あ〜やのオリジナル無料素材です。

カスタム検索
用語集ののもくじにもどる(MENYU)
 

ディスプレイ

入力した内容や、パソコンのデータ(コンピュータで扱う情報)などを表示する装置

ディプスイッチ

パソコン本体や周辺機器の設定に使う、非常に小さなスイッチ

ディレクトリ

ハードディスクやフロッピーディスクの中のファイルを整理するための階層構造、ソフト(パソコンを動かすためのプログラム)やデータ(コンピュータで扱う情報)がある場所で、住所のようなもの

データ

コンピュータで扱う情報

データペース

大量のデータ(コンピュータで扱う情報)を、パソコンが処理しやすいようにまとめたファイルやそのまとまり

データペースサービス

一部のインターネットサイトや大手パソコン通信ネットでは、過去の新聞記事や図書館の蔵書目録、企業情報などを検索して調べることができるサービス

データベースシステム

ある ユニックス(Unix)(1968年にアメリカAT&T社のベル研究所で開発されたOS) ユーザによって 全てが管理され、1 つの ポストマスター(postmaster)(電子メールシステムの管理運営を監督する立場にある人のこと)によって処理されるデータ ベースの集合

データペースソフト

大量のデータ(コンピュータで扱う情報)を、パソコンが処理しやすいようにまとめて管理するためのソフト

データ放送

通常のテレビ放送や衛星放送の電波を使って、パソコン向けのデータ(コンピュータで扱う情報)を流すサービス

テキスト形式

メモ帳で読めるデータ形式(テキスト形式で保存されたファイル(プログラムやデータを管理するためにまとめられた最小のかたまり、パソコン上にあるひとつひとつのプログラムや文書、イラストなどを指す)は、どんなワープロソフトでも読み込めます)

テキストファイル

文字と句読点、改行などの基本的な記号だけの文書ファイル

デコード

エンコードされているデータ(コンピュータで扱う情報)を、もとに戻すこと

デジタルカメラ

撮影した映像を画像データとして記録することができるカメラ。その画像データは、パソコン上でみたり、加工したりすることができる

デスクトップ

パソコンの電源をいれて、最初に表示される画面

デスクトップ型パソコン

机の上に置いて使うパソコンの総称

デバイス

パソコン本体内部の装置やパソコンに接続する機器

デバイスドライバ

パソコンに取りつけた周辺機器をパソコンから操作したり、設定するためのソフトウェア(パソコンを動かすためのプログラム)

デフォルト

パソコンやソフトウェア(パソコンを動かすためのプログラム)で出荷時に設定してある状態(初期設定)

デフラグ

ハードディスクの中を最適な状態にすること

テンキー

数字の入力や計算を便利に行うためのキー

電子会議室

インターネット(世界中のコンピューターが接続されお互いに情報のやり取りができる巨大なネットワーク)や、パソコン通信などを利用して、離れた場所にいる人々と意見を交換する場所

電子マネー

普通のお金の代わりに、買い物や取引の決済に使うコンピュータのデータ(コンピュータで扱う情報)

電子メール(Eメール)

パソコンで入力した文章をインターネットや、パソコン通信で送る手紙

電子メール端末

電子メールの送受信がメイン機能の小型の情報端末機器

転送

データ(コンピュータで扱う情報)の装置間の移動(送られてきたメールを、別のあて先へ送ったりする操作)

添付

書類などに他のものを添え付けた状態(電子メールに添え付けたファイル(プログラムやデータを管理するためにまとめられた最小のかたまり、パソコン上にあるひとつひとつのプログラムや文書、イラストなどを指す)は、添付ファイルという)

添付ファイル

電子メールにソフトやデータ(コンピュータで扱う情報)のファイル(プログラムやデータを管理するためにまとめられた最小のかたまり、パソコン上にあるひとつひとつのプログラムや文書、イラストなどを指す)を添え付けたもの

テンプレート

ワーフ゜ロソフトや表計算ソフトを用いるときに、作業を便利にする雛型

 

top home 用語集ののもくじにもどる(MENYU) 

カスタム検索

 

ホーム 素材集目次 用語集のもくじ

Trademark and Copyright,2010,arya