過去の日記トップへ


05年3月〜4月の生態記録


4月23日 一週間を振り返る

 毎日日記を書いて、サイトにアップするのは数日分まとめて…というのが普段のパターンなのですが、今週は違います。一日も日記書いてません。
 「フィギュア世界選手権の放送があったから」と思ったそこのアナタ、
正解です。…まあ月曜日から仕事が変わって残業もちょこっとあったりでお疲れ気味だったというのも無くはないのですが、その仕事疲れよりも、一日数時間(初日のアイスダンスの放送に至っては6時間!長すぎて嬉しい悲鳴です)テレビを見ないといけないことの方が疲れました。「見なければいけない」と言っているところがマニアですね。はは…。
 今回の世界選手権は、ネットやスカパーで生放送を見ることが出来た種目もあるのですが、テレビで解説付きで見るとまた違う感想を持ちます。特にダンス。webだと画面が小さいし画質も悪いので、どうしても細かいところが見えないし、そもそも見えてもよく分からない
(細かいエッジの使い方なんてスローで解説付きじゃないと分からない…)。シングルやペアに関しては、ジャンプの成功・失敗は大体分かるんですけど(回転不足かどうかは分からないけれど、点数見れば何となく見当がつく)
 私の応援しているフランスカップルは、CD6位、OD6位、FD3位、総合で4位という悪くない結果だったんですが、解説の藤森さんが「ジャッジが得点を押さえ気味につけている」ということを何度も言っていたのが気になりました。得点詳細を見ると、確かに一人PSCを低めにつけているけれど、そんなに低いかなあ…?
 先日発売された雑誌では、ジャッジミーティング
(試合後の審判の話し合い)でフランスの極端な低得点が問題になったとか書いてあったし、来季のオリンピックに向けてちょっと心配です。
 それより切なかったのは、フリーの得点が出た後、総合で3位になったと勘違いしたイザベルがガッツポーズをして、そのあと残念そうに座り直したこと。来年はオリンピックでメダル取れるといいなあ。
 他の種目に関しては、女子は生放送で見たので割愛するとして、ペア・男子両方低調気味な気が。特に男子、4回転跳ぶ人激減。以前4回転を跳んでいた人がことごとく怪我したり不調で、新世代は3回転半でいっぱいいっぱいなのをみていると、うーん、怪我しないで欲しいけれど、でも大技が見られないのは淋しいです。

 まるで1週間スケート放送だけ見ていたと思われると何なので、他のことも少し。
 まず、ゴールデンウィークの旅行、行き先を上海から台湾に急遽変更しました。今回の反日デモで、ますます中国嫌いになりました。ムキー。
 北京に行ったときは楽しかったし、デモをやっている人が全ての中国人代表とは思わないけれど、あそこまでしつこく下品に喚かれると、
印象最悪です。いや、決して旅行代キャンセル代2万円を恨んでいる、とかではないですよ。旅は楽しめてなんぼです。びくびくしながら観光旅行なんてごめんです。
 そんなわけで現在趣味友リリコ
(仮名)と旅行計画を立てている最中です。3日しか行けないので、「3日じゃ食いきれん!」と二人で喚いております。現在食事内容を厳選中。台湾の食べ物美味しそう…。
 そして仕事。月曜日からいよいよ新しい係に異動しました。今までと課は同じですが、全く仕事の内容が違うので一から覚え直しです。外国人の住所移動などを取り扱っているのですが、システムが原始的
(未だに紙に書き込んだり、市町村感で郵送でやり取りするってどうよ)、事務の非効率さといったらものすごいものがあります。全国ネットの整備をするお金が無いそうで…むぅ。

 そんなこんなで、一週間を振り返ってみました。半分以上フィギュアスケートだってところが何とも…。



4月17日 コンサート(2日連続)

 二日連続で名古屋へ出かける(出不精の私としては非常に珍しい)。本日のイベントは玉置浩二のコンサートでした。何を隠そう、保育園児の頃からのファンです。渋い趣味の子供だったんですよ、ええ…。
 玉置浩二は生で聴くと素晴らしく迫力があって歌ももんのすごーく上手です。音楽に疎いのであまりコンサートは行ったことがないのですが、CDよりも生で聴く方が上手で迫力がある歌手って貴重だと思います、ステキッ
 その上玉置浩二、2時間くらいのコンサートの間一人でひたすら歌いまくってました。曲間の喋りはほとんどなし
(最初に簡単な挨拶と、最後の方でメンバーの名前だけ紹介)、曲と曲の間隔は短くてギターを持ち替えるだけで、水も飲んでないんじゃないかなあ(席が遠かったので断言は出来ませんが)。後半になるに連れて声量が落ちるどころか、どんどんテンション上がって行くし。まさに「歌手!」です。故・ナンシー関曰く「歌バカ(「役者バカ」的な意味で、それが天職で、他のことはほったらかし)」というのに思わず同意したくなります。
 ソロになってからの曲と、安全地帯の頃の有名な曲も歌ってくれて、素晴らしく充実したコンサートでした。また行きたいなあ。


4月16日 地元観光

 3年前から行こう行こうといいつつ行っていなかった名古屋城に、とうとう行ってきましたイエー。地元の観光地って、いつでも行けると思うので、却っていつまで経っても行けないんですよね…。今回は「新世紀・名古屋城博」というイベントが開催中で、名古屋城のシンボル・金鯱に触ることができるというので、一念発起して出かけてきました(大げさな)
 金鯱ドームという、ビニールの半円状のプレハブの中に鎮座坐した金鯱二匹にぺたぺたと触ってきました。普段は城の上にいるのであまり実感がないのですが、やたらでかかったです、金鯱。
 傷が付くおそれがあるので指輪は禁止。ついでに撮影も禁止。滅多にない機会だから「金鯱と私」的な写真を撮りたかったのですが、残念。その代わりと言っちゃあなんですが、名古屋場内にある
プラスチック製実物大金鯱レプリカに乗っかって記念写真撮ってきました。いい年して馬鹿で済みません。

 夕方からは「イマージュ」のコンサートに行って来ました。名古屋城観光で大盛り上がりしてしまってうっかり忘れそうになりましたが、そもそもの名古屋に行った目的はこのコンサート。テレビ番組のテーマソングやCM曲などの聞き覚えのある曲を、その作曲者+αの人々で演奏する、という内容でした。 
 クラシックだけやっている演奏者ではないので、衣装が奇抜だったり愉快だったりする人ばかりでした。一番インパクト強かったのはラメラメの服を着たオーボエ奏者で、登場すると会場がどよめきました(笑)。ゴンチチ
(ギターのデュオ。曲が可愛い)が「鶴の恩返し」みたいな話としてその衣装の由来を捏造。さらに万博(愛知県で開催中)ネタと絡めて(「こんなラメラメ衣装が似合う場所があるんですよ。それはパビリオン」)、モリゾーとキッコロのぬいぐるみをおもむろにアンプの陰から取り出したりと、曲以外でも妙な盛り上がりを見せてました。
 他に有名どころとしては葉加瀬太郎が出演。この人が演奏しているのを見るのは初めてだったんですが、パフォーマンスとしてもの凄く見応えがありました
(ヴァイオリンの演奏が凄いかどうかは私には分かりません…)。ピアソラのアルゼンチン・タンゴの曲を数人のヴァイオリン奏者が全く同じ動作で弾くのは、音と見た目の迫力が圧巻でした。…例によって「この曲で滑ってる選手って沢山いたよな」とスケートと関連づけているのは言うまでもありません。
 普段音楽とは縁が薄いですが、オムニバス的にいろいろなジャンルの楽器・楽曲を聴くことが出来るコンサートは敷居が低くて楽しめました。


4月17日 不思議ちゃん

 今日は異動先の係の歓送迎会でした。
 来週の月曜日から、いよいよ新しい職場に異動です。本当は4月1日付けで異動するはずだったのですが、産休に入る人の人数と時期の関係上、実際の異動がずれ込んでいたのです。
 当初の話では「5月と6月に産休入りする人がいるので、上月
(仮名)さんが日付通りに異動すると、2人多くなってしまう。仕事を覚えるのはそれほど難しいところではないので、4月半ばの異動で」と言われておりました。

 が。

 新しく来た新人(50代半ば男性)があまりにも仕事できない&やる気無い&不思議ちゃんであったため、ベテランが付きっきりで監督しないといけなくなってしまい、人数が多くて困るどころか、その人以外にも新人が入ったので、実質3人減状態で大わらわ
 というわけで会う人会う人に「早く来てくれ」「早く仕事覚えてくれ」「いや、すぐ覚えられなくても、端末の入力してくれるだけでもいい」と口々に言われました。そういわれたって、新しい仕事の内容を何一つ知らないから、私もしばらくは役立たずが決定なんですけれど。
 皆にそこまで言わしめる当の「不思議ちゃん
(50代)」はこの日の飲み会には来ていなかったのですが、一体どんな人なのか想像が膨らみます。


4月12日 またしても

 先週に引き続き、今週もまた病院行ってきました。
 前回で入院する日も内容もほとんど決まったんですが、一応検査結果聞きに来て下さいと言われたので、仕事休んで行って来ましたともさ。…休みが気軽に取れる職場だから良かったものの、そうじゃなかったら痛むまで放置したいくらいの通院回数です
(ちなみに検査だけで既に4日休みを取得。そしてもう一回入院前検査のために休みを取らないといけない。さらに2週間の入院予定)
 希望があれば家族にも手術内容について説明しますよー、とお医者さんからいわれていたけれど、「別に希望しないし」と母に断言されました。母よ…。まあ、以前同じ病気で手術してるんで、別にいいけどさ。いいけどさ。母にも仕事あるし。


4月9日 部屋に引きこもる

 桜、満開。天気、快晴。そして一緒に遊ぶ友人も。
 いるのに部屋にこもってパッチワークをしておりました。なんだか休日の使い方を間違えているような気がします。来週には桜散っちゃうのになあ…。


4月8日 地震にも動じない女

 課の歓送迎会がありました。
 私自身は係の異動があって、出張所から本庁の全然仕事が違う係に異動になったのですが、産休の人数調整の関係で、まだ旧勤務地で働いてます。
 とはいえ今後一緒に仕事をする人に挨拶しなきゃ、と思って宴会場をふらふらと移動しておりました。…なんだか一人仕事をしない人がいるせいで、新係が非常にテンパッていることが判明。うひー…。
 そして別の出張所の所長にも挨拶を。私が旧勤務地にいすわっているせいで、ところてん式に別の人が他の出張所に勤務しているのです。というのも、私は電車+徒歩通勤なので、現在の出張所以外は遠くて徒歩で辿り着けないから…。まあ現在の出張所も徒歩で20分かかるので、雨の日なんかは結構遠く感じますが。
 で、私の代わりに出張所に手伝いに行ってくれている人がおしゃべりな人々でして。さらにそちらの出張所に私の同期がいるので、私についてあること無いこと
(まあ大体あることですけれども)吹聴しているようです。そんなわけで、所長に挨拶したときの相手の第一声が、

 「ああ、地震が起きたときにも『ああ、地震ですね』とだけ言って全然動揺しなかった上月(仮名)さんね!」

 でした。…そりゃ、隣であわてふためく同僚を見つつ、平然としていたのは事実ですけども。一体どんな印象を持たれているのか…。


4月7日 スケート

 アイスクリスタル(フィギュアスケートのファンクラブみたいなもの)から、6月のスケートの壮行会の案内が届いた。
 …例によってチケット代が高い…。そして場所も横浜は遠い…。
 見に行きたいような、ちょっとお財布も厳しいし、ということでリリコ
(仮名)と相談の結果、今回は海外からのゲストも現役選手ばかりだったので、東京のグランプリファイナルで見られるからいいや、ということになりました。残念。


4月4日 コンクラーベ

 新教皇を選出するコンクラーベが開催されています。コンクラーベについては、以前塩野七生の「神の代理人」という小説で取り上げられていたので、何となくは知っていました。投票をするのは枢機卿で、新教皇が選出されるまでは外部との接触を一切断つとのこと。
 と思っていたら、日本人の枢機卿が今後の見通しについてテレビで語っていてちょっとびっくり。これ、いつ撮ったんだろう、亡くなる前だったら不謹慎だし、亡くなった後だったら「外部との接触禁止」ってのはどうなってるんだろう。
 で、日本人枢機卿のVTRが終わった後の解説で「○○枢機卿は投票権を持つ117人の枢機卿のうちの一人で…」というから更にびっくり。117人て多すぎやしないか。塩野七生の小説では
(15世紀の話だけど)枢機卿18人しかいなかったぞ。100人以上増えてるぞ。
 …それだけ人数が沢山いたら、一人二人外部と接触しても問題ないのかなあ、と思いました。


4月3日 テレビ三昧

 本日はバーレーングランプリ決勝美。
 今期からF1の日程が大きく変更されました。土曜日に第1予選、日曜日に第2予選と決勝をします。現地で見る場合は良い日程なんでしょうが
(去年までは日曜日の朝に何もなかったので暇だった)、家でテレビ観戦をする場合、結構きついものが…。
 せっかくの日曜日なのに、予選を1時間ちょっと見て、3時間くらいおいてすぐ決勝。合計6時間をテレビのために確保しておかなければいけないというのは、なんだかヒッキーになった気分です。


4月1日 4月馬鹿

 ええ、まんまと騙されましたよ。兄に。
 来年はこっちから騙してやろうと思います。ムキー。


3月28日 二週間

 先日課内係移動で本庁に戻って今までとは別の仕事になることが決まったわけですが。

 2週間は現在の職場でそのままの仕事続行。

 …荷物、明日には新職場の方に移動させちゃうんですけど…?っていうか、2週間とはいえ自分の机も荷物も何もない状態で仕事しなきゃいけませんかそうですか。


3月27日 上沼恵美子的な

 友人に誘われて、綾戸智絵のコンサートに行って来ました。前日、ちょうどミュージックフェアに出演しているのを見ましたが、彼女について知っていることはジャズシンガーで、大阪人でトークがこてこてということくらい。こんな適当な知識で申し訳ない…。
 綾戸智絵本人についての知識もない上に、ジャズの方の知識もさっぱりですが
(ますます駄目っぷりを披露)、コンサートは楽しめました。初心者でも知っている歌を沢山歌っていたし(ジャズの定番曲からカーペンターズ、ビートルズ、スマップまでも)、英語で歌っている最中に突如地元ネタの日本語が混ざってきたりで、会場大いに盛り上がりました。そして上沼恵美子ばりの大阪弁トーク。話の内容のみならず、声まで似ていたような…。


3月22日 異動

 課の異動は先日発表済みで、私はまだ今の課に入って2年目だったので異動はなかったのですが。今日課内部の係異動が発表されて、出張所(メンバー5人の少所帯)から本庁に戻ることになりました。
 人数多いから休み取りやすいよな、と考えたのは秘密です。
 いや、今までやっていた仕事とは大分趣が違うので不安ですよ?
(全然そう見えない、と同僚から即座に否定されましたが)
 とりあえず、問題は2年間で溜まった書類と荷物をどうやって移動させるかです。…出張所から本庁まで徒歩40分の道程。段ボール2個分の荷物をどうやって運べばいいのやら…。


3月21日 態度豹変プレミアム

 午前中はアウトレットで買い物をして、午後からは映画を見てきました。「ロングエンゲージメント」。買い物帰りの途中にある映画館に寄ったのですが、そこに行くのは初めてでした。
 開始1時間前に到着し、座席予約。すると「その映画ですとプレミアムシアターでの上映になります。4人並んで座れるのは、E列のみですね」と大まかな座席表を図示。

 …列、全部で6列しかないんですけど…?

 ていうかプレミアムって何ですか!6列って、単に小さいだけの会場?狭いスクリーンじゃわざわざ映画館で映画を見る意味がないぞ!
 などと散々文句を言っていたのですが。

 椅子は広いしリクライニングだしそれぞれに肘掛けがあるし、スクリーン大きいし、ポップコーン買うとかごに入って来るしアルコールまで販売してるし最高ー。
 さっきまで文句を言っていたのはどの舌だ!私のだ!

 あー、映画もなかなか面白かったです(映画見に行った話なのに、映画館の話になっているし)。痛い映像が非常に苦手なので辛かったですが、フランス人の名前を覚えるのが大変でしたが、それでも楽しかったです。



3月19日 競技終了

 ロシアで開催されていたフィギュアスケート世界選手権の競技が終わりました。

 (アイスダンス)贔屓のイザベル&オリビエが健闘。コンパルソリーダンスとオリジナルダンスは6位だったものの、フリーダンスでは3位!と大健闘し、総合では4位。昨年から2つ順位を上げました。来年のオリンピックでは、もしかしたら本当にメダル取れるかも知れない…!(アメリカ代表で今回2位のカップルは、国籍の問題でオリンピックには出場できない可能性が高いらしい)前回の転倒しまくりのオリンピックのリベンジを期待してます。

 (男子)こっそりネット中継で男子フリー見てました(見終わったら朝の6時近かった、そしてその後仕事だったのは秘密です)。ジャンプが跳べればいいってものではないですが、ジャンプが全然跳べないのにメダルを取るっていうのは納得がいかない…。滑りとスピンと踊りの綺麗さを競うのはアイスダンスがあるんだから、シングルではメイン=ジャンプ、その他の必要要素として表現力、という扱いになって欲しいなあ…。そしてかなりショッキングな本田の予選最初のジャンプでの怪我(担架で退場)、高橋のフリー(転倒3回!)、その結果の日本男子オリンピック出場枠1人…あああ。

 (ペア)映像見てません。が、中国の申&趙がウォームアップは出ていたのに滑走順になっていきなり棄権、次に滑るトットミアニナ&マリニンに予定より早く急遽出場させるというのは可哀想だと思う。もっとも、それでも彼らが優勝したのですが。出来はやや悪かったようですが。ペアは、最近有力な選手が出てきていないし(選手寿命の長いアイスダンスよりベテラン率高いのでは?)、カップル解消するところも多いしで、ちょっと淋しい。

 (女子)スルツカヤ復活優勝!ショートプログラムでは「点が出過ぎ」と思ったけれど(ジャンプとスピンにややミスあり)、フリーは文句無しでした。いくつか納得のいかない高得点があったことと(クワンのどの辺りが技術点高いのか分からない。コストナー後半駄目だったのに点数高い)、日本勢の出来がいまいちだったのが残念。あと、某テレビ局のやたらな安藤の取り上げっぷり…「ミキコレ」ってどうよ。実は安藤自体あまり好きでは無いので(ジャンプは凄いけれど、それ以外が面白くない)、そこまで持ち上げられてもなあ…結局4回転挑戦もしなかったし。来年のオリンピックでは出来れば金メダル、だめでも何かメダルを取ってくれるといいな。

 などとフィギュアスケートモードに突入していたのですが、F1もマレーシアGP始まってます。明日は一日中テレビの前にいるのかなあ…。切ない。


3月18日 うっかり観戦

 上海旅行の代金支払いのため、リリコ(仮名)が我が家にやってきた。ついでに旅行の相談もしていたところ、気付くと現在開催中のフィギュアスケート世界選手権の女子SPが開始してるじゃないですか!(もう大会終盤だというのに、時差も日程もちゃんと把握してないです)
 11時からテレビで女子SPを放送するので、それまではネットのオンラインリザルトとユーロスポーツの現地音声
(画像もあれば文句無しなのに)でなんちゃってライブ気分を味わっておりました。音声だけで盛り上がれる自分たちのマニアっぷりに乾杯
 で、いよいよ11時になってテレビ放送開始。時間的に最終グループ生中継か!?と期待していたら。

 微妙な時間差で録画放送でした。

 …テレビで安藤の演技を(録画)放送中、横のパソコンをちょっと見れば他選手の結果がもう分かるのに、もう分かるのに、見るのを我慢するの結構辛かったですよ。なんなんだフジテレビ!半端にリアルタイムと被らせるんじゃないー!
 さらに、他選手の演技を流さずに、演技後インタビューを受けている安藤を意味もなく映してるし。インタビュー流すならまだしも、インタビューを受けている光景(音無し)を流して何をどうしたいんだー。
 安藤の演技前には、その衣装を「
ライトショルダーブラックローズ(しかも巻き舌風味で)」とか訳の分からない表現してるし。一体何なんだ、この放送局。ライブドアに買収されてしまえ!とちょっと思いました。
 …まあ、安藤のインタビュー中後ろにちらりと見えた人影に「
ペーゼラ!(ソルトレークオリンピックで金メダルを取って引退したアイスダンスの選手。私とリリコ(仮名)の大贔屓選手)と盛り上げさせてくれたのだけが、唯一のフジテレビの功績だと言い切っておきます。

 明日はまったりとJ-sportsでテレビ観戦しようと思います。小林さん(J-sportsの実況アナウンサー)見たいー。


3月13日 形からはいる

 4月になったら料理を習いに行こうと決意している上月(仮名)です。この決意をしたのは、約1年前になるような…常に長期計画人生を送っています。
 須く形からはいる性分なので、今日はお皿を購入してきました。最近こじゃれた店に行くと出される、無地白色の、浅い正方形のお皿を5枚。この手の皿は2000円前後で売っていて、「そんな皿5枚も揃えたら1万円…」と思い今まで購入をしかねていたのですが、今日買ったお皿は1枚1000円!即決で買いました。
 そして料理に添えるハーブの類をホームセンターで購入。ええ、育てる気満々です。

 あとは料理を作るだけですな。…それが一番の問題なんですけどね…。


3月10日 トリビア
 
 先日テレビの「トリビアの泉」を見た。あまりテレビを見ない私が、唯一定期的に見ている番組が、実はこの番組です。バカ番組大好きです…。
 その番組の中で、免許証に関するトリビアが放送されていて、仕事でたびたび他人様の免許証を見る機会があるので、おもわず「へぇー」と呟いてしまいました。
 一番下に書いてある数字、末尾の数字が免許証を紛失した回数なんだそうです
(10回以上紛失すると、それ以降は1のまま)。そういわれて今日職場で免許証を見ていると、だらしなさそうな人は結構末尾の数字が0では無かったような…。あと、最初の2つの数字は最初に免許を発行している場所を表示していて(ちなみに私の在住している愛知は5で始まる)、その次の2つの数字が免許取得した西暦の下二桁。
 思わず人に話してしまいたくなる無駄知識、でした。
3月8日 サンバ

 先日東京に行った際、東京ドーム付近を通った。そして近々マツケンドーム公演が開催されることを知った。
 …3月8日開催って、やっぱり「サンバの日」ってことなんだろうか。

 ところで今日もう一度検査で病院に行って来ました。やっぱり入院する事になりましたが、時期が5月(ゴールデンウィーク後)。3月4月は職場が忙しいので2週間も休みたくない、そして4月末は上海行きが決定してるので。っていいのかそんな理由で。


3月6日 東京、それからF1開幕

 東京滞在2日目。五反田に行って劇団四季の「キャッツ」を見てきました。
 キャッツを見るのも、既に8回目。…改めて数えてみると、一体何でこんなに回数を見ているのかと…。チケット1回1万円くらいだから、トータルで8万ですか…あはははは
(さらに交通費とか宿泊費もあるよなあ)
 詳しい感想はまた近日中にミュージカルのページにアップしようと思います。専用劇場最高ー。

 さて、この週末は05年F1シーズンの開幕でもありました。ミュージカル上演時間がちょうど決勝戦の時間と重なっていたので、帰りの新幹線のニュース掲示板や車のラジオなどで結果をうっかり聞いてしまわないように細心の注意を払いながら趣味友リリコ(仮名)と愛知まで帰りました。そして11時頃に無事(=結果を聞かないまま)リリコ宅に到着し、2人で一緒に決勝レースを見ました。なんちゃって生放送。


3月5日 晴天!

 事前の大雪予想に相反して、東京は晴天でしたイエー!まあさすがに気温が低くて寒かったですが、移動するのに差し支えなければ無問題です。
 この日は大学時代の友人2人とご飯食べたりお茶したりとのんびりしておりました。で、ホテルでお茶した後に外に出たときに、友人が一言。
 「ねえ、このホテルのこの正面入り口ってさ、ヨン様追っかけのおばちゃん達が将棋倒しになったとこだよね」
 そうかあの現場はここですか…。あのときはもの凄い大騒ぎだったなあ
(といってもワイドショーで見ただけですが)
 
 今週末はF1の開幕でもありました。普段自宅にいるときはスカパーで生放送を見ているのですが、今日は友人宅に泊めてもらっているので、もちろんスカパーは見れません。地上波の放送時間は、深夜3時。翌日遊び回るのにそんなの見れるかー!
 とおもっていたんですが、生放送を見ていた趣味友リリコ
(仮名)から「予選大混乱。途中で大雨ふっちゃいました!みたいな」とメールが入ったので、これは見なきゃいけないだろう開幕だし!と決意して、夜中まで一人で起きてました。
 実際、もの凄い天気の変化で、予選結果も大混乱。しかしそれ以上に「この選手どこのチームだ?」というのが沢山あって自分の頭の中が大混乱でしたよ…
(ウィリアムズのドライバー、ハイドフェルドだったっけ?ピッツォニアかと思っていた)。さらに地上波放送はややダイジェストっぽい構成(途中で別シーン挿入とかもあったし)になっているので、ますます状態を把握するのに一苦労。
 それにしても、大波乱が起きるときは大抵琢磨が駄目駄目なのは何でなんでしょう…
(タイヤの問題があったとはいえ、アウトラップでクラッシュなんてあんまりだ…)


3月2日 新製品

 夕方所用があって、母を職場まで迎えに行った。
 とりあえず裏口から店に入って母を呼ぼうとしたら、足下に何やら大きな箱が。

 ステッパー。室内で足踏みをして運動するっていう、あれです。

 自宅だと昼間人がいないので、職場に持ってきて貰っているようです。母のテレビ通販好きもここまで来ると笑うしかないっつーか。
 ステッパーくらいでかくて目立つものなら購入したのが家族にも分かるけれど、細々したもの他にもわんさか買っていそうな予感がします。


3月1日 結果

 えー、案の定病院での検査結果がよろしくなかったです。多分手術する事になるんじゃないかなあ。
 10年前に同じような病気に罹ったことがあるので、それほど心配はしてないのですが、入院するとなると2週間位なので仕事に差し支えありそうなのが心配と言えば心配。



過去の日記トップへ