。
ナニワ金融道触れないまま本日ここまで。書かないままとうとう5回見終えてしまった(見過ぎではそれは)。
10/2のスマスマってSPですね。危ない、忘れていたわ、21時は帰宅できるかどうか微妙だから留守録しなくちゃ。
それ以外にもSPの多い番組改正期、嬉しいと思いつつ、改正期イコール決算時期(今は上期決算)な私は留守録忘れないようにとびくびくで心臓と胃に悪い時期です。
|