リアルプレイヤー(リアルオーディオ)
インターネットでラジオ放送や音楽を聴くためのプラグインソフト
リカバリCD−ROM(シーディーロム)
パソコンを購入時の状態に戻す時に使うCD−ROM
リスタート(再起動)
一度パソコンを終了し、再び起動し直すこと
リセット
パソコンに異常が起きた時、再び起動し直すこと
リソース
パソコンを動かすために必要なメモリ、制御装置や、ソフトウェア など
リターンキー
キーボードの文字キーの右側にある大きめのキーで文章を書いているときに改行キーとして使ったり、確定するために使います。ウィンドウズパソコンではエンターキーといいます
リチュウムイオン電池
ノートパソコンや携帯電話などのバッテリーに使われている充電池の一種
リナックス
パソコンで使える基本ソフトのひとつで、PCユニックスの仲間
リブート(再起動)
一度パソコンを終了し、再び起動し直すこと
リムーバブルディスク
リムーバブルは再び動かせるという意味で、ディスクを差し替えてデータ を保存できる記憶媒体
リロード
更新のことで同じページを読みなおすこと
リンク
ホームページ などで、関連した別のページへ飛ぶことができるハイパーリンクのことや、2つ以上のデータ やファイル の関連付けのこと
|