こんな感じで(基本は適当)
全部ボールで混ぜ合わせます。
でもって、皮に詰めるわけですが、
ほんとはきっともっとお肉がいったんでしょうねぇ。
やらこいんですよ。。。(笑)
で、蒸し器もないんで、水をはった鍋にカネのザルをはめまして。クッキングペーパーをひいてシュウマイをそこに並べて蓋を閉めて15分程蒸してみました。
はい。味は美味しくできあがりました。
でも、やっぱりちょっとやらこい(笑)
すごくふんわりしてて、絶対普通のシュウマイとは違うんです。卵の分量でしょうね。
そして、なによりも!
全部がくっついてしまい、旦那に
「今日のジャンボシュウマイうまかったよ〜。」
と言われました(涙)
だってザルだからね〜。蒸篭じゃないからね〜。
底、丸いからね〜(ぐちぐち)
(2004/05/13)