ホタル・飼育・手賀沼・釣り
アホロートルの発生 

 平成16年3月4日、飼育していたアホロートルが産卵した。その後、産み付けられた卵は卵割が始まり、新たな生命の誕生が確認できた。

2細胞期〜桑実胚期
 「発生」とは・・・: 多細胞生物の受精卵はひとつの細胞である。その細胞が細胞分裂によってたくさんの細胞をつくり、やがて多細胞の胚となる。そして各組織へと分化して個体を形成する。その過程を発生という。
 受精卵→2細胞期→4細胞期→8細胞期→16細胞期→・・・と分裂を繰り返し、細胞はどんどん小さくなる。やがて桑の実のようになるため、「桑実」胚と呼ばれる。
平成16年3月4日  13:00 
水温16.2℃
平成16年3月5日13:00
水温15.7℃
胞胚期〜神経胚期〜尾芽胚期
 さらに細胞が小さくなり、胚にしわがあらわれてくる。そして胚全体が細長くなり、前部に脳、後部に尾ができてくる。
平成16年3月6日11:00 
水温13.5℃
平成16年3月8日13:10
 水温14.7℃
平成16年3月9日18:20
 水温14.3℃
平成16年3月10日17:10
 水温14.5℃
平成16年3月11日17:45
水温16.0℃
平成16年3月12日10:30
水温13.0℃

アホロートルの発生(尾芽胚期〜孵化)へ