アクセル・オン

帰ってきて社員寮の駐車場で装着。 (パーツをマフラーに差し込み固定するといった簡単な作業)

「あっ・・・」
「あれっ・・・」
「・・・・・」
「入らない・・・」

購入したパーツは「軽自動車用」と書いてあったのですが、「ミラ」には合わないみたい・・・
途中までは入るものの固定する「ビス」がある位置までは、あと5cm・・・

「えいッ!! えいッ!!」
「うりゃッ!! うりゃッ!!」
「・・・・・」

どうしても入りません・・・
いっそのこと「ハンマー」か何かで打ち込んでしまおうとも思いましたが、そこは自重して・・・

「と、とりあえずエンジンでもかけてみるかな?」
「エンジン・スタート」
「ブルル−−−ン」

いつもと変わりない。

「よし、アクセル・オン」


「ピ−−−−−−−−−−ッ」


ターボの音と言うよりも・・・なんかこれって・・・・
そう「ターボ・マフラー」というよりも、まるで「笛(?)」
お湯が沸いた時のヤカンの音にも似ている!?

「はぁ、ハンマーで打ち込まなくて良かった・・・」
「ほれっ!!」
「スポっ!!」

「ターボ・マフラー」はそれ以来見ることはありませんでした・・・
今から思えば「誰かの車に内緒で付けておけばよかったかな」とも思ってますが (゜゜)☆\バキッ

驪戻る

戀TOPへ