ちょこミャン×××ミニ情報 Vol, 5 |
パゴーの焼き物屋
パゴーとヤンゴンの間には何軒かの焼き物のお店が在ります。焼き物は陶器と素焼きの2種類で、様々な形の物が並んでいます。 陶器は緑と黄色の釉薬がかかっていて、一見、唐三彩のような印象を受けますが、唐三彩よりも控えめで素朴な色が気に入りました。 これらの陶器を見ていると、日本の中世時代にベトナムやミャンマーの陶器が、舶来物として珍重されていた事を思い出しました。 この辺りでは、ヤンゴン市内よりもかなり安く買うことができ、値引きにも応じてくれます。大型の焼き物は壊れる事を考え、ついつい躊躇してしまいがちですが、小皿や小さい置物もあるのでチェックする価値有り!土産にするのもいいと思います。 |
![]() |
![]() |
|
小型の置物 | ミャンマーの結婚式の衣装をデザインした花瓶 |