オキバンドウ(T型) |
|
![]() |
|
1998年6月生まれ(生存中) | 先のK型オキバンドウに比べると、よりハンドウイルカの因子が強く出ているタイプ。体色は灰色ベースではなく焦げ茶ベース、胸ビレにはオキゴンドウの特徴がよく表れている。シャープな体つきで非常に俊敏な動きを見せていた。 交雑種には賛否有るが、自然界でもまれに見る営みである。又、現存する種のイルカ達の祖先が交雑でなかった・・・とも言い切れない。このような種の競争力が強ければ他を押しのけての繁栄も考えられるのである。 |
|
|
(雌) 体長:270cm、体重:約200kg |
||
|
上顎/26、下顎/25 | ||
|
母親/ハンドウイルカ 父親/オキゴンドウ |
||
|
バオ | ||
|
|
|
|
戻る | イルカ・クジラインディックスに戻る |
![]() |
Copyright(C)2002 Cetaceans Laboratry Aquaheart All rights reserved |