2001年12月

31日(月)
2001年最後の日になりました。
お客さんもまばらで暇な1日。
2時間早く5時半に閉店。少しだけシャッターの掃除。
おうちに帰って紅白歌合戦に見入る。
今年はやっぱり白組か・・
今年はチャットの皆さんと出会えて有意義な年にすることができた。
遠く離れているのに身近な関係。なかなか楽しい。
来年もいい年にしよう。
そしてココを見てくれている皆さん、どうもアリガトウ。
よいお年をお迎えください。
30日(日)
今年もあと2日。
お昼は無性にらーめんが食べたくなったので
千日前にできた「四天王」へ。
ここはとんこつ味でスープはどろっとした感じ。
自分的にはおいしかった。替え玉もしました。
帰りにコーナンに行った。
CDラックを作ろう。なので板買ってきて準備。
予定では150枚収納できる予定。
店で余ってたボードを利用するので制作費は約1500円。
正月の宿題です。
29日(土)
朝起きると、熱は下がってた。
でも喉のほうは痛いままだ・・
出勤には耐えられそうなのでいつもどおり会社へ。
年末なので電車は空いてるなぁ。楽チン通勤です。
今日は最後のG1レース、東京大賞典。
あらかじめ電話投票に入金しておいた。
JRAではナンバー2のウイングアロー。これから。
がしかし・・・大井の砂は深かったのか掲示板にも載らず。
また負けちまったよ。金杯で巻き返すしかない・・
28日(金)
昨日の昼頃から喉が痛くって今朝起きたら
どうやら風邪っぽい。
昼から熱が上がるし、体がこわばる。
もう仕事に出てしまったので途中で帰るわけにもいかず
我慢するしかない・・
友達がどうもへこんでるみたいなのでメールを入れておく。
返事が来て頑張ってみるとのこと。よかった。
帰ってからやっぱり寒気がするので、ジンをロックで飲んでみる。
ジンは本来、風邪薬にアルコールを加えたもの。
飲んでみると体があったかくなって、少し落ち着いてきた。
これでぐっすり寝れば明日にはよくなることでしょう・・
27日(木)
年内最後のお休み。
朝早く起きた。6時。いつものチャットに入ると人がいる(笑)。
なんて時間にいるんだよう・・。
少し話して落ち。
もう一回昼まで寝た。
午後は神戸へお出かけ。いつものワンパターだ。
ついでに園田の馬券も買ったけどはずれちゃったよ。
いつもいくカトリーヌというパン屋さん(瀬戸カトリーヌの実家だぁ)で
お気に入りのチーズパンとカヌレを買った。ここのパン、おいしいんだ。
帰りに梅田のヨドバシへ寄って、だだっ広い売り場に疲れてしまった。
特売のブラウンの電動歯ブラシを衝動買いして帰りました。
26日(水)
そうそう、昨日のM−1グランプリは中川家でした。
お笑いの評価は地域によって違うもんだと実感した。
お昼休み、年賀状の仕上げはラストスパートにかかってます。
が・・アクシデントが。印刷時には気づかなかったカスレを発見。
10枚ほどダメになっちゃった。
気を取り直して予備のはがきに宛名書き。
ようやく終わって無事投函。ほっとしました。
25日(火)
メリークリスマス!
こんなメールが飛び交っているようです。
デパートではブランド品が売れまくってるんだって。
景気が悪いなんてホント?
夜は江國香織のドラマ「温かなお皿」を見た。
今井美樹と水野美紀のやり取りは画面にくぎ付けになった。
でもその他はたいしたことなかったなぁ・・・
急に眠くなり、珍しく12時過ぎには就寝。
24日(月)
振替休日です。
そしてクリスマスイブ。
お昼休みにターミナルを歩いてると人があふれ返ってます。
特別な日ではあるけれど、こんなに多いとあきれます。
仕事終わってからサークルの人に誘われて、大国町のフラッシュバックというお店の
クリスマスパーティに行きました。
ちと狭めの店内に人が30人くらい集まりました。
フリーフード、フリードリンクでずぅーっと神の河飲んでました。
おかわりもらいに行くとバーテンさんに「神の河」ですねって。覚えられてた(汗)
最後のほうは男性グループから女性へのナンパ合戦のようになってた(笑)
最後にケーキまでたらふく頂いて店を後に。
1時間だけカラオケ行って帰りました。
23日(日)
近くのパソコン屋さんがリニューアルオープンなのでのぞいてみる。
CFカードがめちゃ安。48MBで980円。はい、お買い上げです。
MP3プレーヤーが4980円。これも買おうとレジへ持って行って精算。
しようとしたらカードが使えなかった・・・そして現金もなかった。
ううう・・欲しいよう・・
気を取り直して有馬記念。
今回ナリタトップロードを本命にしてみた。
が・・マンハッタンカフェとは・・。2着は人気薄アメリカンボス。
NYテロ事件にヒントがあったとは・・気づくのが遅かった。
はぁ、ギャンブルは金杯までないから寂しいな。
まあ無駄な出費は減りますな。
22日(土)
年末の電気屋が忙しいのは最近ありません。
この3連休はやっぱレジャーなんだろうな。
メーカーの斡旋で松下の照明器具を安く買った。
家に帰って付け替えるとなんと明るいことでしょう。
8畳に100Wは明るすぎだ。一段暗くしててもまだ明るい。
部屋が明るくなると今まで目立たなかったほこりがやたら目に付く。
今度の休みは大掃除しなきゃ・・
21日(金)
お休みです。
4時半まで飲んでました。でも朝どら見るための8時に起床。
そんでもう一回お昼までぐっすりと眠りました。
昼からは神戸のルミナリエ行こうと思ってたのに
なんだかめんどくさくっておうちでゴロゴロ。
結局なーんもしないで1日が終わる。もったいない・・・
夜は年賀状作成と印刷。
昔牧場で撮った馬の写真をベースにシンプルなものを作った(手抜きだぁ)
今年はインクジェットプリンターなのではがきもインク対応のもの。
思っていたよりきれいに印刷できて満足。
あとは25日までに宛名書き・・できるのか。
20日(木)
今日は大変暖かい。助かる。
お昼休み、久々に中古CD見に行った。
10円ワゴンにSPEED発見。とりあえず1枚。
100円均一は、岡本真代と尾崎豊。
どっちもアルバムなんだけどケースと歌詞カードがない。
それでもレンタルより安いので、まぁいいっか。
スタアの恋。ドラマにありがちな大どんでん返し。
そして紀香と草g君の特殊メイク、あれはすごかった。
明日は休み、とことん飲んでやる。
19日(水)
はぁ夜更かしして飲んだので朝が眠いっす。
それにしても今日は滅法寒い・・・
手足がかじかみます。
最近携帯メールのことで困ってます。
Jフォンからドコモ宛のメールがすごい遅配になってるってこと。
お友達からのメール前日の午後2時に送ってくれたらしいんだけど
着いたのが今日の午後6時半。
これってあまりにも遅すぎませんか?
これではタイムリーにメールが見れません。
ささやかな悩みです・・
18日(火)
お店は年末無休体制になりました。
なので本日は出勤、金曜に休みます。
自宅のメインのパソコンがそろそろやばいです。
アプリが開かない(リソース不足)やら、急にウインドウが閉じたり・・
年末をめどにXPパソ欲しいです。
とりあえずビックカメラへ下見に行って見ました。
15インチTFTのでだいたい16〜7万円はかかるなぁ・・
そのためには有馬で勝たねば。
週末が勝負時です。
17日(月)
昨夜睡眠不足だったので、今朝はたっぷりと寝だめ。
9時間も寝るたのですっきりです。
星野さん、阪神に来ることが正式に決定。
やったぁ!
これで来年は楽しいペナントレースが期待できそう。
甲子園で六甲おろしを聞く回数も増えることでしょう。
大臣さんの発言が問題になってますねぇ。
真紀子さん。北朝鮮拉致発言。帰ってこない人いっぱいいるんだよね、まだ。
石原さん。ひぐまが車より多いって。確かにそうだよな・・納得。
16日(日)
朝起きても・・まだお腹ぱんぱんです。
今日はお店が久々に忙しい。
というか、高いもの買っていくなぁ。
みなさん懐あったかいんだ・・・
わたくしは競馬で稼ぐくらいしかなく、ウインズヘ。
最終レース、買おうと思ったのをやめたら来やがったぜ。はぁだめだ。
11月からずっと勝ってたのに、今週初めてマイナス。
来週の有馬記念で巻き返しだぁ!
15日(土)
予定通り7時半に仕事終了。
今晩はお友達の家で鍋ぱぁちがある。
帰り道、途中下車しておうちへ向かう。
うう〜寒いよう・・。風がつよくて前に進みましぇーん。
4人の予定がお一人は後から参加ということで3人でスタート!
韓国ちげです。辛いっす、とっても。
肉や野菜、麺とどんどん胃袋の中へ入っていきます。
お酒が原因じゃなくって吐きそうになるなんて初めてだよ・・
たっぷり楽しんでお開きになりました。
14日(金)
今日はめっちゃ寒かった。
風も強い。自転車こけてた。
ふたご座流星群が見れるらしい。
でも寒いし、曇ってるしあきらめる。
来年の今ごろにはまた、しし座流星群見れるらしいので
それまで我慢しよう。
13日(木)
会社の年賀状を頼まれた。
まだ自分のもできてないのに・・
とりあえずフォトショップで作ってみる。
が、印刷してみるとテキストがガタガタ。
気を取り直してワードでもういっかい作った。
今度は大丈夫。
年賀は25日までに出さないといけないので、
それまでに自分のも作らなきゃ・・
12日(水)
今朝はまた夜更かしして寝たのが4時。
でも朝はすっきり起きれました。
タイガースと星野さんの話し合いが始まった。
どうやらご本人も乗り気な様子。
問題なければ土曜日にも決まるらしい。
勝っても負けても仙一さんなら納得できそうな感じ。
ぜひ来ていただきたいですね。
11日(火)
朝起きる、9時。早いからまた寝る。
11時、目は開いたけど今日はなーんも用事がないのでだらだら。
午後からはTV見たり、居眠りしたり。あーなんてもったいない1日。
晩メシ食ってから部屋の掃除にとりかかったけれど、狭くなった部屋でははかどらない。
もうちょっと要らないもの捨てなきゃ。
でも捨てるのもったいないっておもうんだよね。
10日(月)
田代まさし、どうなってるんでしょう。
のぞきで捕まったと思ったら、今度は覚せい剤。
もう芸能界へは復帰できないでしょう。
会社終わってから久々に煮たり焼いたりさんへ。
何年かぶりにオーナーさんにも会ったけれど、お疲れの様子。
人間からだが資本ですね。
帰りには定番の一風堂ラーメンへ。
赤丸食べるもやっぱり白丸のほうがおいしい。
替え玉して満腹で帰宅。
9日(日)
お昼ご飯を食べに行こうとしたら、お得意さんが来た。
うわこのままつかまったら、朝日杯買いに行けない・・
などと心配しているとお客さん出て行ってしまった。
この場はほかの人に頼んでおいてメシ行こう。
締め切りに何とか間に合ってマイ本命ホーマンウイナーから。
しかし・・掲示板にもいなかったようで本命戦。2週連続とはいきませんでした。
8日(土)
今朝の新聞によると、タリバンは崩壊したらしい。
あとはラディンを拘束するだけか。
すっかり調子がよくなった。
と言っても飲むのはしばらくの間控えよう。
今日から電気街はイベントが重なってけっこう忙しい。
暇より忙しいほうがいいけどね。
個人的には明日のG1朝日杯の資金稼ぎの土曜競馬。
ことごとくはずれたけど最終で挽回した。
なお明日の狙いは・・ホーマンウイナーからです。
2週連続、高配当狙ってます。
7日(金)
今日は大雪。
今朝はとっても寒かったー。
本格的に冬の到来だな・・・
新宮様のお名前が決まった。
「敬宮愛子」様だ。
なんとも親しみやすい名前。
そして大好きなaikoと同じだ。本人は喜んでいるんだろうな。
ビックカメラにジンを買いに行ったらカクテルのレシピ本をもらった。
道具は一式前に買ったんだけど開けずに置いたままなので
ちょっと勉強して(というほどでもないが)作ってみよう。
6日(木)
とりあえず昨夜は薬飲んでぐっすりやすんでみた。
朝起きると昨日よりはだいぶまし。
なのでいつもと変わらず出勤。
友達から電話が入って金曜日に勉強会しようとのこと。
でも体調悪いので断った。今まで飲みを断るなんてなかったのに・・
今週はちょっとおとなしくしていよう。
5日(水)
朝からもう大変。
頭痛と歯イタと風邪といっぺんに来てうなされて6時半起床。
熱っぽいし寒気するし仕事にはなりません。
ただ立っているのみ。早く終わることだけを祈る。
ついにこの日が来た。
野村沙知代が脱税で逮捕。
そして野村監督辞任。
早かれ遅かれこうなったことでしょう。
阪神ファンとしては1日も早く監督を決めていただきたいと思う。
そして来年こそ・・の気持ちです。
4日(火)
お休みなのでお昼までゆっくり。
午後は前から見たかった「冷静と情熱のあいだ」を地元で見る。
堺東宝に入ってみると・・なんと自分以外誰も入ってこない。
これって貸切??生まれて初めての経験だ。
6時半、ちょい飲みの約束があってミスド前に集合。
お一人さん遅刻のためお店に入ったのが7時半。
創作料理のお店に入ってあれやこれや頼んで食べまくり。
お酒もいっぱい飲んだぁー。
エンジンかかってカラオケに。
僕はあんまり歌わない。
仕上げはやっぱラーメンっしょ。
飲んだあとってラーメンがおいしいんだよね。
車に揺られて3時の帰宅でした。
3日(月)
穏やかな月曜。
仕事も暇で明日休みだからのーんびり。
お店の奥のほうにビデオが1台置いてある。
お客さんが要らないのを置いていったらしい。
チェックしてみると再生できるやん。
もらって帰ろう(ちゃっかり)
でもリモコンがないのでどうしよう・・
値段を聞くと4800円だって。うーん・・悩みます。
2日(日)
今日はGTジュビナイルフィリーズ。なんかややこしい名前。
今回は穴馬から狙おうと思ってる。
馬券を買いに行く前にちょっとしたというか、大変なハプニング。
日本橋の電気街のど真ん中で大火事に。
無人の店舗で出火、またたくまに燃え広がった。
大惨事の中けが人がいなかったのは、不幸中の幸い。
でも鎮火するまで4時間以上かかったみたい。
3時半、食事してからウインズ難波へ。
お目当てのAアローキャリーから有力どころに流し買い。
あとはレースを見守る。
逃げ馬なのでわかりやすい。ゴール100で交わされるも2着死守。
今年初めての万馬券的中となった。うれしいぞー。
来週からも気を引き締めて行きます。
1日(土)
12月です。
もうあとがありません。
新宮様誕生おめでとう!
今日の午後はこの話題で持ちきり。
3102gの女の子だそうだ。
今回は母子ともに健康とのことなのでほんとによかった。
ずっといいことがなかったので、これで世の中少しは明るくなる?
P.S. サクマのチャオ<復刻版>買いました。
コレ食べるときって必ず舌を切っちゃいます。
みんなも気を付けてね。


ホームへ