2001年5月
31日(木) |
4時に寝て8時起きるという超寝不足の朝。 最近なんか天気がすぐれないなぁ・・。行き帰りには大丈夫なんだけど昼の間なぜか降ってます。 今日は・・世界禁煙デーだそうです。タバコを吸うと健康が損なわれるのは当然だけど、他人の煙を吸うのがもっと体に悪いって。副流煙は主流煙の5倍も悪いらしいんだ。隣のおっさんの煙、絶対吸わないぞ!! あさってのライブ。友達にメールしてみると行くらしいのでバンドさんのほうへ前売り券の申し込みをしておいた。 ☆☆☆☆☆完封リレーだ!ハンセルだ!!☆☆☆☆☆ 今日のハンセルはよかった。7回まで1ヒット無失点。途中8回満塁のピンチになるも金本を左腕弓長が切って落とす。打っては5回4連打と犠飛で3点、9回には満塁のチャンスで矢野の駄目押し2点タイムリーでワンサイドゲーム。最後は守護神成本がきっちり3人で抑えて完封リレーの完成だぁ・・!! <本日のタイガース>阪神5−0広島 |
30日(水) |
昨夜は早く寝たので今朝はなんと5時起き。朝のネットサーフィンもなかなかいいなぁ。 今日はaikoの新曲ロージー≠フ発売日。朝のうちに近くのヤマギワソフトまで買いに行った。当然初回限定バージョン。1、2曲目はインディーズの時の曲をリテークしたもの。あと1曲は新しい曲だった。お店のコンポで何回も聞いた。いいなぁaikoは・・・ バンドをやってる友達から6/2に堺でライブをすると連絡が入る。8時からかぁ・・会社帰りに間に合うし行ってみようかな。帰りに場所の確認しておこう。ちょっと古びたビルやけど大丈夫か? |
29日(火) |
昨夜はチャット中に寝てしまって起きたら7時。テレホが終わってなくてよかったぁ。 今日はお休み。何も用事がないので家でゴロゴロだな。ここ2、3日よく飲んでよく食べるが続いたので朝も昼も抜き。そんなにお腹すかなかったし。とりあえず午前中はこの前買ったJUDY AND MARYのDVDを見た。2枚組みで2時間20分あってなかなか見ごたえあったな。 お昼まわってるのでコーヒーブレイク。午後は何しよう・・? 眠くなったの少しお昼寝。起きたら4時前か・・TVつけてみると高松宮記念競輪やってるなぁ。車券は買えないけど観戦。 あとはCD聞くだけのなにもなかった1日 <本日のタイガース>広島5−3阪神 |
28日(月) |
新宿を22:40に出たバスは、堺に30分早く到着。電車を乗り継いで無事家に帰ってきました。 シャワーを浴びて会社へ行く準備。いつもの時間に出ていつものように出社。 今回はなぜかハードスケジュールの割りに疲れなかったのはなぜだろう?皆さん心配してくれてありがとう。 メールの返事がたまってたので昼前からそれに集中だ。昼ご飯挟んで夕方には終了。仕事にならんかったよ。 家に帰ってたまってる日記とダービーの写真をアップ(する予定?)。なかなかゆっくりできんわ。 まあ明日がお休みだっていう事が何よりもうれしい。あしたは爆睡になるのかも・・・ |
27日(日) |
5:35予定より15分早く新宿に到着。待ち合わせ場所の南口改札へ。大阪からの連れは夜の飲み会のみ参加で、別の目的地へ。ここでは4人が合流です。なんか皆さんにはわかりにくかったらしくウロウロさせてしまったみたい。でも6時にはみんな集まったので一安心です。6:26京王線で東府中へ。西へ向かうにつれてなんか雨がふってくるやんか・・・ちょっとブルーです。競馬場へ入る7:30ころは結構降ってきてなんかやな感じ。芝生にピクニックシートはどうやら断念せざるをえないね。 場内に入ってまず場所の確保。メモリアル60スタンドの前にイスを確保できた。しかも屋根つきだ。そしてメモ60スタンド内にもシート2枚分のスペースが取れた。お疲れの人はここで居眠りできますよ。10時には4名が合流して最終的には10名に。もう朝から酒盛りになって快調に飛ばしていきます(馬券の調子はいまいちだ)。お昼にはメンバーの2人がお弁当もって来てくれたのを頂いた。ありがたいことですねぇ。時間は流れていよいよ3:30がやってきた。ついにダービーの発走だ!みんな思い思いの馬券をにぎりしめ声にも気合が入ってます。直線早めに抜け出してきた1番人気ジャングルポケットが先頭に出て大外から凄い脚で追い込んできたダンツフレームが2着。堅くおさまった今年のダービー。ダンツから買った馬券は少し財布を潤わしてくれました。 でも馬券をとらなかった人も生ダービーには感動したことでしょう。 ゆっくり休憩して京王線で新宿へ戻ります。予定していた焼肉やさんへ6時に行ってみるとなんと1時間半待ちらしい。どうやらお店は混乱してる様子で埒があきません。別のお店へ移動。東口の「かなえ」という高級そうなお店だ。店内の雰囲気もよくって満足。ここで再度みんなと語り合う。途中でもう一人来てくれて場が盛り上がる。こんなに楽しく過ごせたのはほんと久しぶりです。 バスの時間がきたのでターミナルへ移動。みんなが見送りに付き合ってくれた。ここでまた30分くらいお話しする。なんか帰るのが名残惜しいよう・・・。また来年も絶対くるぞ。そう心に誓ってバスに乗り込む。 最後に・・・・東京でお世話してくれた皆さん、そして参加して盛り上げてくれた人たちに感謝します。どうもありがとう! <本日のタイガース>巨人7−3阪神 |
26日(土) |
ちょっとだけ早起きです。 大きな荷物を抱えて会社へ。もう気分はダービーモードに切り替わってます。 7時半まで仕事をしてから梅田へ。友達と飲み会です。東通り商店街は人があふれかえってまともに歩けない状態です。なんとかかんとかで目的地のお初天神通まで来ました。いつも行く地酒を飲ませる店「本陣」へ。2階の座敷へ上がってみると満杯状態。やっとこテーブル1個確保できました。バスの出発が22:10なので20分くらい前まで飲むことに。程よく酔いがまわった頃にもう1名が合流。今度行く甲子園の打ち合わせをした。あわしていたアラームがなっておあいそ。急いでバスターミナルへ。発車3分前やったー。後ろの席で待ってた友達が心配してくれてた。ああ、ついにこの瞬間。目が覚めたらそこは東京! <本日のタイガース>阪神10−0巨人 カーライルが気合の粘投、よーやった!! |
25日(金) |
久しぶりにいい天気だぁ。やっぱこうでないとね。 今朝はなんと5時に自然と目が覚めた。チャットルームのぞいてみるとまだいますねぇー。みんなお元気なこと。 少しだけ入ってあまり発言せず。で1時間程で落ちました。 いよいよ日本ダービーの枠順が発表になりました。人気が予想されるジャングルポケットとクロフネは8枠同居のPとQ。 そして本命に考えてるダンツフレームは5枠Hです。レースまであと48時間あるしゆっくり考えよう。 帰宅後明日の荷物を最終チェック。快適に過ごすための用意はもう万端です。あとはチケットのチェックくらいかな。 さあ明日はいよいよ東京へ向けて出発です。 <本日のタイガース>巨人12−4阪神 |
24日(木) |
雨の日が続いてちょっとやな感じ。 出社後すぐ変な外人客が店内をうろうろ。そのうち出て行ったんだけど、商品がなくなってると大騒ぎ。 その後違う場所から発見、被害はなかった。どうやら外人客が移動させて後から持っていくという手口だったみたい。 その後さっきの外人、のこのこと現れやがって店内をまわる。今度はびったりと張付いてやったらどうも諦めたらしく出て行った。 外人さんは言葉が通じないからなかなか見分けがつかないんだなぁ・・ とにかく窃盗団は電気屋街の敵だぁぁ! <本日のタイガース>中日2−0阪神 |
23日(水) |
今日はひさびさに本格的な雨。うっとおしい・・・ こんなに雨が降るとお店はひまひまのゲロゲロです。ただただ時間が過ぎるのを待つだけの1日だ。 会社帰り、最近話題の激安散髪屋さんに行ってみる。いつも自分で切ってるんだけどなんか最近めんどくさいと思っていたんです。 そのお店は10分1000円のシステム。シャンプーと髭剃りはありません。 思っていたより丁寧で細かいところまで聞いてくれて切ってくれました。最後に髪の毛を掃除機のホースで吸うんだけどこれがなんともこっけいだ(笑)。自分的には気に入ったんでまた利用しよう。 |
22日(火) |
本日はお休みです。10時頃までゆっくり寝ました。 銀行に用事があって2時に家を出た。ぽつぽつと雨が落ちてます。 某都市銀行の本店に着いて定期預金を解約。競馬の電話投票を退会してその担保になってたお金だ。結構スムーズに5分で終了。それにしても本店ってのは豪華だな。 船場の問屋街をウロウロして梱包材料やさんのシモジマへ。ここでラッピングのペーパーとかリボンを買う。リボンなんて1m100円とかで買ってたけどここなら1巻30mで600円くらいと激安。なんでもまとめ買いがお得ですね。 帰りに煮たり焼いたりへ行ってみた。いつものみに行くバーですがお昼は喫茶もやってるんです。紅茶とケーキを注文してちょっとくつろぐ。最近なかなかお邪魔してなかったのでまた飲みに来ると約束して店を後に。 急いで帰ったけど野球は雨で中止だよ。 |
21日(月) |
今日は早く家を出る。特に用事があるわけじゃあないけどなんとなく。 30分早い電車はいつも乗るのより逆に空いてるんだ・・・・でも座れることはないな。 会社の近くのプロントでモーニングコーヒー。別になんにもおまけはついてこない(セルフの店なんで)。 仕事前のコーヒーは少しリラックスできていいもんだな。 今日はマンデーパリーグ、大阪ドームではサラリーマンデーらしい。お仕事してる人を無料で入れてくれるんだけど仕事終わってから行っても8時過ぎるので断念、家で見ることにしよう。 会社の帰り途中下車して2駅分歩いてみる。途中マンションの横に中庭風のスペースがあってベンチがあった。思わずビール買ってきてそこで飲んでしまった。いい風が吹いてなんか都会のオアシスのような場所だったなぁ。これからも利用させてもらおう。 |
20日(日) |
今朝は起きたり寝たりの繰り返しで6時起き。そんでまた眠って次起きたのが8時過ぎ。 なんか不規則な生活してるなぁ・・・でも昼間眠くならないから睡眠時間は十分なんだな。 来週のダービーの前に今週は牝馬の最強馬決定戦、オークスがあります。来週あるダービーの軍資金を稼がねば。 本命のテイエムオーシャンを信用して有力どころに流す。さあレースの時刻、ウインズでモニターに釘付けだ。 TMは5番手くらい。直線追い出したところで両側から押さえ込まれて万事休す。名手デザーモのレディパステルに差し切られ、さらにはローズバドにも抜かれ3着に・・・こういうときのワイドなんだよなぁ。中京最終を的中させて元返し。さあ来週はいよいよ現地へ赴いての日本ダービーだ! <本日のタイガース>ヤクルト5x−2阪神 |
19日(土) |
7時30分起床。なんて気持ちのいい朝なんだろ。 昨日に続いて今日のニュースでもまた路上強盗のこと報じてた。なんか人事じゃなくなってきたよ。 ほんと気を付けなきゃいけません。 今日は大きな事故がありました。名古屋のほうでヘリと小型飛行機の衝突事故。6人が亡くなったらしい。 ヘリが落ちた家は全焼だったな。飛行機はバラバラに。前後左右注意してても上から落ちてくるのまではわからんからね。 ああ、今日家に帰ったらいっぱい請求書が届いてた・・・こんなにたくさん払えるだろうか・・ §§§§§昨日のお返しだタイガース粘勝!§§§§§ きょうのタイガースは8回まで毎回安打で小刻みに点を取って行く。珍しく広澤が活躍し、ペレスの一発もあった。 投げてはカーライルが池山のソロHR1点だけに抑える。最後は成本がぴしゃりのはずがペタジーニに2点取られさらに満塁のピンチ。が後続を抑えてなんとか逃げ切りの勝利だった。タイガースにヒヤヒヤはつき物です。 <本日のタイガース>阪神5−3ヤクルト |
18日(金) |
4時に寝て8時におきる。こんな生活してていいんやろうか?でも眠くないんだな。 会社の近くで事件が2つ。深夜路上で殴られてお金を取られる。いわゆる通り魔がひったくりなんだな。 大阪はワースト記録なので肩身が狭い... もう一個は今日の昼過ぎ、白昼堂々と時計店に強盗。道を聞く振りしてほかのメンバーがショウケースから商品を奪っていったらしい。被害総額が700万円。警察が来て黄色いテープ張って大変なことになってました。 あと気をつけないといけないのがチェンジ強盗。仕事柄ちょっと心配だなぁ。 いずれにしても東南アジア系要注意です。 <本日のタイガース>ヤクルト14−3阪神 |
17日(木) |
5月も半分過ぎました。給料日までまだ10日もあるのに財布の中はピーンチ! いよいよあと10日で今年もダービーの日がやってきます。毎年同じ日にイベントがあってそれを見るというのはとても有意義だなぁって思う。そして5/28からまた新たな一年が始まるんだ。 今年はチャットのお友達やらが8人も集まるんでもう今からワクワクです。当日までにいろいろ準備するのもこれまた楽しなんだな。 <本日のタイガース>巨人4−2阪神 |
16日(水) |
3時まで飲んでたんで起きるのが少しつらかった。 お酒が残ってるのかお昼頃まで体が熱い。エアコン入れてくれー! PHSを新しいのに買い替えた。今度のはPHS版iモードが入った機種。当然インターネットもできるんだけど、一般サイトはサイズがでかくて表示できなかったな。画面がカラーになった分ちょっと厚みが増したような。でもこの機械、お小遣い帖の機能がついてて便利なんだなぁ。 *****リリーフが凌いだ!G倒した!***** 昨日の借りは今日返さねば・・・今日のタイガースはクルーズと藤本のHRなどで5点のリード。がしかし井川の調子も悪く四球の連発。相手に4点与えてしまった。でもその後のリリーフ陣が粘ってなんとか逃げ切った試合だったなぁ。あすはカード勝ち越しとなって欲しいもんです。 そうそう今日は久しぶりに遠山スペシャルもありました。 <本日のタイガース>阪神5−4巨人 |
15日(火) |
実は今日もお休み。出かける予定ありで9時起床。 京都3大祭りのひとつ、葵祭りを見に行くんだ。10時出発で南海、地下鉄、京阪と乗り継いで出町柳に11時40分着。 時間は調べていったので、ちょうど行列が下鴨神社に入るとこだった。たくさんの人で写真を撮るのも一苦労。 なんとか写真も撮って30分位で終了。この後上賀茂神社に行くんだけれどこれはパス。そのまま鴨川沿いを散歩して北山へ。いつも行くパン屋さん「進々堂」でチーズパンとケーキ買って帰る。帰りはJR。車内で飲むビールは最高だな。でも今日は酔いません(笑)。 <本日のタイガース>巨人11−8阪神 [葵祭りの写真] |
14日(月) |
今日はお休み。11時くらいまでぐっすり寝たぁ。 全然予定なしの日。お昼ご飯は2時に食べて家でゴロゴロするのも嫌なんで外出。 堺東まで出かける。ダイエー堺東店が5月31日で閉店になるらしい。けっこう利用してたんだけどなぁ・・・ 中に入ってみると商品が少なくなっていてほんと店じまいなんだなぁという感じです。どうやら100均ダイソーは6月以降もやるらしく1フロア使って商売してました。100均来るとどうしてもいらないもの買ってしまうんだな。 帰り道ビール飲んで帰る。たった1本で酔っ払う。なんて安上がりなんだろう・・・眠いんで8時就寝。 |
13日(日) |
朝起きたらちょっと体が寒い。ふとんめいっぱい被って寝てた。 ゴールデンウイークの翌週とあってお客さんもまばら。お昼回ってからは少し増えてきたかな。 今日は5月第2日曜日で母の日となっております。プレゼント需要もなくあまり盛り上がらんかったなぁ。 花屋さんではカーネーションを買う人で賑わってた。うちの母親にはカーネーションではなくジャケットをプレゼントした。インターネットの楽天市場で前に買っておいた。なんかうれしそうに着てたけどそれ見た目ほど高くないんだよ(笑) ☆☆☆☆☆おさむちゃんのサヨナラだぁぁぁぁぁぁ!!!☆☆☆☆☆ 1−1で迎えた8回、広島は追加点をあげて2点のビハインドに。ああ・・また負けムードになる。でも9回裏にドラマがあった。抑えの河野が連続四球とバント内野安打で無死満塁に。八木の内野ゴロの間にまず1点。そして・・・次打者濱中おさむがやってくれました。カウント1−3でピッチャーはストライクが欲しいところ、真ん中へ入ってきた変化球を思いっきり叩いてレフトスタンドへのプロ第1号ホームランが逆転サヨナラ3ランに!若武者濱中の一発で決めた試合でした。 <本日のタイガース>阪神5x−3広島 |
12日(土) |
さすがに昨夜は早く寝て睡眠をたくさんとったぞ。でもこういうときに限って寝起きが悪い。なんでだろ・・・ 今朝の空は真っ青で雲ひとつなし。すんごい気持ちがええなぁ。 お店が開店するなりヤクルトのお嬢さんが来た。いっつも11時半くらいなのに今日は1時間以上も早いやんか。さっきお茶飲んだばっかりだよう・・。どうやら周りの会社が休みが多いらしい。ビフィールとヨーグルトのゆずを買った。ゆず味最高! 家帰ってくつろいでたら突然ふくらはぎをつってしまったぁ・・痛ーーい!最近ならなかったんだけど忘れたころにやってくる。うがが。しばらく顔引きつらせておさまるのをひたすら待つのでした・・・・。これって癖になるから気をつけなきゃ。 <本日のタイガース>広島9−1阪神 |
11日(金) |
最近毎晩遅くってちょっと寝不足ぎみになってきたよう・・ 今日のTV番組は昨日捕まった殺人犯のことばかり。普段の事件より何倍もの時間を裂いているよな。 見飽きたので国会中継に変えてみた。小泉総理が歯切れよく喋ってる。発言に迫力があっていいぞ。やっぱこうでなくちゃ。 お店に雑誌の取材が来た。デジカメの安い店として紹介してくれるらしい。仕入れ担当の人がいろいろ質問に答えてあと売場写真を撮っていく。最後に売場担当ということで自分が撮影されることに。ああなんか恥ずかしいぞ..何ヵ月後かに発売されるそうです。 *****1点差守った!***** 久々に勝ったタイガース。気分よく甲子園に戻ってきた。初回いきなり金本にタイムリーを打たれる。また打撃線になるのか・・・ 珍しく投手戦が続き3回裏の犠牲フライでやっと1−1。6回は決勝打になる今岡のセンター前タイムリー。その後は伊藤、遠山そして9回1死からは新守護神成本がパーフェクトピッチングで怖いカープをおさえて快勝!もちろんハンセルもよく頑張ったね。 <本日のタイガース>阪神2−1広島 |
10日(木) |
今朝もまた3時までチャットに入ってしまった。でも朝はちゃんと起きてるぞ。 今日はさわやかな風が吹き気温も平年並みに下がって気持ちのいい1日だ。 難波のカテプリ(旧プランタン)が退転した後にビックカメラが開店しました。東京からの進出で大阪は1号店です。休憩時間に行ってみた。店内は東京色が強く少し落ち着かない。平日なので人はそんなに多くなかったけれど価格のほうは半端じゃなく安かったのでついつい細かいものを買ってしまいました。携帯の光るアンテナ100円とイヤホンマイク100円、そして保温だけのエアポットがなんと198円!価格に麻痺してしまいそうです。 夕方ニュースが飛び込んできました。東京の女子大生が殺された事件の犯人が捕まったらしい。あれだけ特徴あればいずれはと思っていたけれど早く捕まってよかった。それにしても日本の警察は優秀だな。 ◎○◎○◎井川がやった!勝った!◎○◎○◎ スタメンに今岡と広澤がいない。若い選手の出場に期待。2回いきなり先制。ヒットでつないでの1点。そのあとも小刻みに点をとっていつのまにか8点に。7回の4点目で井川がおりたけども、その後は必勝リレーで横浜封じ。点の取り方を思い出したような今日の試合。このまま好調キープして欲しい。 <本日のタイガース>阪神8−4横浜 |
9日(水) |
今朝は4時までチャットだった。しかもその間焼酎ロックを飲み続けてた。そのわりには朝8時にすっきり起きれたなぁ。 いつもだったらこんな日はお昼ご飯食べた後には睡魔がやって来るんだけど、今日はめずらしくしゃきっとしてるぞ。 それにしても昼間は暑かったなぁ・・どうやら夏日だったみたい。家に帰っても窓は全開にしとります。 アクリル板の半端もんが会社にあったのでもって帰ってミニテーブル作ってみた。グルーガンという接着剤を使ってね。 これが25cm角なんだけど手紙を書くとかにぴったりのサイズ。自作のわりにはよくできました。 <本日のタイガース>横浜7−2阪神 |
8日(火) |
昨夜は早く寝すぎて今朝は6時前に起きる。2時間くらいネットつないで、また眠くなったのでお昼前まで寝た。 今日は雨も降ってるし用事もないので家でゴロゴロ。のつもりだったんだけど、ひさびさに部屋の掃除をしてみた。 いらない雑誌とかその他もろもろ、けっこうゴミが部屋を占領していた。普段掃除なんてほとんどやらないけれど、やりだしたら止まらないタイプ。お昼ごはんは2時になってしまった。その後も6時までみっちりとやってそこそこかたづく。 部屋の隅にネクタイがコテコテになってうもれてる。捨てようかと思ったけれどちょっとお気に入りのやつだったのでお風呂で洗ってみる。これが結構きれいになって得した気分。ネクタイの洗濯、おすすめです。 |
7日(月) |
ようやく世間は通常に戻ったようです。 荷物の発送を友達に頼むことになっていて朝から近くの駅で待ち合わせ。1時間早いと電車がすごく混んでるんだな。 明日は雨降りの予報だけどもう既に空は真っ黒な状態。夕方パラっときたけどそんなには降らなかった。 最近、ずっと寝不足ぎみでお疲れだったので久々に早く寝てみよう。明日は休みなので朝ゆっくりする予定だ。 |
6日(日) |
長かったゴールデンウイークも今日でやっと終わりです。といってもうちの会社にGWという文字はありませんが... それにしてもGW期間中は繁華街には人がすごかった。人気のある飲食店なんか1時間待ちくらいは当たり前のようでした。 仕事のほうといえば人出が多いのに買ってくれるお客さんは少ないという一番疲れるパターンだったよ。まあでも遠方から遊びに来たお友達とも会えたし自分的には充実した1週間でした。 今日の競馬はGTのNHKマイルカップでした。大本命馬クロフネはひやっとさせる場面もあったけれど、人気に応えてくれました。これで史上初外国産馬のダービー出走が実現します。そのダービーは27日現地へ見に行くわけなんだけど今からもうワクワクしてきます。 さあ明日からは通常モードに。少しはゆっくりできるかな。 <本日のタイガース>中日8−5阪神 |
5日(土) |
昨夜は遅くなって電車が途中までしかなくってまたまた歩くことに。でも45分くらいなので、まあいい運動なんだよな。 日記のほう2日もためてしまったんで朝からちょっと書いてみたんだけどなかなか進まず断念。家に帰ってから書くことに。 会社に行く途中、駅でUSJの入場制限中のプレートが出てた。ここんとこ4万人以上入ってるらしく制限するのは仕方ないんだな。 明日で一応連休も終わるんでUSJ熱も冷めるのかな。 この2・3日ハードなスケジュールなので夕方には睡魔に襲われる。コーヒー飲んでみたけれどぜんぜん回復の気配なし。2・3時間とってもつらかったよう...今日はたくさん寝てやる。 <本日のタイガース>中日3-1阪神 |
4日(金) |
今週競馬は変則開催です。5/5(土)は競馬お休みで前日にスライド。 27日のダービー入場券を友だちと待ち合わせて買いに行く。たくさん集まるので余裕を持って10枚確保。 これでたくさん来ても大丈夫です。馬券のほうも買ったけど、こちらはサッパリ・・ 仕事帰りにまたまた千葉友との飲み会。8時に心斎橋で合流して吟醸酒のお店へ。 いろんな種類のお酒飲ませてもらった。普段なかなか飲めない古酒も出してもらって満足。創作料理もんまかった。 2軒目はSHOTBAR。バーボンロック1杯だけ飲む。そこで出たクリームパスタはとってもおいしかったす。 ☆☆☆☆☆連敗脱出だぁぁぁ!!☆☆☆☆☆ 飲み中でテレビがないので試合経過がわからずiモードでこまめにチェック。ああ..3−0で負けてるよ。もうええわって感じで飲んでたんだけど気になってまた携帯で調べてみる。んん!3−3同点になってるぞ!!どうやらペレスの来日初アーチが同点3ランだったんだ。そして延長11回、2・3塁から赤星のサヨナラタイムリー!ながーいトンネルを脱出しました。 <本日のタイガース>阪神4x−3中日 |
3日(木) |
雨はあがったけれど雲が多くてなんかくらーい感じ。 特に変わったこともなく7時半にお仕事終了。そのあと千葉から遊びに来る友達を迎えに天王寺へ。 10分ほどで待ち合わせ場所についたんだけど、相手は先に着いてました。次の待ち合わせまで1時間ほどあるので時間をつぶすことに。あべのHOOPのスタバまで行くと席がなくってしかたないからB1のカフェテラスへ。チャットはいつもしてるんだけど会うのは初めて。でも昔からの知り合いのようにお話しした。 時間が来たんでルシアスへ移動。ここで4人全員集合。ここのB1のダッカルビのお店へ行ったんだけど1時間待ちと聞かされてあきらめて別の店へ。隣のアポロの吾作どんという居酒屋さんへ。たくさん飲んで食べておしゃべりした。 そのあとメンバーのお家へお邪魔する。おいしい泡盛飲ませてもらった。あてはケーキ。ちょっとミスマッチだな。 2時ごろお開きにして家まで送ってもらった。ありがとう。 <本日のタイガース>広島3−1阪神 |
2日(水) |
連休の谷間。朝から雨でうっとおしいな。 こんな天気だとやっぱお店は暇です。ほとんど1日気の抜けた時間を過ごす。 明日千葉からやってくるお友達とこちらの連れ4人で飲みに行く予定。それでお目当てのお店へ予約の電話を入れてみると、9時半以降しか開いてないとのこと。あんまり遅すぎるので断念。明日飛込みで違うお店に入るしかない。ううう。 帰りにTSUTAYAの会員を更新しに行く。割引券くれたんでついでに2枚借りてきた。村治佳織のギターのCDです。前から出ていて借りようと思ってたんだけど機会がなかったんです。そのうちの1枚はあのアランフェス協奏曲。オケ+ギターもなかなかいいもんですねぇ。 |
1日(火) |
今日から5月。曇り空だけど雨は降らないみたい。でも湿度は相当高そうだ。 午前中に携帯電話の料金を入金に銀行へ。銀行にはGWないんだ。でも3、4、5は完全休業でATMも使えないらしい。 さあ今日は1週間ぶりの甲子園。先週は雨の中巨人を倒して気分もよかったけれど、その後が5連敗・・・ 今日こそ連敗から脱出と行きたいもんです。 4時半に家を出て甲子園に着いたらもう6時。ダイエーで買出しをして入ってみると広島の攻撃中、しかもノーアウト23塁のピンチ。 犠牲フライとホームランでいきなり3点のビハインドに。結局それが響いて・・・ <本日のタイガース>広島4−1阪神 |