指揮者 さん 2006年 07月 24日 12時 18分 25秒

愛ちゃん、元気そうで何よりです。楽しみにしていてください。

秋山 愛 さん 2006年 07月 24日 10時 39分 39秒

お久しぶりです。

第三回演奏会まで残り1週間をきりましたね。
今からみんなの声を楽しみにしています☆

当日は必ず行くのでみんながんばってください!
久しぶりにみんなに会うのでとっても楽しみです。

グレゴリオ聖歌に親しむ会 さん 2006年 07月 01日 21時 04分 33秒
URL:http://sound.jp/gregorio/

★会員募集のお知らせ★

グレゴリオ聖歌に親しむ会は、教会の遺産であるグレゴリオ聖歌を
歌い継ぐために結成された、カトリック信徒を中心とする合唱系サークルです。

ネウマ譜の読み方やラテン語の発音といった基礎から教えますので、
初心者の方もお気軽にご参加下さい。

 活動場所: 曙町児童会館1F
       (東京メトロ南北線本駒込駅・都営地下鉄三田線白山駅)
 活動日:  毎月1回(第3または第4土曜日)
 時間:   18:30−20:30

高橋英男 さん (majintakahashi@w4.dion.ne.jp) 2006年 06月 26日 21時 40分 21秒

合唱団イクトゥス 第3回演奏会のお知らせ

 イクトゥスが下記のとおり、第3回演奏会を開催します。「21世紀合唱団イクトゥス」から「合唱団イクトゥス」になって5年目、幼稚園入園の年になりました。新イクトゥス2回目の演奏会になります。
 今回はアメリカの作曲家Morten Lauridsenの「Lux Aeterna」の全曲演奏が目玉です。
 1997年に作曲されたこの曲は、CDが98年のグラミー賞にノミネートされるなどアメリカ合唱界の話題をさらいました。その後、世界各国で演奏またはCD録音されています。イクトゥスの演奏は、日本初演ではないかと思われます。5曲の「宗教的な『光』」に関するテキストを持った曲は、連続して演奏されます。中央に位置する曲「O Nata Lux」は楽譜も独立して出版され、時々単独で演奏されます(イクトゥスも第2回演奏会で演奏しました)。新イクトゥスになってから取り組んできている「現代アメリカの合唱曲」の一区切りになる曲だと考え、無謀を承知で(120名規模の合唱団の委嘱曲を20名弱で演奏)、挑戦します。
 さて、他の3ステージにも、それぞれコンセプトがあります。
第1ステージ  「Silence my soul」「Bruremarsj fra Østerdalen」「Esta Tierra」
昨年の「国際合唱シンポジウム」で見つけた曲の演奏。
第2ステージ  「わたりどり」「雨」「秋のピエロ」「なぎさ歩めば」
戦後日本の合唱の隆盛を支えてきた曲の演奏。イクトゥスの活動コンセプトは「原点から現代まで」ですが、このステージは大げさに言うと、「戦後日本の合唱の原点を探る」と言うことになります。
第3ステージ  「Lux Aeterna」(Morten Lauridsen)
第4ステージ  「春が来た」「春の小川」「朧月夜」「さくら」「茶摘」「ちいさい秋みつけた」「The Christmas song」
トライトーンの編曲を中心に、季節感のある曲を演奏します。ちょっとした趣向を凝らしたステージにしようと思っています。

 お忙しい毎日をお過ごしと思いますが、ご来場いただければ幸いです。
     記
1.日 時  7月30日(日)午後2時開演(1時30分開場)
2.場 所  ぱ・る・るホール(JR千葉駅下車徒歩3分)
3.共演者  第2ステージ ピアノ:中村洋子   第3ステージ オルガン:矢野 薫                                       以上
合唱団イクトゥス指揮者:高橋英男

ジョイントコンサート国際委員会 さん (jointcon@vesta.ocn.ne.jp) 2006年 06月 26日 13時 00分 34秒
URL:http://www.jointconcert.com

突然の書き込みで失礼いたします。
海外でのアマチュア音楽家の音楽交流をプロモートします、ジョイントコンサート国際委員会と申します。
年末年始日本から参加可能なドイツでの演奏会についての情報です。よろしくお願いいたします。

1.<ライプチヒでのヘンデル・メサイア>
12月30日(土)20:00開演と31日(日)22:00開演の2回 *第2回目公演終了後新年カウントダウン
会場;ニコライ教会   合唱;バッハコア・ライプチヒ  指揮;ユルゲン・ヴォルフ
オケ;ハレ大学室内オーケストラ   ソリスト;青木洋也ほか
日本から参加者30名を募集中。

2.<ドレスデンでの第九>
2007年1月1日(月) 19:00開演
指揮;マティアス・バックハウス  合唱:カントライ・ボッフム  オケ;ムジカユベンタ・ハレ
日本から参加者30名を募集中。

3.<北のリゾート・ズィルト島でのバッハ・クリスマスオラトリオ>
12月29日(金)
指揮;マルティン・シュテファン  合唱;カントライ・ヴェスタランド  オケ;ムジカユベンタ・ハレ
日本から参加者20名を募集中。

4.<世界の人々と一緒にヘンデルの誕生日を祝うメサイア世界合唱祭>
旅行期間 2月20日(火)〜2月27日(火)
世界各国から参加する合唱員とのメサイアコンサート。現地でリハーサル2回、交流会ほか。
世界中から450名を募集中。日本からは最大50名(合唱団、個人参加を合わせて)

5.<ウィーンでのモーツアルト・レクイエム>
12月4日(月) シュテファン寺院でのレクイエム・コンサート(鑑賞)
12月5日(火) ヴァイセンハウス(孤児院)教会でのレクイエム・コンサート(合唱参加)
指揮; 上垣 聡  オーケストラ; ウィーン音楽家特別編成オーケストラ

詳しくは当国際委員会のウエッブサイトをご覧ください。お問い合わせをお待ち
いたします。

ジョイントコンサート国際委員会事務局
電話:03-5425-2326 e-mail : jointcon@vesta.ocn.ne.jp
http://www.jointconcert.com

おねえ さん 2006年 03月 12日 23時 44分 57秒

つっこみ待ってました!!
潤いのある声をめざして、
次の練習では、保湿をしようと思います。

サイトウ@イクトゥス さん 2006年 03月 08日 23時 19分 09秒

おねえさま・・
たしかに基礎化粧水大事ですよね。。。
(基礎ちがいかい!!と軽いつっこみをば。)
たしかにやってて思いますが、楽しそうに見える曲ほど
音楽的な基礎がしっかりできていないとできないのですね。
同感です。

あと、感じたこととして
前回練習した「小さい秋みつけた」は音もむずかしいですが
テンポの難易度が高いですよね。
・・・だれかに聞いた覚えがあります。
「アマチュアとプロの大きな違いは、テンポが一番だよ」と。
確かに微妙な言葉の言い回し、貼り付け方による音のタイミングがいかに活かされるテンポとなるかによって全然聴こえ方や感じ方が違いますよね。
時間にすればすごい短い(おそらく○分100秒)だと思いますが。
そこらへん意識して頑張ってみよう。。

(イクトゥス@齋藤改めサイトウ@イクトゥスにしました。)
@の意味って?と思い調べてみたら・・・「@」の意味から順番が逆でした。

おねえ さん 2006年 03月 07日 23時 08分 22秒

指揮者さまへ。
顔を洗うだけでなく、基礎化粧水でお肌のキメを整えてから、
練習に臨みたいと思います。よろしくお願い致します。

指揮者 さん 2006年 03月 06日 12時 13分 27秒

おねえさん、そうなのです。トライトーンのようなジャズコーラスの場合、特にそう言えると思いますが、楽しそうに見える曲ほど、音楽的な基礎がしっかりしていないとできません。譜読みを各自で、できるだけ進めてきましょう。3rd、4thの方々、特にがんばって! どうしてもきついところは、また、フォーローしますからね!

おねえ さん 2006年 03月 05日 22時 36分 34秒

トライトーンのような遊び心のある曲は「基礎ありき」だと感じました。顔洗って出直してきます〜。

★きくち★ さん 2006年 03月 04日 14時 17分 15秒

ははーー きくまさほま連合 だったのね。。

きくまさほまれ号 だと思ってた。

私たちは 馬かい!! って思ってたんだよね。

うーーーん。

イクトゥス@齋藤 さん 2006年 03月 03日 23時 13分 48秒

指揮者さま、、訂正ありがとうございます。
そうですか・・・。これからも練習の中にちりばめらえる
駄洒落等など、楽しい練習をよろしくです。

指揮者 さん 2006年 02月 28日 17時 54分 54秒

「きくまさほまレンジャー」と聞こえていて、しかも、それが受けていたとは思わなかった。私は「きくまさほま連合」と言ったと思うのだが・・・ もっとも最近思わぬ言葉が出ることがあるので、次からは「きくまさほまレンジャー」って言いましょうか?!

おねえ さん 2006年 02月 27日 21時 21分 28秒

「ちゃッ つみッ」ってぴったりすると、かっこいいよねぇ〜。
リズムを体に植え付けなければ〜!!  

イクトゥス@齋藤 さん 2006年 02月 25日 22時 56分 40秒

そうだ。書き忘れた。。。
きくちゃんのいうとおりまたトライトーンのコンサートみんなで
いこうね。
最近いろいろ重なっていけなかったからね。
あと、おかちんのさらしものボイパ。かっこよかったね。
また北村さん生ボイパが聞きたくなったよ。ね。

イクトゥス@齋藤 さん 2006年 02月 25日 22時 31分 02秒

きくちゃん。今日の練習お疲れさまでした。

個人的に・・・今日の練習で、指揮者が名付けた
「きくまさほまれんじゃー」が気に入ったね。
ちゃちゃちゃっつみ。名前のとおりおいしくいこうねー。
でも思ったより練習の人数が集まって安心したよ。
(12名だから6割位か・・)
そして、今日からトライしたトライトーンの茶摘。
久しぶりに日本語を歌って楽しかったね。やっぱりこうゆうのも
いいね。あと京都の合唱シンポジウムで歌ったという
佐藤先生編曲の「さくら」。指揮者の言うとおり
いい編曲だね。今日初見で音取りいけるでしょと指揮者が
言っていたけど、そのとおりになったね。さすが。
というより確実に自分たちも力をつけてきたのかなと思うのと
あと、パートがある程度揃ったのがよかったのかな。
やっぱりメンバーが多く集まった方があたりまえだけどいい音になるね。今日は楽しい練習でした。。。
(ラテン語ヅケの日々からしばし開放!!シュー)

★きくち★ さん 2006年 02月 25日 22時 02分 06秒

ちゃ ちゃ ちゃ っつみ ♪

みんな また トライトーーん 楽しもうねーー★

また みーーんなで
トライトーーん のコンサート行きましょう♪


イクトゥス@齋藤 さん 2006年 02月 25日 16時 01分 02秒

(団長@齋藤正樹改めイクトゥス@齋藤にしました。)

トリノオリンピック。荒川さんおめでとう!!
やっぱりすごいですよね。決まった瞬間はじんときました。

さて、今夜は、毎週一度ある練習日です。
でも・・練習の前に疲れてます。。。書かせてください。

実はイクトゥスでは、もともと人数が少ないのもあり、
指揮者が練習計画を組み易いように
メンバーの練習出席管理にグループウェアを使っています。
なかなかどうして・・
練習でお願いしているのですが登録する人としない人とに
分かれてしまいせっかくの機能が発揮されない
状態が続いておりました。

「よし。今日こそは!!」と思い今日の練習登録をしていない人
にひとりずつお電話したんです。

やり方を知らない方がいて教えたのですが、
面倒だなこれはやらんわと思われてしまっている方も
いるようで・・・

でもここは頑張りどころ。。。また登録してなかったら
根気よく来週も連絡していきます。

少人数の合唱団として活動するからには
出欠状況は、みんなで共有したいですから。

今日の練習は何人来るのかな?
本番の後の初めての練習って・・楽しみ半分○○○半分。

団長@齋藤正樹 さん 2006年 02月 23日 23時 46分 57秒

お待たせしました。
ちょっと電話する用事がありまして。
合唱団イクトゥスの今後のはなしです。。。
まだかけませんが、乞うご期待ください!!

さて、団員に知らせる前にTVECの講評を
ここに書いちゃいます。では真面目に。

第21回東京ヴォーカルアンサンブルコンテスト(一般混声部門)
平成18年2月19日(日)於北とぴあさくらホールにて
曲目:Lux Aeterna より 「1.Introitus」
さて、各審査員5人の講評をば・・。(原文のままです。)

信長貴富先生:
誠実な演奏で、曲の魅力がよくわかりました。デリカシーがあり、好演なのですが、pでもfでも、ひびきがやや薄いので、ドラマの高まりが見えにくいかと思いました。

渡辺三郎先生:
やわらかい音色ときめの細かいアンサンブルが印象的ですね。さらに豊かな表現をと感じました。(弱声部であっても・・)

有村祐輔先生:
バランスのよい響きでRequiemのIntroitusに相応しい雰囲気が生まれています。ラテン語の処理も納得。フレーズの処理もよくコントロールされています。

大志万明子先生:
静けさをキープした美しい曲すてきでした。淡々とした中にいのりがあり心地よくきかせていただきました。(もしかして、もう少し楽フのディナーミクが出てもよかったかもしれませんが・・。)ありがとうございました。

長谷川久恵先生:
美しく良くまとまった演奏でした。もっと氷のように冷たい部分(声質・表現共に)や深く温かい部分ほしい。それらの表現すべく、声の技術、音楽感をみがいてください。

以上です。
このように審査員の先生方にコメント頂けることは
非常にいいことですね。励みになります。
まだまだみがくところがある合唱団だと思います。

それでは、ひとまずこの辺で。。。

団長@齋藤正樹 さん 2006年 02月 23日 22時 15分 04秒

今仕事から帰宅しました。誰か板に書いてくれないかなと思い
立ち上げみたら、早速団員の書き込みがあってうれしいっす。。
さて、郵便受けをみたらキターーーーー。
TVECの成績と講評が!!まだ勇気が無いのか封筒を開けてません。ちょっと待っててください。団員未公開なのにここに書いちゃいます。。。

おねえ さん 2006年 02月 23日 21時 30分 15秒

☆祝!TVEC金賞☆
結果をきいて本当に驚きました。
団長の書き込みにもありましたが、
「ほんとに??」「なぜ??」「いいの?」って感じです。
私は一足お先に帰宅したので、電話で結果をきいたのですが、
すぐには信じられませんでしたよ〜♪


にゃろめ団員 さん 2006年 02月 23日 19時 31分 40秒

こんにちは。

いきなりですが、第21回TVECの一般混声部門「金賞」受賞

イクトゥス ばんざ〜いヽ(^o^)丿!!
本当に本当にびっくりな、嬉しい結果になりました。

先生、団員の皆さんお疲れ様でした。





団長@齋藤正樹 さん 2006年 02月 23日 00時 49分 47秒

よし!!筆が動くようになってきたところで
大事なことをいっぱい書かせてください。

このホームページにしかもこの掲示板へ行き着いた
皆さま本当に本当にありがとうございます!!

管理人は最近忙しく、2004年11月から更新されていない状況。
どうかご容赦をください。。

1年半前から時間が止まっていたので、ここでの
合唱団イクトゥスの時間を取り戻すべくバンバン
書かせてもらいます。

(他の団員もどんどん書き込んでくれーーーーーと叫び)

さっそく私からホットな報告をさせてください。
なんと、つい先日。2月19日(日)に
北とぴあさくらホールで行われた
第21回TVECの一般混声部門で「金賞」を頂きました!!
パチパチ★
すべての団員が予想もしない結果に驚き、なぜ?信じられない
という声が大勢です。
ウソだと思うならここへどうぞ・・。
http://www.jcanet.or.jp/tokyo/21thTVEC_prize.html

今回演奏した曲は、指揮者曰く
おそらく日本初演だったかもしれません。
この曲はアメリカ現代作曲家の
Morten Lauridsen作曲「LuxAeterna」の一曲で
全曲を今年の7月30日(日)ぱるるプラザ千葉ホールにて
オルガン伴奏で演奏する予定です。
すごいいい曲です。
是非腕に覚えありの皆さま。
多少の誤解があるかも知れませんが
第九やモツレクを一緒に歌いましょう的な形で
歌い手募集を検討しています。。。
というか、いつでも相談してください。

最後に第2回演奏会の後の活動状況を
さかのぼらせてください。。。
2004年8月28/29日
夏合宿(1泊2日)民宿 岩井海岸
10月17日
真砂コミュニティー祭り
真砂コミュニティーセンター
1.秋の女よ 2.ふるさとの四季メドレー
(紅葉、村祭り、ふるさと)
3.おんがく木下牧子)
11月16日
東急ふれあい合唱フィスティバル
1.Dirait on (フランス語)2.Veni Sancte Spiritus
ぱ・る・るホール オマケ。東急J賞?受賞。
12月25日
忘年会(PIA2F楽顔亭にて)
12月29/30
冬合宿(有志参加)スキー・温泉旅行(群馬県草津温泉)
2005年2月11日
第20回東京ヴォーカルアンサンブルコンテスト(TVEC)
(一般の部)初参加
1.Ubi Caritus et Amor (Morten Lauridsen)
北とぴあ さくらホール(56団体中29番目)
6月5日
第60回千葉県合唱祭
千葉県文化会館
「I would follow Thee」ピアノ:林恵美 フルート:持田麻美子
合唱連盟委嘱曲「明日」詩:谷川俊太郎 曲:寺嶋陸也の披露演奏
8月27・28日
夏合宿(日帰り2日間)千葉市生涯学習センターホール他
10月16日
真砂コミュニティー祭り
★進行&演奏曲目
最初、マイクにて、挨拶・団の紹介
演奏:
1.「Silence my soul」
2.「そよ風」
3.「雨」
4.「秋のピエロ」
5.「なぎさ歩めば」
(賛助出演)フルートカルテット パナシェ
6.もみじ 7.浜辺のうた 
8.故郷 (文部省唱歌) 9.Sing (カーペンターズ)
10.「I would follow thee」
11月3日
合唱団イクトゥス&クリスタルジョイントコンサート
第2ステージ
1.そよ風 2.雨 3.秋のピエロ 4.なぎさ歩めば
第4ステージ
1.Ubi caritas et Amor 2.Dirait-on
3.I would follow Thee 4.Come unto Him
アンコール
1.The love of God 2.Moon river(指揮:田村先生)

12月29/30
冬合宿(有志参加)スキー・温泉旅行(新潟県湯沢・岩原)

そして、第21回TVECに至る。。。21って今回のTVECの演奏順。
昔は・・21世紀合唱団。。。エンがあるのかな?

そろそろ疲れましたのでまたの機会それぞれのイベントでの
今だから言えるエピソード・裏話などを書いちゃうつもりです。
ふー。長くてすいません。
書き込ませてもらいます。

団長@齋藤正樹 さん 2006年 02月 22日 23時 06分 55秒

2004年7月12日以来。かれこれ1年半ぶりに書き込みします。
長らく書いてないので、筆が鈍っておりました。すいません。
千葉東音楽部部員さん書き込みありがとう。。。
去年の演奏会も伺わせてもらいましたが、今回も内容盛り
だくさんのようですね。用事があり都合がつくかわかりませんが
伺えればと思います。ちゃんと団員へアナウンスしますよ!!
3年生にとっては最後のコンサート。今年も泣いちゃうくらい
いい演奏にしてください。ガンバ!!

千葉東音楽部部員 さん 2006年 02月 05日 12時 19分 46秒

こんにちは!!千葉東音楽部です。いつもお世話になってます。
定期演奏会のおしらせをさせていただきたく参りましたm(_ _)m

♪千葉県立千葉東高等学校音楽部・第23回定期演奏会♪
日時:平成18年3月27日(月)
   開場14時00分/開演14時30分
場所:ぱ・る・るプラザ千葉 ぱ・る・るホール
   (JR千葉駅徒歩3分)
【演奏内容】
  千葉県立千葉東高等学校校歌
第1部
 コンクール曲集
(朝日コンクールやアンサンブルコンテスト、合唱祭などでうたった曲)
   Cantus omnibus unus [坂本龍一]
   あやつり人形劇場 [三善晃]
   Pater noster [Bengt Johansson]などなど
第2部
 学生ステージ 合唱劇「葉っぱのフレディ」
第3部
 ジブリ特集 [編/信長貴富]
第4部
 スタンフォード「Three Motets」
顧問・指揮 青木美和子

入場料金はとりません。平日なので大変お忙しいと思いますが、ぜひ聴きに来てください(^^)/~

フルートの持田 さん 2005年 12月 16日 12時 31分 58秒
URL:http://www18.ocn.ne.jp/~panache/

皆様お元気でしょうか?
いつもお世話になっておきながら、初めて書き込み致します。

私達、フルートカルテット「パナシェ」のHPをついに公開しました!

私達の活動の記録や日記コーナーなんかも作ってみました☆
皆様、是非遊びにいらして下さい!

管理人さんには、メールでお知らせしたのですが、リンクを貼らせてもらいました。事後報告ですみません。

では、失礼致しました!

佐倉市民音楽ホール さん (ongaku-hall@city.sakura.lg.jp) 2005年 07月 03日 15時 34分 54秒
URL:http://www.city.sakura.lg.jp/onhole/index.htm

演奏会のご案内/東京混声合唱団佐倉市特別演奏会

突然の書き込み失礼いたします。内容で不適切な箇所がございましたら、お手数をお掛けして恐縮ですが、削除をお願いいたします。


東京混声合唱団は、東京藝術大学声楽科の卒業生により創設された、日本唯一のプロ合唱団です。そのレパートリーは、創立以来行っている作曲委嘱活動で生まれた175曲を数える作品群をはじめ、グレゴリオ聖歌からシェーンベルグ、クセナキス、リゲティの現代作品、武満徹、三善晃など全合唱分野を網羅しています。また、各地のアマチュア合唱団や児童生徒との合同演奏、指導者派遣、ワークショップ・解説付きコンサートも精力的に開催し、合唱音楽の向上・地域文化振興に大きな寄与をもたらしています。
皆様お誘いあわせの上、是非お越しください。
ご来場を心からお待ちしております。

■日時 2005年11月5日(土) 16:00開演
■会場 佐倉市民音楽ホール
    (京成線うすい駅、うすい駅より徒歩5分)
■曲目 三善 晃/
  2群の合唱団とピアノのための<<蜜蜂と鯨たちに捧げる譚詩>> 他
■指揮/田中信昭 合唱/東京混声合唱団 協演/佐倉混声合唱団
■全席指定:3,000円 学生:1,500円
      7月18日 9:00から前売り開始
■主催 佐倉市民音楽ホール 043-461-6221

佐倉市民音楽ホール さん (ongaku-hall@city.sakura.lg.jp) 2005年 07月 03日 15時 32分 58秒
URL:http://www.city.sakura.lg.jp/onhole/index.htm

演奏会のご案内/
  ロベルト・ホル リサイタル〜シューベルト「冬の旅」全曲〜


突然の書き込み失礼いたします。内容で不適切な箇所がございましたら、お手数をお掛けして恐縮ですが、削除をお願いいたします。


ロベルト・ホルはオランダ ロッテルダム出身のバス=バリトン歌手。ミュンヘン国立音楽大学でオペラの巨匠ハンス・ホッタ阿忙媚泙1972年にはミュンヘン国際音楽コンクールで優勝。世界の注目を集めました。オペラ界では知らぬ者なき巨匠と呼ばれ、ベルリン国立歌劇場、ウィーン国立歌劇場などでヨーロッパ一流の歌劇場に出演。特に、ドイツのバイロイト音楽祭においては欠くことのできない存在となっています。その一方で、リート歌手としても活躍中で、シューベルトの歌曲における繊細な詩情と激しいドラマ性とが融合した独特の表現方法が高く評価されています。
皆様お誘いあわせの上、是非お越しください。
ご来場を心からお待ちしております。

■日時 2005年10月23日(日) 14:00開演
■会場 佐倉市民音楽ホール
    (京成線うすい駅、うすい駅より徒歩5分)
■曲目 シューベルト/冬の旅
    バス=バリトン:ロベルト・ホル
    ピアノ:みどり・オルトナー
■A席:4,000円 B席:3,500円 学生:2,000円
■主催 佐倉市民音楽ホール 043-461-6221

高橋英男 さん (takahh@sic.shibaura-it.ac.jp) 2005年 02月 23日 07時 01分 52秒

中田さんご連絡ありがとうございます。その時間帯だと、少し難しいところもあるのですが、中長期的には実現できるように意識していきたいです。  高橋英男

中田勇人 さん 2005年 02月 17日 14時 54分 33秒

是非いらしてください!毎週火曜と木曜は清水敬一先生に練習を見てもらってます。練習時間は午後3〜5時となってます。あと、できれば見学する日にちを事前に知らせていただければ幸いです。

高橋英男 さん (takahh@sic.shibaura-it.ac.jp) 2005年 02月 15日 10時 28分 57秒

中田さん、書き込みありがとうございます。指揮者の高橋です。当日、私は体調が悪く(前の日、めまいで、点滴・・・)団員の皆さんにも「出場辞退か・・・」というところまで心配をかけてしまいました。そういう状態のときに、しっかりとした誘導をしてくださり、安心して演奏に集中できたと思います。早大高等学院グリーの名前は、前から知っていました。レベルの高い活動をされていることも。今度の演奏会がんばってください。
 また、個人的に高校生の男声合唱団の練習内容に興味があります。練習を見学できたら・・・と思っておりますが・・・

中田 勇人 さん 2005年 02月 11日 22時 52分 42秒

こんにちは。早稲田大学高等学院グリークラブの中田と申します。今日のTVECの演奏、とても素晴らしかったです。正直聴き惚れました。僕も皆さんのような演奏ができるように頑張りますっ!これからも素晴らしい演奏を多くの人に届けてあげてください。応援してます。

にゃろめ団員 さん 2005年 01月 30日 07時 40分 38秒

久しぶりに書き込みしてみました。
2005年いい年になりますように!!
失礼します。

イクトゥス団員 さん (ictus_chorus@hotmail.com) 2004年 11月 14日 00時 04分 21秒

慶應義塾ワグネスソサイエティーの佐藤さん、はじめまして。
演奏会頑張って下さい。聴きにいけましたら行きます。
今後とも、イクトゥスを宜しくお願いいたします。

佐藤 正尭 さん (cfr30710@nyc.odn.ne.jp) 2004年 11月 09日 00時 01分 41秒
URL:http://www.wagner-society.org/

こんばんは。
ICTUS様の練習場に近い海浜幕張に在住している、慶應義塾ワグネルソサイエティー男声合唱団の佐藤と申す者です。
来る12月4日に私共の団体が第129回定期演奏会を実施いたします。つきましては、この場をお借りして宣伝させて頂きます。
詳細は以下の通りです。


<第129回慶應義塾ワグネルソサイエティー男声合唱団定期演奏会>

日時:12月4日(土)  16:00開場 17:00開演
会場:昭和女子大学人見記念講堂(東急田園都市線・三軒茶屋駅)
チケット:S席(指定)2000円
     A席(指定)1500円
     B席(自由)1000円

曲目
I.≪トスティ歌曲集≫
作詩:Rocco E.Pagliaraほか、作曲:Francesco Paolo Tosti、編曲:北村協一
指揮:畑中良輔、ピアノ:谷池重紬子


II.男声合唱組曲≪雨≫
作詩:伊藤整ほか、作曲:多田武彦
指揮:梅宮直也(学生)

III.男声合唱組曲≪海の構図≫
作詩:小林純一、作曲:中田喜直、編曲:福永陽一郎
指揮:佐藤正浩、ピアノ:前田勝則

IV.喜歌劇≪ジプシー男爵≫より
作曲:Johann Strauss II、編曲:北村協一
指揮:畑中良輔、ピアノ:谷池重紬子、独唱:大川隆子(ソプラノ)、亀井淳一(テノール)


三軒茶屋駅はJR渋谷駅から東急田園都市線乗換です。
私を通して頂ければB席は半額になりますので、チケットの注文は上記のメールアドレスへお願いします。
都合がよろしければ是非ご来場し、学生の力強い唱声をお楽しみ下さい。
突然の長文失礼致しました。それでは。

合唱団イクトゥスHP管理人 さん (ictus_chorus@hotmail.com) 2004年 10月 12日 19時 35分 44秒
URL:http://www.gem.hi-ho.ne.jp/katsuya/chorus/ictus/HP/

カズオさん、こんばんは!!
お返事が遅れてしまい、すみませんでしたm(_ _)m
「東急フィスティバル」というと多分東急グループが主催しているイベントをひっくるめたイベントを意味しているような・・・。なので「東急ふれあい合唱フィスティバル」という前提でお話させていただきますね。

「東急ふれあい合唱フィスティバル」は東急グループ・東関東東急会主催で行われ、毎年11月中旬から下旬ごろに行われています。今年の11月14日(日)を含めますと、8回目の開催となります。ちなみに、合唱団イクトゥスも1999年、2003年に参加させてもらいました。今年もありがたいことに参加できることになりました。
このフィスティバルは、東急グループのスローガン「美しい時代へ−ひとりひとりが自分らしく生き、幸せを実感できるよう、お役に立ちたいいという理念」により、地域交流を深め、一緒に歩んでいこうという考えから行っているものだそうです。まあ、新たな出会いとふれあいの場として活用していけばよいと思います。

参加団体は全部で20団体(参加希望団体の中から選抜されます(選抜方法は?))で、10団体目と11団体目の間にゲスト・ステージがあります。(ちなみに、去年のゲストは「佐々木 襄」氏でした)
あと、参加費は無料です!!なので、応募団体はかなり多いらしいですよ。
プログラム進行や雰囲気としては、「千葉県合唱祭」のようなイメージですかね。様々な合唱団が持ち時間(多分8分くらい)の中で歌います。ジャンルとかも特になく、古典音楽からポップス系まで、踊りつきとか、オペラチックに歌ったりとか本当にいろいろです!!なので歌っている方も聴いている方も楽しめますね。

フェスティバルを盛り上げた2団体には、「東急会賞」として賞状と賞金(30000円)がもらえる特典つきです。それと、お楽しみ抽選会もありました(結構よい商品がもらえるかも!?)。

と、こんな感じでいかがですか?もしまた、何か質問があれば遠慮なくしてくださいね。分かる範囲でお答えします。

合唱団イクトゥスのこと宜しくね!!
では。

カズオ さん 2004年 10月 10日 22時 26分 19秒

某高校のカズオと申します<(_ _)>
東急フェスティバルについて詳しく教えていただけないでしょうか?

東校HPの管理人 さん 2004年 09月 21日 19時 57分 36秒
URL:http://http://p39.aaacafe.ne.jp/~animae/

わざわざうちのHPに書き込みありがとうございました。
関東大会ではベストをつくせるように頑張りたいと思います。
これからも東高校音楽部を宜しくお願いします。
部員一同イクトゥス様の益々のご発展をお祈りします。

イクトゥス団員 さん 2004年 08月 20日 22時 40分 34秒

クール プリエールさん、書込みありがとうございました。
都合が合えば、聴きに行かせていただきます。

クール プリエール さん 2004年 08月 12日 23時 01分 36秒
URL:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/2665/index.html

クール プリエールと申します。
突然の書き込み失礼いたします。

この度、来たる9月20日(祝・月)に私どもの
第21回定期演奏会を開催する運びとなりました。

クール プリエールはルネッサンス期の宗教曲、ロマン派、
ヨーロッパのア・カペラ合唱曲を主なレパートリーに
繊細なアンサンブルを目指した社会人混声合唱団です。

皆様ぜひ足を運んでいただき、ご一緒に楽しいひと時を過ごしませんか。

=・=-=・=-=・=-=・=-=・=-=・=-=・=-=・=-=・=
◆クール プリエール第21回定期演奏会◆
=・=-=・=-=・=-=・=-=・=-=・=-=・=-=・=-=・=

◇日 時: 2004年9月20日(祝 ・月) 14:00開演
会 場: 上野学園 石橋メモリアルホール
入場料 1500円

◇曲目(抜粋)
ルネッサンス・イギリスの宗教曲
イギリス・マドリガル
ラフマニノフ/晩祷 作品37より
ブルックナー/モテット集より
バッハ/モテット第一番(チェロ伴奏)

他 詳細はHPにて確認できます。

◇指揮:黒岩 英臣、橋本 光廣
チェロ:山岸宣公、吉田祥子


チケット&お問合せ
Email:furukawa@pacific.net.sg (古川)
HP:http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/2665/
携帯電話用:http://mobile.geocities.co.jp/pureru/

皆様のご来場団員ともども心よりお待ちしております。

団長@齋藤正樹 さん (ictus_chorus@hotmail.com) 2004年 07月 12日 11時 53分 51秒

★第2回演奏会にお越しいただいた、たくさんの皆様!!
 ご来場誠にありがとうございした。

☆また、いつも応援いただける家族・友人の皆様、
 こころよくお手伝いしていただいたスタッフの皆様!!
 私たち団員が気持ちよく歌えるのは皆々様のおかげです。
 本当にありがとうございます。

♪演奏会はお楽しみいただけましたでしょうか?
 指揮者・団員が一丸となって精一杯、準備・演奏をしました。
 コンサート中にもお話しましたが、終演後、演奏をお聞きに
 こられた方が、にぎわったロビーで大小かかわらず感動を
 お持ち帰りいただけたと聞き、
 演奏会は大成功だったと思っています。

♯しかし、まだまだ未熟な私たちです。反省を前向きに考え
 「楽しくよい演奏」を目指して行きますので、これからも
 よろしくお願いします!!!

高校生 さん 2004年 07月 11日 21時 43分 03秒

今日の定演よかったです〜。曲数がたっぷりあって、とてもおなかいっぱいになりました♪

管理人 さん (ictus_chorus@hotmail.com) 2004年 07月 03日 00時 11分 37秒

千葉東高校の音楽部の皆、ありがとう!!
イクトゥスとして良い演奏ができるよう頑張るので、応援宜しくね。でも、皆さんはまずテストですね。良い点が取れるよう祈っていますので、頑張ってくださいね。ゆとりがあれば、遊びにでも来て下さいな。
それでは、お体に気をつけて!

千葉東高の音楽部です♪ さん 2004年 07月 01日 22時 18分 53秒

7月11日の演奏会、もうすぐですね!定演の日にチケットをもらったときから、ず〜っと楽しみにしていました☆★☆9日までテストなんですけど、演奏会を励みにして頑張ります!
イクトゥスの皆さんも、暑い日々が続きますが、くれぐれも体調には気を付けて下さいね♪それでは!

管理人 さん (ictus_chorus@hotmail.com) 2004年 06月 13日 19時 55分 53秒

蜻蛉さん、こんにちは。
合唱祭ではイクトゥスが取りでしたので演奏時間帯は遅かったのですよね。ごめんなさいね。リハーサルから2時間も空いてしまってどうなるかと不安でしたが何とか無事歌い終えられました。
実は、7月11日(日)の演奏会でも「O NATA LUX」は歌います。
もし、お時間の都合がよければぜひ、聞きに来てくださいね。お待ちしております。
これからも、応援宜しくお願いいたします。

蜻蛉 さん 2004年 06月 11日 21時 53分 41秒

こんにちは、千葉H高校音楽部の一人です。
合唱祭お疲れ様でした。O NATA LUXは個人的に大好きな曲で凄く聴きたかったのですが、時間の関係で聞く事ができませんでした。
定期演奏会でやる予定はありますか?時間があれば聞きに行きたいと思います。
これからも頑張ってください。

管理人 さん (ictus_chorus@hotmail.com) 2004年 06月 02日 13時 57分 51秒
URL:http://www.gem.hi-ho.ne.jp/katsuya/chorus/ictus/HP/index.html

HPの更新をしました。
まだ、80%位しかできてませんが、地道にUPしていきます。
これからも、合唱団イクトゥスを宜しくお願いいたします。
ちなみに、7月11日(日)に合唱団イクトゥスの演奏会がありますので聴きに来てください。お待ちしております。

ずぼらな管理人 さん (ictus_chorus@hotmail.com) 2004年 05月 11日 14時 09分 19秒

いち、にーさん了解です。
ご連絡ありがとうございました。リンクは直しておきました。

大阪在住遠隔地団員さん、ご無沙汰です。
15日待っております。ふふ・・・HPはもうじき生まれ変わるのだー。
でも、もうちょっとかかります。
あとでメールします。

大阪在住遠隔地団員(自称) さん (suda-yasuyuki@kawachi.zaq.ne.jp) 2004年 05月 10日 00時 19分 13秒

ご無沙汰しております。きれいなホームページですね。
ところで、14日に新潟へ出張します。
その足で15日の練習におじゃましようかと思いますのでよろしくお願いします。

いち、にー さん 2004年 05月 09日 17時 43分 55秒

下の書き込みは自分です。すみません。書き込むときに失敗してしまいました。

Return