発案者 |
内容 |
評価・結果 |
セキ |
フリーマーケットでの収穫
-

-
フリーマーケットで釣具が売っていたので買ってきた。
-
ヒラマサ針、マダイ針、ウイリィー新品が1つ50円と格安。
-
下はメーカー品のスパイダーネット新品で500円とこれまた格安。
-
上に写っているのはポケモンカード、私は釣行毎に子供におみやげを要求されポケモンカードをねだられる、15枚100円で買った、普通に買うと10枚300円。これでみやげ代が低減できた。
|
|
セキ |
エサ代の節約
エサ代の節約2
|
-
釣ったサバを使えば切り身代はタダになる。
-
これで釣れれば満足度が高くなる上、うまくすれば高級根魚に化けるかも。
-
付けエサ用オキアミ400円に対し、600円のブロックを6等分して使えば1回当たり100円となり、かなりお得。
-
ブロックのオキアミは当たりハズレがあるので付けエサとして使う場合は、よく見極めてかったほうがよい。
|
大石さん |
有料道路回数券
-
釣行時、よく使う小田原厚木道路の回数券を買うと20%位割安になる。
-
100枚券が28000円で35000円相当。7000円の得
-
1回の釣行で往復4枚使うので25回分。
-
1回の釣行当たり280円の得。
-
10回釣行すると2800円の得で1回分の釣行費用がでる。
-
付帯効果として料金所の通過時間が短縮できる。
|
-
28000円の出費はつらいが効果は大
-
2人で買って分けるという手もある。
-
お勧めです。
|