過去の日記トップへ


04年11月〜12月の生態記録


12月31日 お出かけ

 年末恒例友人宅(with友人のおやぢ)にてカニを食いながらの年越し集会です。
 1年ぶりに会う友人とかもいるので、毎年楽しみです。
 
 全日本の感想はまだ書きかけ中です。あー、ベルギー旅行記も結局年内に書き終わらなかった…。もうしばらくかかりそうかなあ。

 それでは皆様、良いお年を。


12月29日 お正月チックに

 名古屋の覚王山にフラワーアレンジメントをしに行ってきました。こんな感じで出来上がり。

 

 お正月気分です。
 …ああ、年賀状まだだしてないや。

 ところでインドネシアで起きた地震による津波被害ですが。
 私が英語を習いに行っているカナダ人の先生がタイに行っていました。昨年末もやはりタイに行っていて、場所もプーケット島。ダイビングが好きな人で、今回も多分プーケットに行っていたと思います。
 死者がとても沢山で、日本人の被害者の方も多数いらっしゃるようです。カナダ人の安否を日本の新聞では知ることが出来ないので、とても心配です。
 年明けのレッスンに無事に来てくれるといいのですが。


12月28日 仕事納めでした

 新横浜での全日本選手権、エキシビションを見終わって、夜行列車で帰宅しました。家についたのは朝6時。そして仕事がある日の起床時間は6時。というわけで、帰宅したら即朝食を食って着替えをして化粧をして出勤。うおう。
 まあ明日から仕事休みだから、多少無理しても無問題なんですが。多分。休みなのに仕事してるよりもスケジュールがハードになっているって言うのは見て見ぬ振りをします。

 先日新横浜で見た全日本選手権の感想を書いています。
 そして一緒に見に行った友人に見て貰うべく、手持ちのフィギュアスケートのDVDをビデオにダビングしています。
 来年の年賀状は、1月1日に届かないこと請け合い。


12月24日 今後の日程

 25日 鈍行列車で関東在住の友人宅へ。
 26日 その友人
(非フィギュアスケートファン)を無理矢理全日本選手権へ連行
 27日 趣味友リリコ
(仮名)と全日本エキシビション
 28日 夜行列車に乗って早朝帰宅…のちそのまま出勤、夜はおせち相談
 29日 名古屋でフラワーアレンジメント
 30日 おせち作成
 31日 友人宅でカニを食いつつマツケンサンバを見つつ年越し

 っていうか、体力もちません…。


12月19日 今年も鳥料理だよクリスマス少し前

 昨年に引き続き、今年もクリスマス料理を作ろう企画が発動。台所の広い、道具の充実した友人宅にてクリスマス料理を作ってきました。面子は女4人だが何も言うな!
 昨年は鳥の丸焼きを作りましたが(美味!)、今年は骨付きのもも肉でした。下味は蜂蜜と酒、しょうゆなど。意外に蜂蜜の甘さが合っていて美味しかったです。他にもサラダ、カリフラワーとジャガイモのスープ、鮭入りシチューの壺焼き、ラズベリーでピンクにしたショートケーキなど、メニュー盛りだくさん。料理、やれば出来るじゃん!とお互いに褒め称え合いましたが、日頃やらないというのがそもそも根本的な問題なのよね…。


12月18日 テレビ中継

 グランプリファイナルの女子フリーがNHKで生放送されたので見ていました。
 
…切ない結果だった…。
 見る前はもの凄く楽しみにしていたのですが、日本人3選手の出来があまり良くなく、見ているうちにどんどん切ない気分になってきてしまいました。荒川、恩田の2選手は転倒があったし、出来もいまいち。安藤選手は単独のルッツジャンプを3回跳んでいたから、多分それが得点にならなくて、技術点が低目。
 来週には全日本選手権が控えてますが(そして女子シングルフリーを観戦予定)、その時には出来のいい演技を見せてくれるといいなあ…。


12月17日 当たりまくり?

 私は図書券1万円分が当たりましたが、兄は松阪牛5千円分が当たったらしい。
 というわけで、本日はめでたく松阪牛のすき焼きと張り込んでみた!肉、美味しかったです。
 何だか最近は色々と当選しているので、今年の締めとして是非宝くじに大当たりして欲しいんですが。むしろ運を全て使い果たしてしまったという気がしなくもないっていうのは秘密です。


12月14日 当たった当たった当たった!

 1万円分の図書券が当たりましたイエー!

 年2回、春と秋に「図書祭り」というのがあるのですが、その時に本を購入した人に配っていたくじが見事に当たってました。日頃の本の買いっぷりが報われたような気分です、これで1ヶ月は本題に不自由しない(はず)
 
 余勢を駆って、年末ジャンボ宝くじを買ってみたのはお調子者すぎますかそうですか。


12月12日 初バレエ

 例によって職場のチケット斡旋(定価の半額)で、名古屋に「くるみ割り人形」を見に行ってきました。ミュージカル、ダンスとかの舞台は見たことあるのですが、バレエは初。知識も何もございません。ちなみに同行した趣味友リリコ(仮名)に至っては、開始前に「で、バレエって歌うの?」と聞いてくるし。歌いません
 歌わないので当然字幕も出ないし
(外国語で上演されるミュージカルは字幕が出る)、クルミ割り人形のうちの有名な曲の部分は多少知っているものの(主にスケートで。「花のワルツ」だけは大学時代の部活で演奏していた人がいたのでそちらで)、ストーリーに関してはチラシに載っている粗筋をさらっと読んだだけ。
 そんな予備知識皆無状態で見に行ったので、特に前半は、無声映画を見ているような、想像力をフルに働かせて頭の中でストーリを考えなければいけない状態で大変でした。予習は大切ね…。
 といってもダンサーの動きの綺麗さはさすがで、見ていて感心のしっぱなしでした。同じ人間なのを疑いたくなります、切ない。手の動き、姿勢と、普段見慣れているフィギュアスケートの動作とは比べものになりません
(当たり前)。ただ、男性が女性を持ち上げたり、回転したりするのはスケートの方がスピードをつけることが出来るので、迫力はやや不足気味かも(これも当たり前)。氷上のバレエと言われるフィギュアスケートですが、スポーツ色が強いんだなあと、本物のバレエを見て思いました。バレエ=芸術、フィギュアスケート=スポーツ。そしてミュージカル=エンターテイメント、かなあ。それぞれ技術的なことや芸術的な要素が色々あるけれど、違う良さがあって、あとは見る人の好みになると思いました。

 ところで今週末にフィギュアスケートのグランプリ・ファイナル(NHK杯など6大会の上位者が出場する大会)が開催されるんですが。女子シングルだけ、NHKのBSで生中継するそうです。イヤッヒー!
 昨シーズンの世界選手権と同様、リリコ
(仮名)と2人でテレビ観戦する事になりそうです。楽しみー。



12月11日 料理月間

 実家暮らしで、さらに家族内で一番の遠距離通勤者なので、普段料理なんて全くしませんが。
 さすがに何もしないのはまずいだろう、と思い今日は昼食と夕食を作成しました。先日何となく料理をする気分になった時に買っておいた本を参考に、まあそれなりに美味しいものが完成。
 ところで来週には友人と4人でクリスマス料理を作ることになってます
(ちなみに昨年はチキンの丸焼きを作った。オレンジソース美味)。年末には同じような面子でおせち料理を作ることになったし。
 何だか珍しく料理づいております。来年度になったら料理教室に通う予定だし。


12月10日 キムタク

 金曜日は映画1000円デー。最近はうっかり土日に正規料金で映画を見てばかりおりましたが、初心に戻って(最近貧乏すぎるので)サービスデーに映画と相成りました。
 で、もちろん見たのは「ハウルの動く城」です。公開して結構日数も経っているというのに、どういう訳か私の周囲にはこの映画を見たという人が一人もいない。「今度見に行く予定」とかいう人は沢山いるんですが。公開直後は混んでいるかな、とか、金曜の安い日だから混んでいるかな、と心配して映画館に行ったら、相変わらずガラガラでしたよ映画館…。まあそっちの方が席が選べて助かりますが、こんなのでやっていけるのか映画館。
 (以下ネタばれあり)
 声優がキムタクっていうのはどうよ、と思っていたのですが、全然違和感なかったです。普通に格好良かったし、キムタクだって知らなければ気付かなかったかも。むしろ、三輪明宏の方が気になった。だって、声は魔女役だからいつもの調子でいいとしても、キャラクターの外観まで三輪明宏チックなんだもん…
(まあ三輪明宏あんなに太ってませんが)
 声で気になったといえば、ソフィー役の賠償智恵子の方が駄目かも。ソフィーがおばあちゃんになってからの声は合っていたけれど、若いときの声まであんなに老けていると、かなりな違和感が。
 ストーリーに関しての感想を言えば、「
少女漫画」の一言に尽きます。いや、ハウル格好いいんだけど。格好いいんだけど、その無意味に格好いい動作と台詞はどうなんだ(途中で変な性格もでるけれど、基本的に超二枚目キャラ)。初登場の時と卵を割る様は、見ているこちらが思わず恥ずかしくなってしまいましたよ…。
 さらにもう一点の、文句無しに「少女漫画」なのは、
呪いが解けた案山子が隣国の王子です、ってやつですね。隣国の王子!しかも本人が自分でそう言うし。何じゃそりゃ。
 他にも突っ込みどころが多々ありましたが
(いつの間にソフィーの呪いが解けたんだ、とか、呪い解けたのに白髪かよ、とか、荒地の魔女は結局何をしたかったんだ、とか、ハウルの師匠の魔女って何なんだ、とか)、全体としてはファンシーで楽しかったです。


12月2日 一つは我慢

 夕食前の母娘の会話。
 
 母「おかーさんね、今日はケーキ買おうと思ったのよ」
 私「またぁ?最近真面目にダイエットしてないし、お菓子食べてばかりじゃない?」
 母「そう。だから今日はケーキ屋さんの前を我慢して素通りしたよ」
 私「そりゃえらい」

 そんな会話の後、お茶を飲もうと冷蔵庫を開けると。
 そこにはチーズスフレが鎮座ましましておりました

 私「…何か、あるんですけど」
 母「
気のせい気のせい
 私「いや、何ですかこれ。チーズスフレ?」
 母「一軒目のケーキ屋さんは我慢したけど、二軒目で買っちゃったー

 別にケーキ買ってもいいけれども。いいけれども、結局買ったんなら「ケーキ屋さんの前を我慢して素通りした」って報告しなくても良いです母さん…。


11月28日 リトライ

 今日は近所の図書館に出かけました。大学生の時の図書館は、専ら課題の調べもののために行っていたので、それを除くと実に10数年ぶりの図書館訪問。
 田舎の小さな図書館だから品揃えはもちろん良くないのですが、買おうかどうしようか迷っていた佐藤賢一のハードカバーの本が置いてあって、早速借りました。文庫本になるまで待とう、と思っていた本も沢山あって、これでしばらくは読むものに不自由しなさそうです。わーい。
 ついでに、高校生の頃読もうと思って挫折した「カラマーゾフの兄弟」も再読中。ロシア人の名前って覚えにくい…名前を何種類もの愛称で呼ぶから、どれが誰やら分からなくなってくるし。でも以前は少し読んだだけで挫折しましたが、今回はちゃんと読み終えることが出来そうです。昔よりちょっとは進歩していて良かった…。


11月27日 近場でリゾート気分

 車で30分ほど行ったところにある、タラソテラピーに行ってきました。といっても、多機能プールに入るだけのお手軽コース。エステやら宿泊しての体質改善なんて、高すぎて手が出ません。
 この多機能プール、簡単に言えばスーパー銭湯の低温&水着装着バージョンのようなもの。流れるプール、椅子に座ってジャグジー、打たせ湯、腰や足、お尻のマッサージなど、全部で15種類くらいのプールがあります。ゆっくり一周すると、大体1時間くらい。銭湯と違って水温が低いから
(33〜36度)、のぼせないのでのんびり過ごすことが出来て良かったです。
 施設も新しいし、ガラス張りの壁面からは海が一望できて、日頃は海なんて見慣れていて有り難みを全然感じないのですが、リラックスしながら見る海はなかなか…。
 ランチも食べ、サウナも入り、さらにプールでのんびりとして、一日を過ごしました。ものすごくリゾート気分に浸れた上に、料金は4000円以下でした
(社員割引使ったので)
 今まで小馬鹿にしていたんですが、なかなか侮れません、近場。


11月25日 真夜中3時

 最近、母がパソコンでネットを始めた。
 以前は私や父が延々とパソコンの前にいると、その都度邪魔をしたり文句を言ったりしていたものだが、今や隙あらば自分がパソコンの前を占拠している。そして使い方がよく分からないので、うっかり同じ部屋にいたりすると「あれが見たい。これが見たい。お気に入りに登録しろ」とやかましい。
 とまあ、そのくらいなら別に良かったんですが。
 本日は夜中の3時に階段を駆け上がってくる母にたたき起こされました。
 「上月
(仮名)!パソコンの電源入れたら同じ画面が出たまま動かないよ!」
 先日OSが壊れた影響か、すんなりと起動しなくなったらしい。

 ていうか、何故そんな時間にパソコン起動してるんですか、母…!

 真夜中に起こされれば当然機嫌も悪かろうというもので、「あぁ?そのままほっとけばいいってば」と生返事。しかし部屋の電気を点けられた上にベッド脇でうろうろおろおろされたら眠れるものも眠れません。結局布団から出て電源切断(電源スイッチを数秒押し続けただけ)。
 うー、以前「動かなくなったりどうしようもなくなったら、電源ボタン数秒押し続けて電源切っちゃっていいから」と教えたのに、見事に忘れていたようです。
 今後も夜中に叩き起こされる予感がします。うわー。



 11月23日 本当に!

 行けもしないのに(日程的にも、お金的にも)行きたい熱が疼いていた来月中国でのフィギュアスケート・グランプリファイナル。
 「日本に来ればいいのにー」とほざいていたら、
本当に来年の開催地は日本らしい。イヤッヒー!しかも東京。グランプリシリーズの一つであるNHK杯も東京開催だし、07年開催予定の世界選手権も東京だし、さらにこのグランプリファイナルまで東京開催って…!
 嬉しいけれど
(全部北海道開催、とか言われたら破産ですママン)、東京に3回行く気力と体力も結構大変そうだ。でも多分全部行くんだろうなあ。行くよな、確実に。


11月22日 復旧作業中

 自分のパソコンだったらのんびり復旧作業するんですが、人様のパソコンをいじっている最中にシステムが壊れたとなると、さすがに急いで直したくなるのが当然というもの(いい加減自分のウインドウズ買おうかなあ…)。というわけで本日はいろんなソフトをインストールしたり、バックアップしてあったデータを入れたりしています(その待ち時間にこの日記書いてます)
 そういえば以前、
兄のマックを借りていじっていたら、いきなり壊れたことがあったな…(遠い目)。兄曰く「3年間一度も、フリーズさえもしたことがないのに、お前が触った途端クラッシュってすげーな、おい」。今や笑いのネタになりました。
 そういえば買ってきたばかりのテレビもやたらに壊れたし、中学生の時は理科の実験で爆発
(フラスコ破裂した)したし、私の体からは何か電磁波が出ているのかも知れません
 俺に触ると怪我するぜ
(違)


11月21日 移動しまくり

 友人と常滑に遊びに行きました。片道1時間半、運転手は私。
 帰宅後、父のウインドウズでネットゲームをやっていたら、いきなりパソコンが壊れる。うひー。
 色々試みるもシステム起動せず、仕方がないので片道40分の距離にある兄の家まで行って来ましたよ。
 もう車運転するの嫌だ…。


11月19日 うずうずうずうず

 現在必死で自分に言い聞かせております。
 (1)来月末には全日本選手権とエキシビション見るじゃないか
 (2)今年のNHK杯にはイザベル&オリビエ出場したでしょ
 (3)12月17日は所長が有休取る予定だから無理だって
 (4)ていうか、今真剣にお金ないし

 …中国でスケートのファイナル見たいー見たいー見たいー
 見に行けない要素満点なのに
(これ以上有休取れないよママン)、往生際悪く旅行費用を計算している自分がいてちょっと切ない。来年にでも日本でグランプリシリーズのファイナルやってくれればいいのに。


11月17日 その単語は

 本日は乳腺検診のため、朝から本庁へ出勤をする。
 胸を板のようなもので挟んで写真(?)を撮るんですが、その都度担当の人が「
はい、乳挟みますよー」というのが激しく気になった…。ちちってアナタ。
 
 まあそんなことを嬉々として日記に書いている自分も自分ですが。ちち、ちちー。


11月14日 まったり

 ようやくNHK杯の余韻も収まって(1週間妙にテンション高くて挙動不審でしたとも)、本日は家でまったり過ごしました。ちなみに私のまったり過ごす=掃除をする、録画したスケートのDVDを見る、HPの手直しをする、オンラインゲームをする、のどれかになります。
 で、今日はビデオを見つつHP手直し。前々からカウンターかアクセス解析を導入したいなあと思っていたので、試験的においてみることにしました。一体何人がこのページに辿り着いているのか全く知らないので。
 そしてどんどん溜まっていくDVDもちょこっと整理。これ、頭出しをしたり、インデックスを着け終わるのいつになるんだろうと、時々気が遠くなります。減るどころか、今シーズンも始まったからむしろ未処理のものが増加しているし。…まあ、のんびりやりたいと思います。



11月13日 温泉相談だったんですが

 たまには温泉に浸かりたい!ということで温泉に行く相談をすることに。相談場所は敢えて車で1時間かかるカフェで。…当方田舎在住のため、近所にカフェがありません…。
 温泉日程はあっさりと決まり、集めておいたパンフレットを見て旅館も決定。あとは申し込むだけです。まだ空きがあるといいんですが。
 話をしている途中、何故か来週は常滑に行くことになり、さらに映画を見に行く日程まで決定し、そのうえお菓子を一緒に作ることまでさくっと合意。
 一体何を相談しに行ったのかってほど、予定外のことが沢山決定しました。わーい。


11月12日 大当たり

 月に1件あるかないかのややこしい届け出が、今日は3件もあった。しかも全部私の担当になったし。うおううおう。
 以前はこんな届け出があると一人大わらわだったんですが、今回は何とか自力で乗り越えることが出来ました。ちょっと時間かかりましたが。
 現在の仕事になって1年半、ちょっとは成長できたみたいで嬉しいです。でもあんまりややこしい届け出は来ないで欲しいってのが正直なところです。ふぅ。


11月10日 一対一

 今日の英会話のレッスンは、一緒のクラスの生徒さんが仕事多忙で欠席したため、先生と一対一。いつもは話す内容をある程度考えておいて、単語を覚えてから出かけるのですが、今回はスケートの余韻が醒めていなかったためそんな準備する余裕全くありませんでしたよ…。
 1時間、何とか会話を途切れないようにするのにいっぱいいっぱいでした。全然上達しない私の英語。先日フランス人とまっとうな英語で話せなかったのを反省したばかりなのに、この体たらく。うう…。


11月6日 遭遇

 NHK杯観戦2日目。
 競技を見た感想はFIGURE SKATINGのページに書くとして、こちらでは応援しているフランス人選手・イザベル・デロベル&オリビエ・ショーンフェルダーに運良く遭遇できたときのことを。
 (1)以前京都で遭遇したときに
(我ながら運がいい!)一緒に撮ってもらった写真にサインをもらえました。もちろん覚えてるはずもないのを承知で「京都で撮ったんだけど、覚えてる?」と訊いてみたところ「綺麗に撮れてる」とか色々いってくれたイザベル。それに対して真剣に黙り込むオリビエ。いや、覚えてるなんて端から思ってないから、冗談だから、そんなに真剣に黙り込まなくていいです。「そりゃもちろん覚えてないよね!」と言ったら更に首を傾げて熟考。か、可愛い…。
 (2)以前フランス国旗にオリビエのサインを貰いましたが、旗の大きさ(90センチ×130センチ)に対してサインのサイズ約5センチ。「是非ともここに大きーく、もう一度サイン書いてもらえますか?」と頼んだところ、下が堅くて書きやすい場所にわざわざ移動してサインしてくれました。わーい。かなり大き目のサインを書き始め、「もっと大きくないとだめ?」と笑いながら訊いてくれました。「充分ッす。小さいなんてとんでもないッす。何度も書いてもらってありがとう」とお礼。
 本当に、2人に幸運にも遭遇することが出来て嬉しかったです。来年も来日してくれるといいなあ…。
 あ、これだけ読むとさも流暢に会話を交わしているように見えますが、言うまでもなくもちろん片言英語ですよ?さらに言うなら発音は見事に片仮名発音。でも通じた
(多分)からいいです。…来年にはもうちょっと英語上達してるといいな。って去年も全く同じこと考えていた気がするんですが。


11月5日 観戦!

 本日は仕事を休んでスケート観戦(いつもみません、職場の方々)。競技感想は後日別のところに書く予定です。 
 今回は地元
(車で1時間ほど)開催だったので、少しスケートに興味があるという友人を誘っての観戦でした。もちろん趣味友リリコ(仮名)も一緒です。
 会場全体が結構賑やかで、拍手をするのも憚られたような去年とは違って、演技終了後のスタンディング・オベーションもありました
(自分も荒川選手の演技終了後にやってみた)。友人も「テレビで見るより迫力あるし、面白かった」と楽しんでくれた模様。誘った側としては楽しんでもらえて一安心でした。よかったよかった。


11月4日 全日本選手権

 12月末に新横浜にアイスショーを見に行くことになったのですが。
 その直前は同じ場所で全日本選手権が開催
(そもそもアイスショーが全日本選手権のエキシビション、という扱い)されているので、見てみたいなあと思っていました。だって、今年の日本女子シングルの層の厚さといったら凄いものがあるし。これは見ないと勿体ない!
 でも一人で見るのは切ないので、関東在住の一般人
(自分がマニアだっていう自覚はあるんですよ、ええ)の友人を誘ってみたところ、了解の返事が。わーい。


11月3日 おニュー

 フィギュアスケートの写真は、すべて友人リリコ(仮名)が撮影してるんですが(ちなみに私は電源の入れ方も知りません)
 使用しているカメラは、私の兄が以前使っていたカメラだったりします。兄はデジカメを購入したので、全く使わなくなったカメラはほぼ私のもの状態
(で、使うのはリリコ(仮名))
 そんな兄が昨日新たなカメラを購入した模様。なんでそんなにカメラ好きなのかは謎ですが、今回のは小さくて、持ち運びに便利そうなデジカメ。早速貸していただきました。わーい。
 …でもリリコ
(仮名)にマニュアルを読んで貰う時間がないので、とりあえず私が基本的な使い方を覚えなければいけない羽目に。…前のカメラ、電源の入れ方すら知らないんですけど…!
 とりあえず電源の入れ方と、フラッシュのオフの仕方
(競技会でフラッシュ焚いちゃいけません。眩しいし、どうせ光が届かないから意味ないし)、連続撮りの方法と、いらない画像の消し方だけをチェック。シャッタースピード?何それ?
 こんな初歩的な操作しか知らないのに写真は撮れるのか?頑張れリリコ
(仮名)!他人任せで毎回済みません。



過去の日記トップへ