エンジン・スタート

作戦は見事に成功!!
イグニッションにケーブルを接続完了!!
「さぁ−−−てとタコメーターを見やすい位置に(両面テープで)固定してっ」

期待で胸膨らむ中「エンジン・スタート」

「ピカ−−−−−−−−−ッ」

「おお−−−−−ッ」

デジタル・タコメータが見事に光った!!
確かに光っている!!

でも、ランプが振り切れている・・・
いくら調整しても振り切れている・・・

アイドリングって何千回転なんだべ!?
(軽自動車ってそんなにエンジン回転数って高いのかい?)

そんなはずはない・・・

「まぁいいや!! アクセルでも踏んでみっかな?」

「ブワワワ−−−ン」


「フッ・・・・・・」


見事にデジタル・タコメータのランプが消えたのでした。

全然使えないじゃん!!
アクセルワークに反応して「ピコピコ」って変わるタコメータを期待してたのに!!
アクセル踏んで消えちゃ駄目だよね−−−ッ!!

「ズリズリ」

ボンネットからケーブルを引き抜くのでした・・・
「こんな事なら素直に洗車してればよかった・・・」
既にあたりはうっすらと暗くなってました・・・

驪戻る

戀TOPへ