2000年11月
30日(木) | またまたマイパソ調子悪いんです。何かインストールしたり設定を変更するとき必ず再起動しないといけないけど、どうやらその時におかしくなるみたい...前もそうやったから。今日もwindows保護エラーが出て立ち上がらず。途方にくれていたんだけど前回のことを思い出して10分くらい時間を置いてから再起動かけるうまくいきました。やれやれ。 もう明日から12月かぁ...ということは20世紀最後の月。あと1ヶ月がんばるか!あしたは第一回忘年会予行演習やし、思い切って飲んだろ。 |
29日(水) | 今朝はとっても寒かった!大阪の最低気温が5℃...真冬なみやんか。午前中は凍えてました。 今日NHKから今年の紅白歌合戦の出場者が発表されました。はなまさお気に入りのaikoが初出場!!オメデトウ。でもちょっと気になることがあります。最新の曲ボーイフレンド≠フ歌詞の中で「テトラポット」というのが商品名に当たるのでNHKでは歌えないんです。歌詞を変えて歌うのか、それとも別の曲?こんな細かいコト言うなんてやっぱNHKは頭かたいなぁ...今世紀最後の紅白なんやから、ちょっと大目に見て欲しいなと思うはなまさです。 |
28日(火) | 写真撮影をかねて京都の嵐山まで行ってきました。 今回はJRで山陰線の嵯峨嵐山駅まで、大阪から約1時間で到着です。渡月橋に行くつもりだったけど、予定変更して化野念仏寺のほうまで足をのばしました。期待通りの紅葉や景色がありとってもよかった。 また来年も行ってみよう。 化野念仏寺 |
27日(月) | 調子悪かったPCもなんとか今のところはきげんよく動いてくれてます。 今日はあるものを探しに日本橋の中をうろうろしました。でも、探し物が見つかりません。22日に発売されたaikoのDVDLOVE LIKE POP≠ナす。できれば初回限定版がほしいので仕事の帰りもいろいろ廻りました。ディスクピアの難波店でやっと見つけて無事ゲットしました。でもココで問題が...はなまさはDVDプレーヤー持ってません。年内には欲しいんだけどなぁ...しばらくはお店のDVDで我慢するか。 |
26日(日) | 今朝はとっても暖かい朝でした。もうすぐ12月だというのになかなか寒くなりません。 さあ今日はジャパンカップ(芝)です。昨日に引き続き当てたいところですがどうなりますか。はなまさ本命は昨日の日記どおりメイショウドトウ安田康から有力馬へ流して買いました。結果は・・・やっぱり強かったテイエムオペラオー、接戦2着に何とかメイショウと一応的中でほっとしてます。はいとうは810円、わずかながらプラスとなりました。安くても的中することに意義があると思ってるので... 帰り道ミスドが半額セールやってたので買って帰りました。久しぶりに食べるドーナツ、けっこうおいしいね。明日までやってるみたいです。 |
25日(土) | 今日は1125ハイビジョンの日です。BSデジタル放送は12月1日スタートしますが、日本橋ではBSデジタルフェアーが開催されます。興味のある人は日本橋4丁目の会場へどうぞ。 さて調子の悪いパソコンですが、家帰って立ち上げてみるとすんなり動いてくれました。なんか時間をおくと直るんでしょうか?今度電源を切るのが怖いです。このまま動いていて... 今週はJRA初、2日連続のGIレースが続きます。第1弾、ジャパンカップダート、はなまさ本命のウイングアローが優勝。2着にちょっと人気薄サンフォードシチーが入って馬連3240円はおいしい配当でした。あすのジャパンカップはメイショウドトウ安田康を天皇賞に続き狙ってみたいんです。明日が楽しみです。 |
24日(金) | 昨日の日記どおりパソコンが大変です。いろいろ友達に聞いたりサポートへ電話したりでおうじょうしました。 家に帰ってさあ聞いたことを実行しようとマシンとにらめっこ。再起動したらなんと今日はすんなり立ち上がり気が抜けてしまいました。よろこんで新しいソフトをインストールして再起動かけたらまたまた動かない...もうどないなってるんや!サブマシン会社から持って帰ってるのでなんとか日記更新できたよ。ふーっ。明日からどないなるんやろ... |
23日(木) | 今日はいろんなお店が開店ラッシュでした。ソフマップ大阪店、りんくうアウトレットモール、うちの地元堺では複合型のショッピングモールが2つ堺インターチェンジと三国ヶ丘にできました。複合型は電気屋とホームセンター、スポーツ用品店が入っていて今度の休みにでも行ってみたいです。会社の帰りにどうしても友達がソフマップ大阪店に行きたいというので仕方なく付き合いました。店は西日本最大級らしくだだっ広かったです。レジは20〜30分待ちのようで買い物する気が起きません。また暇な日にのぞこ... 家に帰って大変なことになりました。PCが立ち上がれへん!Windows保護エラーって出てまったくだめ。ちょっと復活は難しいか..とりあえず会社でサブマシンのほうで半日遅れでHPの書き換えしてます。どうなることやら... |
22日(水) | 今日はとっても寒かった!本格的な冬が近づいてきてますね。あと1週間すれば12月になるんだから当然だね。 急に気温が下がると紅葉も進むとTVで言ってました。この4、5日の間が見ごろだそうです。 夜のニュースでショッキングな事件を聞きました。連続発砲事件です。死者も出てるようですが、なんと最後の発砲は堺市だそうで犯人はまだ捕まっていません。内の近くをウロウロされたら困るなぁ...早く身柄を拘束してほしいものです。 |
21日(火) | 加藤さん最後になって腰が引けたか...てっきり内閣不信任案に賛成すると思ってたのに欠席という形でなんか後味悪いです。これでしばらくは森内閣かと思うと先行き不安です。 今日は天気悪くって出かける来も起こらず(金欠でもある)家でゴロゴロ。HPのTOPページ作り変えたいんだけどなかなか進んでません。なんとか年内には...と思ってます。 |
20日(月) | 国会は大変なことになってますね。辻本議員の質問は森総理にダメージをあたえる発言だったと思います。今まだ内閣不信任案の結果出てませんが、まあ森さんも今日でおしまいでしょう。 お昼過ぎからなんか熱っぽくなって頭痛がしてとってもつらかった。とりあえずカコナール飲んで昼ごはんはカレーうどん。これはすごく発汗するので熱のほうは下がりましたが頭痛は残る...こんばんは飲みに行く予定があるのになぁ。 もやもやしたまま煮たりさんへ行きましたが、飲んでるうちに調子も戻ってきました。はなまさにはアルコールが薬なんやなぁ。 |
19日(日) | うーん快適だ! WinMeアンインストールしたぞ。98はいいな。今までUSBが調子悪くて我慢して使ってたけどもう大丈夫。スキャナーもキーボードもハードディスクもみんな機嫌よく動いてる。やっぱOSのアップグレードはみんな苦労してるみたいやし、新しいOSを使うというのは新しいマシンを買う時がベストというのを実感しました。 3:40マイルチャンピオンシップ。はなまさ本命のエイシンプレストンは出遅れ...道中追い上げて4コーナーで好位まで追い上げるも伸びず、後方待機の伏兵アグネスデジタルがレコードで圧勝。はなまさ馬券は撃沈です。 |
18日(土) | 日本橋地区、今週末は東芝の日です。 今日明日の土日、東芝製品お買い上げの方に抽選の権利が。最高商品券20000円です。 このあとも毎週何かイベントがあるらしいです。日本橋は今月から老朽化したアーケードの取替え工事に入ってます。普段とちょっと違う日本橋が見れます。 話は変わって明日は競馬のGIマイルチャンピョンシップです。はなまさ本命はAエイシンプレストン、対抗はJダイタクリーヴァ、穴はDマイネルマックスといったところ。先行馬が多く差し、追い込み脚質が有利と見ています。出走は15時40分、なんとか的中させたいです。 |
17日(金) | 朝から雨降りザーザーで嫌な感じ... こんな日に限って1時間早く出勤して勉強会があるんです。眠いし、電車は混んでるしもうほんとにやめてーって感じです。 ついに...明日実行予定。何かっていうと、WinMeのアンインストール。ざまー見ろ!いっつもいっつも落ちやがって。これでまた安定した環境で使えるぞ!あと1日の我慢です。 |
16日(木) | 仕事始まってすぐFMからaikoのカブトムシが流れてきて朝からごきげんのはなまさです。 今日もメーカーの展示会があり、ダイキンエアコンと空気清浄機を見てきました。加湿と吸気ができるエアコンが出てました。あと空気清浄機にマイナスイオンが出るものがありました。マイナスイオンは気分がリラックスでき、心地よい眠りにつくことができます。森林浴などがそうです。最近はやりのようです。 昼ごはんは日本橋では有名なこけしに行きました。堺筋の1本東の道で永和信金の裏あたりです。基本のとんかつは770円。ごはん大盛、ダブルエッグは50円アップ、ダブルかつは300円アップです。こけしにはとんかつカレーもあります。お代は970円、生玉は+50円こちらもおすすめです。これからも食べ物やさん、紹介していきます。 |
15日(水) | 朝から天気予報に反して雨模様。3日ほどこんな天気らしい... 雨降りはうっとおしいし、お客さん来なくて暇やしホンマいややわ。 今日は日立のパソコンの展示会があったので行ってきました。スペックはすごいですよ。ハードディスク100GB、DVD−RAMとCD−RWのツインドライブ。テレビを長時間録画できて、DVDに記録できる。もうビデオはいらなくなるよね。15インチのLCDセットで約40万円也。ちょっと手がでないなぁ... |
14日(火) | デジカメ用意して昼からのこのこでかけました。 とりあえず淀屋橋まで行って京阪の特急に乗りました。あの2階建て列車の45分間がなんとも旅行気分を味合わせてくれます。結局、出町柳から叡山電車に乗って宝ヶ池と八瀬遊園へ。写真のとおりまだそんなには紅葉してません。まだあと1週間くらいあとか... 高野川で珍しいものを見ました。かわらを鹿が飛び跳ねてました。奈良にはたくさんいるけど京都の山奥で見かけるとは思ってもみませんでした。写真を撮れなかったのが残念です。 |
13日(月) | 自民党の加藤さん、森政権の不信任案に賛成の様子。造反といわれようとがんばってほしいものです。だいたい国民の75パーセントが支持していないような内閣なんてあまり聞いたことないよ...とにかく加藤さんの勇気に拍手! 明日の休みは先週取りやめた紅葉狩り&撮影を予定。新しいフイルムも買いました。昼からは曇るらしいけど雨の心配はなく絶好の撮影日和になりそう。うーん、嵐山か鞍馬で悩むなぁ。あしたになったら全く別のトコに行ってたりするかも。 とにかくいい写真撮ってこよう。 |
12日(日) | エリザベス女王杯、期待してたニホンピロは5着。昨日の貯金をすこし減らしてしまった... Windows Meを入れて約1ヶ月。不具合が結構あってなかなかスムーズにいきません。使わないで置いておくと画面が消えて元に戻らないので困ってます。そのたびにリセットしないといけないんです。いっそ98に戻そうかと思ったりもするんだけど皆さんはどうなんでしょう?しばらく様子見てみるしかないか...困ったよ〜。 |
11日(土) | 今朝あんまり寒かったんで、ちょっと厚めのふとん出しました。風邪をひいたら大変やし。 今日は競馬の成績よかったんです。11,12Rと買ってどちらも的中!4000円代の中穴も取れました。なにせ先週は京都の現場まで行きながら負けているのでこれで一気に挽回となりました。あすはGIのエリザベス女王杯。これも難しいレースだけど、はなまさは人気薄のニホンピロスワンから流そうかなと思ってます。これが来ると...かなり大穴ですよ。プレステ2狙います。 |
10日(金) | アメリカの大統領はいつになったら決まるんでしょうか? それぞれ290万票獲得している中で得票差はわずか200票(AP通信集計)と0.01%以下。不在者投票やなんやであと1週間から10日くらいかかるらしい...この話題でしばらく振り回されそうです。 いわしさんとたけちゃんが一緒です。 思いっきり飲み食いしたうえに帰りには 一風堂でラーメンを食べました。 もうおなかぱんぱんです。 ← いわしさんとはなまささん |
9日(木) | たまにやってしまいます。携帯電話の忘れ物。 カバンに入れたつもりが家に置いてきたままです。不携帯電話ではシャレならん... 電話がかかった場合はでないからいいんだけど、メールは一方的に送ってくるので返事がないとあとで文句を聞きます。どうやら今日は急ぎのメールはなかったみたいで家に帰ってから返事しときました。 今日は11月9日で消防の日。大阪市消防局の人が廻ってました。ウエットティッシュもらっちゃいました。 みなさんも火の元確認しましたか? |
8日(水) | またやってしまった...何をやったかというとインターネット昨日の晩からつなぎっぱなしになってた。でも今朝は7時に起きたのでテレホタイムにつき被害はなし。気がつかなかったら昼の間ずっと接続したままになるとこでした。1時間で回線切れるように設定してたんだけど、どうやら常にリロードが入るページが開いてたんで切れなかったみたい。注意せねば... NECのデスクトップ型です。インターネットの設定がなかったのであっという間に終了です。 ついでにフォトショップなんかもインストしました。 余裕のはなまささん。 |
7日(火) | 今朝は早く起きました。天気もいい。前から京都へ紅葉狩りに行きたかったのでちょうどよかった。 どこに行けばよいか考えてみたんだけどこういう時はインターネットで調べるのが1番。さっそく京阪電車のホームページへアクセスしました。紅葉だよりによると、あれっほとんどの場所で紅葉してない。三千院、貴船あたりがやっと色づく程度でした。どちらもけっこう遠いので今週は見送りすることにしました。来週あたり見ごろになるといいんだけどなぁ... 夜はゆっくり日米野球を見ました。福岡ドームは広いのでホームランもなく投手戦が続き結局2−2の引き分け(延長戦がない)で終わってしまいました。佐々木の出番期待してたんやけどリードしないと出さない監督の方針だとか。まだまだ試合はあるので次に期待です。 |
6日(月) | 最近気になる本があって買ってみました。 「話を聞かない男、地図が読めない女」(アラン・ピーズ+バーバラ・ピーズ著)です。 右脳と左脳の使い方が違うのでお互いに理解しづらいらしい。生まれてから影響を受けるのではなく、先天的に本能で行動が分かれているということです。まだ2割くらい読んだだけなのでもうちょっと読んでみないとわからないけど...とりあえず男脳・女脳テストをしてみたら完璧な男脳だったはなまさでした。 |
5日(日) | 朝起きたらフトンもなしで寝てました。よくぞ風邪をひかなかったことです。 昨日、今日とほんとお天気いいですねぇ。このまま木曜日ぐらいまでよさそうです。あさっての休みは紅葉を求めて京都、それも北のほうがいい。出かけてみよう。写真も撮りたいし。嵐山か鞍馬、八瀬あたりならけっこう紅葉してると思うんだけどまあ言ってみてのお楽しみですね。いいのが撮れたらここに載せます。 |
4日(土) | 今日はお休みをもらって友だち8人と京都競馬に行きました。 6階のボックス席で快適に過ごせました。ただ成績のほうはさっぱり... 回収率30%でかなりのマイナスです。 ↑6階ゴンドラから ↑くつろいでいるはなまささん |
3日(金) | 今日は文化の日、はなまさもなにかお役に立って賞を頂きたいなぁ。 今朝新聞の折り込み広告にsofmapのが入ってたので見ているとノート用の100MLAN・PCカードが1999円で出ていたので会社の帰りに寄ってみました。sofmapは年内9時までやってるので助かります。お店に行って商品探したんだけどない...200個限定なんでまだ売り切れてないのになぁなんて思ってると、実は明日の日替り特価やった...うーん、仕方ないか明日また行くか。代わりにみせさきで売ってるガラクタかって帰りましたとさ。 |
2日(木) | 台風の影響か今日もよくないお天気。昼頃は外に出たくないくらいの大雨でした。でも夕方にはあがったのでよかったです。 YOUさん、タオルを振り回してます。 よっしゃ大阪の常連メンバーで応援しました。 10分くらいで着くよといったけどどうやら20分くらいかかったみたいでみんなからいつになったら着くんやと怒られて.. でも、みんなにお店は気に入ってもらえたみたいでホっとしてます。 また機会があればみんなで行きましょう! |
1日(水) | 忘れたころにやってくっるのが航空機の事故。台湾で離陸に失敗した飛行機は79名亡くなったらしい... 風が影響していたということですが、季節外れの台風がまさに通過するところでした。雨で視界が悪いのも重なったみたいです。最近も飛行機乗ったけど自分のは大丈夫と思って乗ってるけど、いつどうなるかはわからないからね。近くの距離なら新幹線を利用したほうが安全かな。でも時間が早くて値段が安い飛行機にどうしてもひかれるなぁ... 今日からお年玉つき年賀はがき発売です。 |