サイト
サイトは場所という意味ですが、インターネット では情報ページのことで、サーバー上の場所のこと
サーチエンジン
インターネット で使われている情報検索システム
サードパーティー
周辺機器や部品を専門に作っている会社
サーバー
インターネット やLANなどのネットワーク上で、情報を蓄積したり、他のコンピュータにサービスや情報を提供するためのコンピュータ
再起動(さいきどう)
一度パソコンを終了し、再び起動し直すこと
最小化(さいしょうか)
ウィンドウをタスクバーに納める操作
最大化(さいだいか)
画面いっぱいにウィンドウを表示させる操作
サウンドブラスター
ウィンドウズ パソコンで標準となっているサウンドボード
サウンドボード
パソコンで扱う音に関する機能をまとめた拡張ボード
サウンドレコーダー
音を録音したり簡単な加工をしたり、再生したりするためのアプリケーションの総称
削除(さくじょ)
ハードディスクやフロッピーディスクに記憶されているソフト やデータ 、文書、表、画像や、それらの一部を消すこと
サスペンド
パソコンを操作していないときに、ディスプレイの表示を消すなどして、電力の消費を少なくした状態
サブノートパソコン
小型で軽量のノートパソコン
サブメニュー
階層構造になっているメニューの下層にあるメニュー
サンプリング
音や声で、PCM方式でデジタル録音すること
|