2005 F3A 日本選手権


Sep 30, 2005

遥遥岐阜まで選手権を見学に行って来ました。それにしても綺麗な機体が沢山並んでいます。 我がB.N.Fからは宮元さんと澄川さんが選手で参加です。助手のおーちんは大忙しでしたね。
選手権会場で場違いなガーリックパンのいい匂いをさせていたのはこいつです。匂いに誘われて沢山の方のご来店有難う御座いました。 「アー疲れた!パンはまだ焼けないの・・・」って言っているかは分かりませんが、うちの総監督?です。
フライト前にフレームと太陽の位置を確認中ですね。 澄川さんが出動です。見ている方も緊張しますね。
いったいどんな会話が交わされているのでしょうか?「今晩何食べるぅ〜」なんて間違っても有りえませんね。 澄川さんの「カレーパン食べたいから温めておけ」という指令により温め中。やっぱり場違いないい匂いが・・・
HPのネタ探しでしょうか?エンジンの画像はHPに載せないで下さいって音田君に言われてましたね。 長畑さん先程はご来店有難う御座いました。福島のスーさんはいつものポーズで決めてます。
いよいよ宮本さんのフライトです。助手の言うとおりに飛べば点が出るそうです。言うことを聞かないと後ろから蹴りが入ります。 演技終了、ランディングです。助手の言うとおりに飛んでいたのかは不明です。



Oct 1, 2005

B.N.F. の面々で記念撮影です。 面白い光景です。ラジ技の末広さんがRCAWのカメラマンをフォーカス?それとも逆???
こちらでは角田さんが子泣きジジイ状態です。フライト前にだいぶ余裕です.
いらっしゃいませ〜メガネの小池の出張販売です。近藤さんがかなり興味を持たれていたようです。
名城フライングの松浦さんパワーグラスのお買い上げ有難う御座いました?彼は密かにスカイホビーのお客様でもあります。 おっとこれは巷で噂の例のやつですね・・・私はそれを付ける前に使用前使用後で違いのわかる腕が欲しいものです・・・
九州から参加の松岡さん。自分で塗装したnextSTAGEと記念撮影。かなり綺麗に仕上がっていました。 そのお隣にはステージの油谷さん、いつも何かとお世話になりまして感謝感謝です。かっぱえびせんが好きなんですね。うちの娘と同じですよ・・・
角田さんフライト前のイメトレ中ですね。見事に向こうのボールに命中!ゴルフの腕もマスターズですね。 角田さんのお隣では但野さん長畑さん醍醐さんが真剣な眼差しでフライトに見入っています。
少し離れた所で池上さんです。真剣な眼差しで・・・いや、目を瞑ってますね。完全に寝てます。 澄川さん出番待ちの画ですね。日傘を持った宮本さんがハイレグか何か着てれば画になりましたね。
颯田さんのマーベル2機、凄い手間の掛かった塗装です。 選手権初参加の望月さんと電動のマーベル
ナルラーと成家さん。「しぇ〜」をお願いしましたが「俺はそういうキャラじゃないから」って言ってました。 アーティスト、誰の機体だったかなぁ〜


予選ラウンドの結果です。決勝ラウンドはフライトに見入っていた為に一枚も画像が有りません。
決勝ラウンドの結果も皆様ご存知の通りですので載せる必要がありませんね・・・是非来年も観
戦に行きたいと思っています。現地にてお世話になりました皆様本当に有難うございました。



Today's Event
         INDEX