2000年12月
31日(日) | 20世紀最終日。ダイジェストで。 7:30am 起床。メールと掲示板チェック。特に変わりないっか。 10:00am 出勤。大晦日まで電気屋はやってます。棚卸もあります。 電車もすいてるし、お客さんも少ない感じです。 11:30am 世田谷で一家4人殺害のニュースが。大晦日なのに物騒ですねぇ。 3:00pm 遅めの昼食。晦日なのでカレー南蛮そばにしました。 6:00pm 閉店時間です。今年も無事仕事を終えました。よかったです。 6:30pm New!ノートパソコン購入しました。ないとやっぱり不便だし。 前のとほぼ同じタイプ。 7:20pm 帰宅。紅白に間に合ってよかったー。aikoは4番目やからね。いつもカワイイ! 10:10pm 日記完了。あとはアップするのみ。 みなさん、4月以来Hanamasa's Squareにお越しいただきありがとうございました。 21世紀も頑張っていきたく思っております。ではよいお年を... |
30日(土) | もう以前とは違って年末だといって特別にばたばたすることもなくなりました。電気屋も暇なもんです。年末年始でも普段と変わりありませんね。でも夕方からはちょっと人出があってオーディオあたりはすこし売れました。 今日はテレビでビューティフルライフ再放送の最終章。前にも見ていたのでだいたいストーリーは覚えてましたが、あらためて見るとまた新鮮に映ります。最後はやっぱりちょっと感動ものでうるうるきました。キョウコ(常盤貴子)にメイクする場面です。ひさしぶりにいいドラマ見せてもらいました。 さあ明日は今世紀最後の日ですね。 |
29日(金) | 飲んだ次の日はなぜか朝早く起きてしまいます。血圧が高くなってるかららしいです。7時頃起きてまた昼間で寝てました。 今日は用事ないし、金欠のようなのでお出かけやめとこうかな。昨日南関東競馬の電話投票に入金しました。今日の大井の東京大賞典を買うためです。実はこれが最後のGIレースとなっています。ちょうどスカパーで中継もやっていて自宅でゆっくり観戦できました。はなまさ本命はJRAのファストフレンド。去年の2着馬ですがこれから馬番連勝単式で流しました。みごと予想通りファスト1着、2着もJRAのレギュラーメンバーで配当は21倍でした。ちょっとだけプラスになってよろこんでいました。これでギャンブル納め、来年の金杯まで待ち遠しいです。 |
28日(木) | 今回こそ大勢でやりたかったけど、直前に2人が風邪ひきでリタイヤしてしまったけど4名が集まってわいわいやりました。いつもの煮たりさんですが、普段は結構すいてるんだけどこの日は超満員でした。ビジネス街だし仕事納めですからね。 飲み放題でたくさん飲みましたよ、ビールとかワインとか。家に帰ったら日記書くのも忘れていつのまにか寝てました。ってことで朝起きてから日記書いてるトコ。 さて29日は最後の休み、どこへ出かける? |
27日(水) | 会社帰り、昨日に引き続きパソコン探しです。近くのソフマップ7号店の5F中古品売場でプラプラ見ていると探していた東芝のスリムノートがある!むむ、しかもアウトレットなので新品やん。1つ前の型で98SEやけどスペックに問題ないし、139800円で昨日探したものより1万円安い。多分これにすると思います。 家に帰ってみるとドコモからeggyが届いていました。eggyとはデジカメでもあり、インターネットもできる端末です。とってもちっちゃくて今持ってるデジカメの半分くらいの大きさです。じつはモニターに応募して当選したんです。今後半年間アンケートに答えなければいけませんが謝礼がなんと3万円もらえるらしい。気合入れて答えよう。 |
26日(火) | 新しいノートパソコンをそろそろ探そうかなと思っています。また今度も東芝がいいなぁと考えてます。インターネットでまず調べてみるとダイナブックss、一番安いので148000円でした。時期によってはもう少し安いこともあったけど現状はそんなもののようですね。今日お昼休みに日本橋のパソコンショップでいろいろ調べてみたけれどあまり安くありません。多分インターネットで調べた御徒町のショップで買うことになるでしょう。年明けに行くのでその時に。しばらくの我慢です。 |
25日(月) | 朝方の雨も昼にはあがって天気はよくなると思ってたら、風は強いし夕方からぐっと冷え込んで大荒れの一日でした。 昼過ぎに東芝から修理に出していたパソコンの見積もりの電話が入りました。先方いわく「ハードディスクと、マザーボードがだめになってます」とのこと金額はなんと20万3300円!買った金額より高いやん。損害保険は10万円しかおりないんでいくらかプラスして新しいものを買うことになるでしょう。最新の機種になるとHDDの容量も増えるし、CPUもよくなるんでまあいいかなってとこです。何回も言いますが保険に入っててよかったぁー |
24日(日) | 本日は全国的にクリスマスイブのようです。はなまさにはあまり関係ないですが。 難波の繁華街は大変な人出だったようです。クリスマスプレゼントを買う人なんでしょうね。でも電気屋さんにはそれほど流れてきませんでした。でもオーディオ関連はそこそこ売れていましたが。 もう一つのイベントは有馬記念。はなまさ本命ツルマルツヨシは去年僅差の4着から巻き返せるでしょうか?3時20分、ウインズ難波で発走を見守りました。結構団子のレースで直線勝負の様相です。最初に抜け出したメイショウドトウに外から迫るダイワテキサス。この2頭かと思われた瞬間、真ん中割ってきた!テイエムオペラオー。わずかハナ差、差しきって優勝しました。これで今年重賞8戦全勝GI5勝の快挙、間違いなくミレニアム2000年の年度代表馬です。が..はなまさ本命のツルマルツヨシ、4コーナーで故障発生競争中止となりました。かなしい... |
23日(土) | 昨日の日記後ルミナリエ写真編集してたら、痛恨の不正な処理エラーで保存する前にホームページビルダーを閉じられてしまいました。ほとんど80%くらいできてたのでショック...そのうちまた気を取り直して作ろっと。 会社の帰りにらか1/2≠凾盾普葡B也のアコースティックライブがあって長居のJJ−CLUBというところに行ってきました。あの有名な旧安田病院を改装したフリースペースというかレジャー設備です。15分100円払えばスロットマシンやビリヤードダーツなんかがタダで楽しめるんです。そんな場所でのオープニングイベントとして今回のライブでした。いつものラカトゥーンとは一味違ったアコースティックによったはなまさでした。 |
22日(金) | 予定通り会社の帰りに神戸ルミナリエへ行きました。3回目から毎年行ってるけど今年は資金が少なくてないとかいう噂が出て心配したけどあってよかったです。元町には9時に着き大丸の裏通りへ。金曜日の夜ということもあって大変な人です。去年あたりは道路のど真ん中で三脚たててどうどうと撮影できたんだけど今日は到底できる状態じゃありませんでした。でも大変美しいイルミネーションはとってもよかったです。見終わってからが大変で三宮までの道、大阪までの新快速、御堂筋線の地下鉄、南海高野線の最終急行ととんでもなく混んでました。ちょっと疲れましたが、このあとデジカメの写真編集しないとね。 |
21日(木) | ここんとこ右足首がちょっと筋肉痛のような痛みがあるんです。靴が右足だけきつくてかばいながら歩いていたのでどうやらその時にひねっていたみたい。で、会社の帰り靴を買いに大国町のトミヤマへ。お買い得な革靴があったので黒と茶を1足ずつ買いました。どうやら右足が左足より大きいみたいなのでいつもよりちょっと大きめの26.5cmにしてみました。これで明日から快適になるでしょう。 |
20日(水) | 今日は振替で会社休みでした。ゆっくり寝てたらいいのにいつもの時間に起きてしまってなんかもったいないような... 特に昨日の夜はチャットしてて寝たのが3時ごろやったから。でもそのおかげで、オードリー見逃さないですんだからまいいか。 昼からというか夕方から神戸のルミナリエにいくつもりでしたが、どうやら天気が悪そう。雨降って写真とるのも大変やし日にちをあらためよう。どうせ遅い時間に行ったほうがすいてるし会社の帰りに行こう。でもあと4日しかないから忘れないようにせねば... |
19日(火) | 年内無休体制に入ったので火曜日に出勤です。代休は明日の水曜日。でも天気が悪いらしい... 今日は例の壊れたパソコンを東芝PCテクノセンター(会社から5分くらいのトコ)へ持ち込んで修理の見積もりをお願いしに行きました。どうやら1〜2週間で結果が出るとのこと。あとは待つだけってとこです。パソコンがないので会社でのインターネットができないのでちょっとさびしいです。隣のジョウシンさんでフリーのパソコン(体験コーナー)を使わせてもらってます。明日は久しぶりに神戸に行きたい気分ですが天気が気になるところです。行くんならルミナリエもついでに見てこよう。 |
18日(月) | 家に帰ったらねむくて、日記書く前に夢の世界へ...チョンボしてしまいました。 今世紀最後の忘年会をやりました。最初6人の予定でしたが、直前に風邪で1人がリタイヤ。あと1人、すっぽかしをくらいました。なんてヤツや!まあ4人でも飲んで食べて楽しくやりました。でもなんか年内にもう一回忘年会したいなぁと思っております。帰りにはお決まりのラーメンコースへ。心斎橋の一風堂へ行きました。今日もやっぱり並んでます。人数的にはだいたい20分くらいだろうと思いましたが、タイミングよくお客さんが回転したみたいで10分くらいで店内へ。本日は赤丸新味650円也、いつ食べてもおいしい! |
17日(日) | ノートパソコンやっぱり動かない...こんな憂鬱なときに雨降りでさらにうっとおしい。 気分を変えて保険屋さんに電話してみることに。壊れたいきさつをあれこれ説明してみると、大丈夫保険降りるよとうれしい返事でした。あとは見積もりを取って修理可能なら修理代、だめなら購入金額から年数分の償却を差し引いて保証金が出るとのこと。やっぱ保険は入っとくもんですねぇ。 |
16日(土) | ちょっと大変なことになりましたよ。昨日パソコンが入ったかばんを高所から落下させてしまって調子が悪いんです。最初は完全にだめかと思ったんだけど、一時動いてたので喜んでいたら今度はハードディスクがどうやら作動しなくなってしまって起動しない、電源が落ちないという状態になってしまいました。もうちょっと様子を見てだめやったら最後の手段、保険を使おう!傷害保険に携行品保険というのが付いていて、多分適用してもらえると思うんで。でも今日は気の重い1日でした。こういうときは競馬でも当たらないかなぁ...明日の阪神牝馬特別にかけます! |
15日(金) | 夕方急きょ友人からお誘いのTEL。仕事終わってから煮たり焼いたり南船場店へ。お店に着いて入ってみると超満員、お店の人に聞くと貸切だそうな...がくっ。仕方なくいろいろお店を回りましたが金曜日ということもあってどこも入店待ちの状態です。結局O−CATにあるイタメシ屋さんに入りました。明日の競馬の予想などしてお開きに。はなまさのみ煮たりさんの難波店に一人で行って飲みなおしました。最終まで粘って帰りましたが電車は超満員。年末の金曜日しかたないかぁ..月曜日は忘年会本番です! |
14日(木) | 今日は会社の帰りにコーナンへ行きました。この前できたばかりの新しい店です。ずっと行こうと思ってたんですけど、8時閉店なので間に合わなかったんです。でも12月は9時まで延長ということでいく事にしました。ああいう所は欲しい物がいっぱいあって困ります。その中で欲しいなぁと思ったのが電動ドリルでした。今度懐があったかいときに買おう。 その隣がジョウシンPIT−ONEです。同業者ですが一応のぞこうかなと。夜8時ともなると人はまばら。その分店員さんも少なめです。挨拶代わりに電球買って帰りました。 2Fはスポーツ用品のヒマラヤです。スニーカー980円、フリース780円その他開店特価で結構ひかれましたが、結局何も買わず。また今度ね。 |
13日(水) | 今はなまさのインターネットの環境はアナログ回線、テレホーダイ、プロバイダーは無制限でやっています。今日の新聞によるとDSLにNTTが本格参入するとのこと。ISDNとは比べ物にならないくらいのスピードでフレッツ並みの安い料金みたいで来年は一気に加入者が増えそうですね。いまのところ不便さは感じていないので現状維持の予定ですが。 今夜ニュースステーションに新庄選手登場!年俸は安いしレギュラーも保証されていないメジャーリーグ。2年目の契約も1年目がだめなら白紙だそうな。1年で日本に帰ってこないようにね。 |
12日(火) | ここんとこずっと夜更かし気味だったんで、今日の休みは寝だめの1日となりました。 夕方ごそごそと起きて父親から頼まれていた年賀状印刷を片付けました。自分のはまだやってない、どうしよう.. 今年の年賀状は筆自慢FREE2001で作りました。フリーの名のとおり無料ソフトだけど、素材も多いし使いやすいです。これなら1時間もあれば作れてしまうので助かります。年賀状は自宅で印刷するのが安上がりでいいのだ。 今日から始まった神戸ルミナリエ。今年はもうなくなるとか言ってたけどまた見れるので楽しみです。平日の夜遅くがすいているので仕事帰りに行ってみよう。写真撮ったらまた載せたいと思ってます。 |
11日(月) | 今日は新聞休刊日。朝食の時に新聞がないとなんか手持ち無沙汰です。そのかわり早く食べ終わったので出掛けに慌てることはありませんでした。新聞休刊日は当日完売版のスポーツ紙が駅の売店に並びますが、急いでいたので買えませんでした。でも表紙がチラッと見えたんだけど、新庄メジ..下が見えん。気になりながら午後までそのことは忘れてました。がしかし衝撃が走ったのは4時からの記者会見。ちちんぷいぷいの番組内で生中継されましたが新庄のメジャー移籍が本人の口から出てきました。なかなか決断しないなぁと思っていたら、こういうことやったんか...10年間応援してきたけどあなたは縦じまを脱ぐんですね、新庄さん。残念だけどしかたありません。健闘を祈ります。 |
10日(日) | 今朝はよわーい雨降り。ちょっと寒い..傘いらないだけまだましか。 難波へ向かう電車はいつもよりなんか混んでるみたい。馬券買いに行くんか、それともお買い物? それにしても、同じ時間の電車に毎日乗ってるとおんなじ人が大体いつもの場所に指定席のようにいるのが面白い。はなまさも大体乗る場所決まってますが.. 最近Gi連敗中でがっくりきてるけど今日こそ的中せねば。でも結果はエイシン沈没、なかなかか勝てず。このままずるずる有馬記念まで行ってしまうのか?来週こそは獲ってやる。JRAの払い戻し機、空っぽにしたるねん。 |
9日(土) | ここ2、3日寒かったけど今日はまた暖かかったなぁ。暖房してないのにカッターシャツの上なくても大丈夫やったから。 なんか世間ではボーナスなるものが出たらしく日本橋は結構人出が多かったようです。データ的にも去年の今週が売上のピークだったらしく電気屋としてはこの土日が勝負です。 今晩は楽しみがあるんです。スカイAで毎週土曜日にやってる阪神巨人熱戦譜、本日は95年4月17日。そうあのバース、掛布、岡田バックスクリーン3連発が見れるんです!7回の攻撃なので日記書き終わってしばらくしてからのようです。今回は映像の保存状態もいいのでSテープ用意してスタンバッテます。さあたのしみだ!!。 |
8日(金) | 日本橋はパソコンの店の出店ラッシュです。先週のソフマップに続いて今日はDOS/Vパラダイスが移転オープンしました。USBハブとかMP3プレーヤーなんかが安く売られてました。最近は表通りの堺筋より一本西の通りがにぎわってます。土日なんかは人と自転車でいっぱいで車が通るのは難しいくらいです。とくにパソコン以外のトレカの専門店とかCD・ビデオの中古販売とかいっぱいできているんです。ちょっと目を離したスキにニョキっと。ただ時間つぶしにはもってこいですけど。みなさんも日本橋行くなら裏通りですよ! |
7日(木) | 仕事から帰ったらFNS歌謡祭をやっていたので見ていると、うわさの人たちが出演してました。SMAPの木村拓哉に司会の楠田枝里子は「今の気持ちは?」にきむたく「寒いです..」そんなにはずさなくてもいいのに。松田聖子の時は原田真二とツーショットでした。離婚のことズバっと聞くと聖子「これからもがんばります」2回目で余裕の回答、やるなぁ。 今日友人からある人のホームページ作って欲しいとTELが入る。自分のも作らなあかんのですけど、そちらのほうも引き受けることに。有名な方なんです。できたらまたココで紹介させてもらいます。 |
6日(水) | 昨日たっぷ寝だめしたせいか、目がさえてしまって寝たのが3時廻ってました。ということは今朝はとっても眠たいわけです。午前中はちょっとしんどかったぁ... 今日は有名な人2人の訃報が届きましたね。新宿で1億円拾った大貫さん。あともうひとり鈴木その子さん。その子さん、そういえば最近TV出てなかったような気がする...紅白歌合戦で白組の応援してほしかったなぁ。ご冥福をお祈りします。 今日の帰りTUTAYAで中古CD買って帰りました。YAIKO、花*花、hiro、ヒスブル、aiko全部新曲です。特にhiroのTreasureはずっと欲しかったんです。5枚で1200円!はお買い得でした。2ヶ月待てばレンタル屋さんは狙い目です。 |
5日(火) | 今日は休みなんで朝はゆっくりです。起きたらもう11時やけど、あんまりおなか空いてないので朝昼ともに抜き。 午後からはスカパーで北海道競馬をやっていたのでそれを見ました。ばんえいといって1トンくらいの馬(サラブレッドの倍くらい)が600kgの荷物を載せたそりをひくレースです。途中には坂越えの障害があってそこで各馬が止まってしまいます。最後の直線は後ろにいた馬でもけっこう追い込んできてエキサイティングなレースでした。 今晩、新内閣が決まるらしいけど首相が変わらないと一緒のように思うけど... |
4日(月) | 朝はめっきり寒くなってそろそろ暖房でも入れようかなぁと思っています。数年前からガスファンヒーター使ってるんだけど、燃料補給は不要でにおいもしないし気に入ってます。フィルター掃除して点検してから明日にでも始動させよう。 今晩は友人から頼まれてインターネットの設定に出かけました。すでにOCNに加入してるんですがJRサイバーステーションに加入したとのコト、ダイヤルアップの設定とメール設定それからOCNのメール転送と順調に完了しました。サイバーステーションはあまりなじみないと思いますが、自宅からJRの指定券が申し込める便利なプロバイダーなんです。旅行好きの友人には必要不可欠のようです。 |
3日(日) | ![]() 今日は会社の帰りにらかとぅーん≠フライブを見に行きました。会場は梅田茶屋町のGOODSでした。中はとっても狭くて大半がスタンディングでした。らかは最終8時30分スタートでした。恒例アップルティーの時には会場総立ちでタオルを振り回しました。6曲約40分で演奏は終了しました。今日もよかった!らかライブ。 今年は最後のステージらしく来年は1/28心斎橋NEST SALOONで始動のようです。また応援いくからネ。 らかボーカルyouさんとギター稀月さん |
2日(土) | 12月はやっぱり忘年会。さっそく18日に1件決まりました。多い人になるともう4、5件入っているらしく大変そうです。 今日会社の人からホームページビルダー最新版ver.6をコピーしてもらいました。まだインストールしてないんですけど、今度のはビデオ編集ができたり掲示板がデザインできるとか機能が増えているらしいのです。今のところPCが不安定なので落ち着いたら導入しようかなと思ってます。前から言ってるように今月中に何とか更新したいんだなぁ、表紙だけでも。 |
1日(金) | 今年もとうとう12月に突入、あわただしくなりました。 あと31日で20世紀が終わるんやなぁ。でも特に変わったこともないしいつもどおりのはなまさです。今日はよっしゃのメンバーで飲み会を...と思っていたけど集まりが悪くてまたまた3人となりました。もっと大勢で飲みたいなぁ。まあ12月なんで忘年会シーズンだからこれから何回でも飲みに行く機会はあるけどネ。 12/1は待ちに待ったBSデジタル放送の開局です。チューナーは大変不足していて年明けにならないと供給が安定しないみたいです。でもまだ価格が高いこともあってそんなに注文はありませんが...でも年末に向けて引き合いが多くなるのは必至のようです。いい番組を放送されることを期待します。 |