![]() |
||
UPDATE ⇒![]() ![]() |
![]() ![]() Informations
|
![]() |
|
![]() ![]() DOGA-L3
|
![]() |
|
![]() ![]() PolyEdit
|
![]() |
|
![]() ![]() Links...
|
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1ヶ月放置しました.ごめんなさい.実は色々裏で活動してるので,忙しい忙しい.ロボも始まったし. ![]() 実は今日をもって当サイト,創設3周年になりました.いつも見て下さっている皆さん,本当に感謝してます. ![]() ![]() ![]() 向上心を以って,己を磨きそして,己の信念を貫け.これが今の自分のすべてでしょうか. ![]() クサいですね.塩UFO新発売.オレの肉しみは消えないんだ.彼の最後の言葉を思い出しなさい. ![]() ![]() ![]() 世の中まだ捨てたモンじゃなかった!偏見を超えて新しいコミュニティが.華々しくデヴィュー. ![]() これからもさらに新しいことに挑戦していきます.まずは手始めに監視カメラの製作から. ![]() ![]() ![]() 部の後輩にサインを頼まれた.訊く所によるとその弟が欲しいらしい.どうなってんだこりゃ. ![]() 数日ブリのある出来事,自分でも4年余り続けてきた甲斐がそろそろ本計画か.長かった,ああ長かった. ![]() ![]() ![]() 月1の更新になってるなぁ.家具を自分で作るのは楽しい.市販品高いし丁度良いサイズがない. ![]() 17インチLCD買いました.綺麗です.ドット抜けも無くて良好.家のセキュリティ環境整えます. ![]() ![]() ![]() ロボ終了.自動制御は本当にうまくいったと思うので満足しています.一般受けもなかなか良さそう. ![]() ということで本格活動開始.レーザーを利用した距離測定理論を考える&レスキューロボット研究. ![]() ![]() ![]() 本業の方もいよいよ最終調整へ.電気系統の配線はほぼ完成,後は最終チェックと試験走行. ![]() 自動制御は恐らくそんなに難しいことしていないので,巧くいくと踏んでいる.明日が楽しみだ. ![]() ![]() ![]() 試験最終日.まあ前日数時間の勉強だけで授業を補完できるんだから,授業の中身の薄さが ![]() よくわかる.10月8日にお披露目会.あと2週間しかないなぁ.頑張って設計せにゃ.…死ぬな. ![]() ![]() ![]() ロボロボ作業場の清掃完了.M-777さんのサイトにてDOGA-LシリーズユーザーOFF会企画発動中. ![]() ああ,CGA作りたい衝動に.行き帰りの車中ではそのことを考えっぱなしな気がしないでもない. ![]() ![]() ![]() DOGA-Lシリーズギャラリーのみなさんに触発されて,なにか新しいCGAを作ろうと模索中.ただ ![]() パーティクルによる雲の表現を実現するアルゴリズムが思い浮かばずにまだまだ構想段階. ![]() ![]() ![]() Links大幅更新.リファラーで判明したリンク元多数追加.友人のHPの殆どが更新停止している事が ![]() 発覚.当HPも新しい路線にHPを改修する予定あり.試験一週間前.勉強などしません. ![]() ![]() ![]() PolyEditTip:パーティクルはデータを直接操作する.最近Lギャラリーに動画作品が増えてきました. ![]() 非常に興味深い表現方法なんかがいろいろあります.非常に参考になります.と言っても時間がない. ![]() ![]() ![]() 本業のロボコンが忙しすぎて,趣味が出来ません(涙; なんか授業で公式みんな覚えてました. ![]() あまりにもバカバカし過ぎたので寝ました.将来どうしようかなぁ…一度CGAを本気で1年作ってみたい. ![]() ![]() ![]() 台風16号が接近中.家が揺れます.震度3ぐらいで揺れてます(汗; いつ停電するかわかりませんが更新. ![]() 某件について,クライアントからの要望がハイレベルです.う〜ん,どうしたものか…頑張るしかないですね. ![]() ![]() 久しぶりの更新です.先週の中二日,DoGAの関係でお手伝いに行ってきました.水面下でプロジェクト ![]() 進行中.詳細はヒミツなり.ケータイ替えました.TOSHIBAのTT41Rだそうです.TU-KAです. ![]() ![]() ![]() 松屋町で花火大量買込み.日本橋のデジットであんちゃんと駄弁った後,色々買い物してました. ![]() が,FDを取り扱っていない店多すぎ.FDはもう過去の遺物なのでしょうか.何とも感慨深いものです. ![]() ![]() ![]() 学校のhttpプロトコルが死んでました.井上康生が負けました.昨日の打ち合わせ面白かったです. ![]() Eagleは島根にいる模様.AppleStoreShinsaibashiのGrandOpeningに並びます.iPodminiのために. ![]() ![]() ![]() 早速寝坊してごめんなさい<(_~_)> なんか作業場が汚かったので掃除しました.設計に励みます. ![]() Eagleに16500Hits踏まれました.5.4"液晶モニタ買いました.ビデオ信号とRGB入れられるようにします. ![]() ![]() ![]() だらだら日記はじめました.なかなか多忙な日々が続いております今日この頃.明日からロボコン ![]() 本格作業開始.設計もしないといけないのでなかなか大変です.かなり頑張りたいと思いました. ![]() ![]() ![]() 行ってきました3泊4日の避暑旅行.1日目富士駅で野宿.2日目奥多摩旅館.3日目茅場町ホテル. ![]() というわけで行きは18切符,帰りは羽田からB777.初飛行機はかなりエキサイティングでした. |
||
copyright(c)2003 BlueFox All rights reserved. |